メインカテゴリーを選択しなおす
【一条・天井のサーキュレータって家中の空気を循環?】いえ💦それはロスガードの仕事です♪
2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。 一条工務店の、
🏠高気密な家にするための各部材お値段は!?💸~換気システム「澄家(sumika)」も合わせてご紹介~
こんにちは、くーちゃんママです🐱✨今回は「高気密高断熱なお家づくり」に欠かせない、換気システムのお話&お値段についてまとめてみました! 現在、我が家は注文住宅を建築中で、 標準の第三種換気から 熱交換型第1種換気「澄家(sumika)」へ変更しました🌿 🌀なぜ「澄家(sumika)」を採用したの? ▶ 詳しくは過去記事でご紹介しています♪ ku-channoiedukuri.hatenablog.com 夫が換気・断熱について猛勉強した結果…「高気密・高断熱のお家にするなら、換気システムはとっっても重要!」という結論に。 そこで、熱交換型の第1種換気システム 澄家(sumika)を選んだのでし…
【一条・換気装置の高いろ過能力と熱交換性能!】高QOLの必須条件!
2023年に、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。 今日は、”換
*その窓あけなくてよくない…?*FIX窓はメリットがたくさん✨
前回は換気システムについてご紹介しましたが、 今回は窓…! FIX窓を中心にまとめていきたいと思います♪ 【注文住宅】窓選びで後悔しないために。FIX窓はメリットがたくさん!(youtube) FIX窓のメリット✨価格!! FIX窓のメリットその2(ガラスの大きさ) FIX窓のメリットその3(その他) ◆防犯上のメリット◆ ◆レイアウトのメリット◆ 我が家の窓の仕様についてまとめ 【注文住宅】窓選びで後悔しないために。FIX窓はメリットがたくさん!(youtube) FIX窓のメリットに関しては 夫編集のyoutubeでもご紹介しております✨ www.youtube.com これまでもマメな夫…
*換気システム*24時間全熱交換型換気システム 澄家(sumika)
今日は換気システムについてのお話です。 我が家は、熱交換型第1種換気システム 澄家(sumika)を採用予定となっています。 今回は何故第一種換気システムを採用することになったのか? 差額はどの程度発生するのか?などまとめて行きたいと思います。 24時間全熱交換型換気システム 澄家(sumika)の採用の経緯 ビルダーでは澄家(sumika)が標準ではありませんでした。 第1種換気方式が何が良いのか? 澄家(sumika)の導入金額に関して。 24時間全熱交換型換気システム 澄家(sumika)の採用の経緯 ハウスメーカー・ビルダーそれぞれ標準仕様がありますよね。 我が家の場合は、性能面につい…
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...