メインカテゴリーを選択しなおす
【普通科編】愛知県尾張学区の定員割れ高校ー各校の位置と経路・口コミ・進路情報ー【Googleマップで一覧表示】
内申点が奮わずに高校進学先に困っている方への記事です。令和5年度から令和7年度で定員割れが起きた愛知県公立高校の位置情報・口コミ・進路情報をまとめた記事になります。今回は尾張学区の普通科高校となります。
2023年11月訪問 愛知県春日井市の弥生公園で保存されている、D51 792です。 D51 792の簡単な車歴は⋯ 1942年10月 三菱重工業で新製 田端区に配置 1944年8月 田端区→静岡区 1949年7月 静岡区→中津川区 1973年2月 廃車 車歴はこちらから↓ D51792 機関車データベース (形式D51) - デゴイチよく走る! 車歴から見ての通り、中央西線で長らく活躍した機関車です。中津川区時代は、度々稲沢第一区や多治見区などに貸し出されていました。さらに廃車直前の1972年頃からは、機関区の据付ボイラーの代用として使用されていたようです。 前面より見ていきます。一番目立つ…
ダラダラと続けてきた植え替えシリーズも最後になりました。最終回は ツバキ です。このツバキも調子を崩して、今ではこんな姿になりました。 何とか恰好つけてやりたいと思う。なんとか仕様があるのかねぇ ❓ ❓◆ ツバキの過去記事はこちらです。 ◆ ⇦ クリックで別窓で開きます。ミニ盆栽椿の手入れ 植替えです!椿と小品盆栽会いつもブログランキングバナーをクリックして頂き有難う御座います。m(__)mポチっと ⇩ よろしく...
愛知県春日井市に、とっても変わった門構えのケーキ屋さんがあります。 その名も、『パティシエ ラボ テツヤ』。 この太い柱は一体・・・?? 店内紹介 厳選した天然素材と日本人の丁寧で繊細なものづくりの精神を通して美味しさの実験、つまり観察・解
パティスリーメリ・メロ(PATISSERIE MELIMELO)
春日井市の真ん中に、TVの取材もきた個性あふれる唯一無二なケーキ屋さんがあります。 その名も『PATISSERIE MELIMELO』。 ケーキ屋さんらしく、可愛くおしゃれな外観です。 中がどうなっているのか、わくわく!! 店名のmelim
今回は、神領駅の訪問記です。(訪問日:2024年9月7日) 神領駅の概要神領駅は1951年に開業した愛知県春日井市にあるJR東海 中央本線の駅です。 …
今回は、春日井駅(中央本線)の訪問記です。(訪問日:2024年9月7日) 春日井駅(中央本線)の概要春日井駅(中央本線)は1927年に開業した愛知県春日井…
7月5日の夜、かすがい市民文化財団の主催の、夜のコンサートに行きました。 図書館のある文化フォーラム春日井の、広いロビーでのコンサートで、開放感があるので好きな場所設定です。 スクリーンが横にあって、演奏中の正面や鍵盤上での動きを映してもらえて、より鑑賞内容が深まります。...
最近、春日井市では、気になるイベントがいろいろあります。 気になるイベント全部は行けませんが、その中で二つ、行こうと思っているのは、 かすがい市民文化財団のクラシックコンサート ⚫︎ 山中惇史さんのピアノと、藤間勘之介さんの舞踊とのコラボの夜コン ⚫︎ スペシ...
こんばんわはなちゃん、おはようなかなか入ってこないと思ったら、屈伸してた。パパごんのイス、占領されてしまった。腹減った~!今日もペロリ朝の散歩。ヨーグルトでクールダウン今日はママごんが探した、かき氷屋さんに行ってきました。愛知県春日井市にある「纏」さん。先月オープンしたばかりのお店だそうです。かき氷とフルーツサンドを食べました。かき氷は「小盛り」サイズです。ママごんは、抹茶あずきのかき氷といちごの...
10年ぶり?春日井の櫻蔵さんでパンを買いました。娘が小さい時に行って以来でしたが、変わらずの店内。他には、お昼ご飯にベーグルサンドとブルーチーズのパンを食...
