メインカテゴリーを選択しなおす
【雑記】今年もオッサンの血液検査を大公表!!飲めば飲むほど強くなっているワイの肝臓に酔拳も真っ青やで!!
☆今年も初老の血液検査の結果を大公表!!☆ さーさー、今年もやってまいりました。 1年に1回の、会社の健康診断での血液検査の結果報告!! もうさ、ある意味個人情報大流出で、そこまでしてブログのネタが欲しいんかっ!!って思われそうですが、まあ別に住所とか流出してるわけじゃないからいいんじゃね?って感じです。 まあ、オッサンの血液検査の結果の記事が面白いのかどうかは疑問なんですがね(笑) 最近、時間かけて真面目に書いた書評記事より、酒飲みながらへらへら30分ぐらいで書いた雑記記事のほうがアクセス数伸びたりすることが多かったりして、なんだこりゃです。 そんなわけで、今年の血液検査の結果がコレだ!! …
ある日のクリニックでの血液検査結果~不妊治療開始するまでの経緯その2~
妊活開始した2024年春、 当時は、 仕事が忙しく深夜残業や60~80時間くらいの残業を行うことが当たり前みたいな日常を数か月続けていたせいか、体調を崩すことが多くなっていました💦 38度の高熱が出たり、生理前に蕁麻疹がでたり、不正出血があったり・・・と散々でした。 ちなみに蕁麻疹はスーパーで買った丸ごと一個のパイナップルの6分の1くらいの量を食べた後に発症したのですが、 こんなこと人生で初めてです!!!パイナップルは悪くない!私の体調のせい!免疫力低下していたのかな・・・? その蕁麻疹がとてもひどく、手足だけでなく背中やお腹、顔の体全体に症状がでていました。全身が兎に角かゆい!と思っていたら…
おはよーございます。朝御飯御飯がない時、備蓄用パック御飯を時々食べる、不経済ですが外食するより安上がり、栄養バランスもいいし・・・晩御飯カレーライスご飯の上にとろけるチーズ乗っけてカレーかけてます、これが美味しい^^昨日は内科へ採血の結果はやはり中性脂肪値がかなりオーバーそらね、甘いおやつ毎日、ご飯も大好き、、だもの、下がるわけない、お薬飲めば下がるけれど、副作用出るし怖いので飲みません。糖質控えて運動すればいいだけ、、ってでけへんからさ~LDLも少しオーバー先日お魚メニューを続けていたので、ちょっとましかな、、ぐらい(笑)笑い事ではないけど、、幸い血圧は正常だしぃ血糖値もノープロブレムですから^^まあ暖かくなってきたしwalkingとまではいきませんがお散歩頑張りまーす^^買物イオンたまごがなかった...検査結果朝御飯晩御飯買物
通院している医院で血液検査の結果が出た。良くわからない項目の数値を見て主治医が見るべき値を説明しながら栄養OK、肝臓OK、脂肪OK最後にe-GFR推奨値が69でOKと言われた以前は62だったらしい。調べたら腎臓にどれくらい老廃物を尿へ排泄する能力があるかを示しており、この値が低いほど腎臓の働きが悪いということになります。総合的に大丈夫だと言われた。後は運動しているか?筋力を付けなさいと言われヨガで筋肉痛になりますと言ったら、それは良いことですねと言われたがもう少し回数増やすように言われました。そして筋力トレーニング用紙で説明受けたわ。 冬は寒くってウォーキングしてなかったから徐々に歩こうと思っ…
おはよーございます昨日の朝は冷凍ストックしてあったカレーに茹で卵カブ、胡瓜で晩ご飯豚テキ肉と玉ねぎで甘辛炒めアメリカ産のcheapな豚肉ですが塩麴つけて柔らかくしサラダ油にニンニク炒め取り出し片栗粉絡めた豚肉と玉ネギを炒める。ニンニクをフライパンに戻しタレを絡ませる。タレは醤油大1砂糖大1ウスターソース大2ダイダイ絞り汁大3で、、爽やかなtasteにチープなお肉も調理次第で美味しくなりまーす(笑)なりました~バンザーイ!^^ベジがお高いので他で節約せねばね^^と言いつついつもおやつが多いのは、、why???昨日は内科採血結果、、おやつの食べ過ぎ、、中性脂肪値が半端なくオーバーしていた。基準値最高値の倍、、、トホホ気を引き締めて糖質制限せねば、、血圧も少し高め一度目は160超え2度目は150超え、、と、...原因究明してほしい、血液検査結果晩ご飯買物
インフルエンザの予防接種を受けてきました今まで、インフルエンザに罹った事がないので(記憶のない子供時代は判りませんが)予防接種も受けてなかったのですが年も取ってきたし、コロナもあるしで、酷い症状が出ないように昨年から予防接種を受けるようになりました注射打った時と打った後が思ったより痛かったですそして、血液検査の結果を聞いてきましたなんと!!すべてよくなっていました(^○^)胆石があったせいなのか、γ-GTの数値が凄く上がっていましたが胆のうを取ったのでまだ正常値ではないですが、かなり数値が下がっていましたホッとしましたそして、HbA1cの数値が前回7,5まで上がって、凹んでましたが今回は、6.4まで下がっていましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪と大喜びしましたずっと食欲が止まらず、また悪くなってると思ってた...インフルエンザの予防接種をしてきました
