メインカテゴリーを選択しなおす
桜は満開の様ですがとても寒い日が続いています。ようやく全員が入居いたしました。色々な事でトイレットペーパーの事だったりシャワーの事だったりお荷物の事だったり各お部屋にお邪魔をする事もありました。昨年も今年も学生さんから新しいアイデアを頂いています。昨年は玄関ドアに磁石で付く傘立てや鍵など小物置棚マスクがまだ必需品でしたからマスクケースを磁石で玄関ドアに飾る?つけていて感心しましたが今年はお風呂場の中を磁石で付くものを取り付けて便利そうに飾っていました。なるほどダイソーなど100均で便利そうなものが沢山あるので何処にでも取り付けてみたいものですが賃貸では制限もあります。磁石や吸盤で張り付くものは良いのですが最近多くなった両面テープが付いた貼り付け系は貼り付けたばかりの時は剝がしても綺麗に取れるのですが年数が...なかなかおしゃれに暮らし始めているようです
強風のちにわか雨配管洗浄も3日目を迎えました。順調すぎる程順調です。(ご協力有難う御座います)9時から始まり次と次の部屋には間もなくである事のお知らせから留守のお部屋には『配管洗浄で入らせて頂きま~す。』と声掛けをして部屋にいらっしゃる方には一緒に洗濯機の中に何もないか確認をして頂き玄関に沢山の靴がならんでいたら『下駄箱に入る?』と聞くとほとんどの学生さんは『もう入りません。』という事で終わるまで廊下に並べるのですが多い学生さんは4~5足は廊下に並べたところで洗浄歴20年以上のベテランたち3人が2人で洗濯機を持ち上げて一人が洗濯機の下の配管を洗浄する。そしておまけにホコリなどを拭き取って収める。お勝手の排水管洗浄をするのに汚水が飛び散らない様に排水口をタオルでふさぎながら洗浄をそしてお風呂の排水口の3点を...中で倒れているか事件か?ドッキリ
冬の東京の空寒くて青空『エアコンが壊れました。』と連絡を受けてお部屋に伺いました。玄関に入ってすぐに『あら綺麗じゃないああお母さんに掃除をしてもらっているのね。』彼は『○○県だから無理です。』それは無理よね素晴らしいそういえば我が家の主人もゴミ出しはしてくれるし進んで洗い物をしてくれるし、時には飲みかけのグラスまで持って行ってしまうほどで困るのですが彼の将来の家庭の想像が我が家と重なるような気がしました。その後で光が丘IMAに久しぶりに行ったのですが2階の西友リビンから外に出てみたら公園に続く銀杏並木がライトアップされていました。お部屋も綺麗で光が丘も綺麗でいい気分です。12月17日(土)12月18日(日)光が丘イベント情報https://hpf.beyond-japan.net/event.html音楽...お母さんが掃除をしていると勘違い