チャイニーズレストラン運営の有限会社中国飯店安童夢(愛知県春日井市高山町2丁目11-3)が、5月25日付、名古屋地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、後藤淳弁護士(後藤・水野法律事務所) 事件番号は令和3年(フ)第663号 中国飯店安童夢(あんどうむ)は開店20年以上の比較的老舗の中華料理店、地元で愛されるお店であったが、昨今のコロナウィルスの影響もあり集客が出来ずにいた。
ホットペッパーグルメで またまた1500ポイント貰えたので、 愛知県春日井市『王子酒楼』へ🚗 駐車場は店前にあります🅿️ 店内です⬇️
ソメイヨシノは葉桜。美しい緑の葉とともにピンクの花びらが名残惜しくゆれている。春たけなわの週末、のんびりと散歩に出かけた。
【愛知県】国道19号 名古屋方面 車の事故 渋滞 春日井市内津町あたり 4月13日(土)12:30頃
愛知県春日井市内津町付近にて車の事故との情報です。 渋滞でうごいていないとのこと。 通行予定のドライバーは時間に余裕をもってむかうか、別な道から迂回しましょう! 愛知県の国道19号名古屋方面で車の事故!渋滞でうごかず! 【事故概要】 発生日
春日井市落合公園桜紀行2024その4:ソメイヨシノ満開ベニシダレザクラも
落合公園のソメイヨシノがほぼ満開に。ようやく晴れた土曜日の春日井市。散歩がてらお花見の人でいっぱい。
ホットペッパーから500ポイントを貰ったので、 愛知県春日井市『炎風』へ🚗 ここのハンバーグがお気に入りです♡ 700ポイント使いました〜‼️
おしゃれで安い!愛知・名古屋の中古家具店・リサイクルショップ11選
今回は愛知・名古屋にある中古デザイナーズ家具や照明をお得に購入することができるおしゃれなリサイクルショップ・中古家具店を紹介します。 中古家具店やリサイクルショップは年々人気が高まっており、新品と比較してもリーズナブルということもあり、人気
Xで近所に住んでいるフォロワーさんから教えて貰い、愛知県春日井市『カリーゾーン 春日井店』、 6周年記念の555円フェアーへ‼️ こちらです🏠
日時:令和5年11月9日 時刻不明 住所:愛知県春日井市神屋町 状況:ツキノワグマのものとみられる足跡を県職員が確認 現場:不明 ※地内に中央自動車道、国道19号、春日井市クリーンセンター、焼山公園、愛知県医療療育総合センター、春日台特別支援学校、愛知学園、愛知県警察学校、坂下小学校、内津川、神屋工業団地、春日井リハビリテーション病院、坂下中学校、神屋小学校などがある ...
2023年10月1日、春日井市 都市緑化植物園に行ってきました。 I went to Kasugai City Urban Green Botanical Garden, on 1st October 2023.
2023年10月15日(日)子供達からのリクエスト!!お昼ご飯、たこ焼き食べたーーーい!!ママも食べたーーーい(笑)と言うことで、はるばる春日井市にあるたこ焼き屋さん『たこやき 明和』に行ってきました☆地元では、とっても有名なたこ焼き屋さんで、よくテレビや雑誌でも取り上げられています(°▽°)可愛らしい外観。ちょっと年季も入ってます(笑)横にはたまに、季節の野菜が安く販売されています。価
愛知県春日井市はサボテンの町として知られています。私は訪れたことはありませんが、名前だけは知っていました。さて、いつものように論文を漁っていたところ、この春日井市を取り上げたレポートを見つけました。海外の学術誌に掲載されたDavid I. Bacsekによる『The Cactus
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。はなちゃんに「ごはんの時間だよ~」と誘われてしまいました。お行儀よく待ってます。朝は少し寒かったですが、快晴。会社帰りも快晴です。はなちゃん、ただいま。今日はママごんは有休。春日井市にある落合公園に散歩に行ってきたようです。どこからか笛の音がすると思ったらおじさんが増えを吹いていたらしい。(はなちゃんの左前方)木々の緑が映えてます。今日の晩御飯。メバルの煮つけ、温...
【キャンペーンのご案内も!】名古屋きた災害ボランティアネットワーク 令和5年度定期総会に参加しました
名古屋市北区役所・名古屋市北社会福祉協議会・名古屋市北消防署・名古屋市北障害学習センターの方達と集まりました
【続・名古屋の魔境】都会のローカル線・城北線を夜に観察してみた(2023.1.5)
このブログのかなり初期、2018年の9月に取り上げていた名古屋のローカル線・東海交通事業城北線に久々に乗ってきました。4年前の記事はこちら↓ www.sanmuofmusan.com 城北線のおさらい ここは名古屋の隣駅? 夜10時の城北線を観察 城北線のおさらい 4年前の記事では城北線の基本情報についてほとんど触れていなかったので、改めて説明します。 東海交通事業城北線(以下、城北線)は、愛知県春日井市の勝川駅と同清須市の枇杷島駅を結ぶ、第三セクター鉄道です。いや、起終点とも名古屋市じゃないんかい。 そして城北線を走る車両は、大都市近郊とは到底思えない1両編成のディーゼルカー。そんなことある…
…ということで、昨日は愛知県春日井市にある春日井市東部市民センターなるところへ出かけた。その地に運転して行ったことがない。当然、その会場も知らない。県外に行く…
■JA直営「ぐぅぴぃひろば」で南知多直送の魚介を堪能「豊浜とれたて食堂」~(愛知県春日井市)
(写真:「豊浜とれたて食堂」の『とれたて定食』)~JAの大型直営店~名古屋の北隣のベッドタウン春日井市にはJA尾張中央が経営するファーマーズマーケット『ぐぅぴぃひろば』があります安くて新鮮な野菜や魚介類がお値打ち価格で購入できるため、うちの妻の人もしょっちゅう
今回は近隣の飲食店 なかむら屋 さんの紹介です。 場所は僕の住む隣県の春日井市にある昔ながらの正当なステーキ屋さんであります。 このお店の前の県道をよく車で通ることがあって、その際に見て気になって
みなさんお元気ですか? 本日ご紹介するのは… 創立40年以上!愛知県で愛され続けるショッピングセンター サンマルシェ様 からご依頼いただきました、【 まるるん 10㎝ぬいぐるみ 】です! まるるんは、サンマルシェ様のマスコットキャラクターであります。 今回は最初にお伝えする事があります… なんと4月2日はまるるんの誕生日! おめでとうございます! サンマルシェ様では、4月2日~3日にまるるんのバーステーイベントとして謎解きイベントを開催されたとの事✨ そんなまるるんからメッセージをいただいております✨ 『愛知県春日井市にあるショッピングセンターサンマルシェのマスコットキャラクターまるるんです
■オススメ!春日井発祥のラーメン豚旨うま屋ラーメン春日井本店(愛知県春日井市)
目次 1 春日井市発祥のラーメン屋『うま屋』 2 豚旨うま屋ラーメン春日井本店へ 3 コクがあって本当においしい豚骨醤油ラーメン 4 クセになる美味さ「名物チャーハン」 5 サイドメニューも充実しています 1 春日井市発祥のラーメン屋『うま屋』 (写真:
日清食品『食べログ百名店 らぁ麺飛鶏 鶏白湯そば』を食べてみた!
日清食品『食べログ百名店 らぁ麺飛鶏 鶏白湯そば』を食べてみた! 日清食品さんから発売されている「食べログ百名店 らぁ麺飛鶏 鶏白湯そば」を頂きました。この…
こんにちはbrillantカルトナージュレッスン本コース生徒様作品初級リボントレイ2リボントレイ1の応用作品。リボンやパールなどで仕上がりが変わるので装飾を考…
おはようございます。リボンレッスン🎀生徒さま作品Dolce Fleurire Ribbon by moondolce K様落ち着いたグレーと可愛いピンクリ…
今日は特製チャーハンが有名な 圓 家 さんを紹介します。 僕は日頃よりチャーハン好きを公言しているように中華へ行くのは本当のところラーメンではないのです。 そんな中、近隣で美味しいチャーハ
今日は愛知県のうなぎ屋 たむろ さんを紹介します。 このお店に行くようになったきっかけは、僕が以前にマイホームを計画していた際によく通っていた某住宅展示場(※春日井市にある)の傍にあったこと
老木の松の木は高くなればなるほど下枝が少なくなり剪定が難しくなります。屋根より高い鯉のぼりより高いです!!グッと低く太い幹を屋根に当たらないように落として凄く…
城を観る今回は...(撮影 2020/08/31)下大留城(尾張国)〜谷口友之進の祠〜ここな辺ッかなッ。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村