もう少し様子見しようかな~ ワクチン 血液検査結果 朝ご飯 晩ご飯
おはよーございます。昨日の朝御飯晩ご飯昨日は12時45分予約のクリニックへインフルエンザワクチン接種血液検査結果やはり、中性脂肪値LDLがover血圧はまあ安定してるけど両手親指の痺れについて先生に聞く、リュウマチではないかと?リュウマチだと膝とか大きな関節から痛み出すと言われた。それに朝起きた時に手のこわばりなどあると、、それはないけど娘がかなり前から手が強張ると、、整形外科受診してもリュウマチではないらしい原因不明の手の強張り、、不安だよね、どの程度ってゆうのって本人でしか分からないし、、まあそう言いながら普通に生活してるので、、、私の親指は?整形外科行きか、、重いお皿やお鍋を持つ時当たると、電気が走る、痛い気にしてなかったけど、そう言えば足の甲も靴履いて歩くと痛い、、これもいつからかなにか原因あるね...もう少し様子見しようかな~ワクチン血液検査結果朝ご飯晩ご飯
ご訪問ありがとうございます。 クリニックの血液検査結果をどきどきして待っていました。 というのは、秋になってから・・やや糖分を摂取したなあと反省していたか…
昨日は朝から病院と、そのままレッドヒルに走り、一日中出ずっぱりでした。病院では先週受けていた血液検査の結果を聞くためです。中性脂肪が正常値内に戻り、🆗悪玉コレストロールはもうチョイとなってました。引き続き頑張ろうっと!レッドヒルは抽選会に行くためでした。案の定、見事に外ればかりでした。(*´Д`)=зレッドヒルではこの週末、「いい地球の日」と題していろんなイベントが催されていて、大勢の人で賑わっていました...
昨日、コレステロールの事を書いたんですが、 実は血液検査でもう一つ指摘された箇所があったんです(;´∀`) それは空腹時の血糖値とヘモグロビンA1c(HbA1c)です。 血糖値は...
昨日は、お嬢さんの週一補液&血液検査日。猫の患者さんが多めで、猫専用待合室も、珍しく他の猫さんと御一緒に(=^・・^=)他の猫さんの気配が有るから、キリッとよそ行き顔でキメながら、周りを見学するお嬢さん。 多分、待合室で、鳴きもせず、キャリーの蓋を開けてても出もせず、ちょこん・・・・ってキャリーの中から、見学している猫さんって珍しいんでしょうねwやたらと、「めんこいね~めんこいね~♪」 って、お声掛けし...
私は月に1度のペースで通院していて、アレルギー症状と血圧のコントロールをしてもらっています。 毎回の診察内容はおおむね、毎日測定して記入している血圧手帳を先生に確認してもらい、その時々のアレルギー症状の相談をして、それに対して薬の種類や量を
ちょっと前に遅番のSさんが肝臓の検査をする事を書きました。 で、この間の水曜日に、 「検査どうだった~?」っと聞いたら、 「これ位なら大丈夫ですよって言われて終わっちゃった」って...
下痢・嘔吐と調子を崩し、昨日は、急遽、通院になったお嬢さん。 行く道でも、珍しく、小さな声で鳴いたり・・と、いつもと違う様子。身体もしんどいんでしょうね、昨日は、待合室でも不満顔で(´-∀-`;)主治医はお休みだったので、院長先生の診断。血液検査の結果、お嬢さんの場合、気温・気圧の変化のダメージを受けやすい肝臓の数値が悪化していました。 6/26 GOT(26) GPT(53) BUN(41.6) CRE(2.3)8/0...
昨夜、日帰り出張の名古屋から、頂き物のお弁当をお夜食に・・・って持ち帰りで、家に辿り着いたおばさん。 ** 単なる隣の昨日のお夜食晩御飯 ** 「わぁ♪美味しそう~」って、一杯呑みながら、食べる予定だったんだけれど、おっちゃんが、「「お嬢が吐いた!」「お嬢が下痢した!!」って、バタバタ進行形だった(´-∀-`;)私が忙しくしていると、お嬢が体調を崩す様な気がする・・・・。今朝のお嬢さんと、野次猫風味の...
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。おはよーございます^^今朝の起床は5時夏場は大体、5~6、7時頃就寝時間は23時~1時の間かな夫の起床は10時前後でしょうか、、夜中2~3時頃まで起きているので昼食後に長時間爆睡してますから昼夜逆転生活、負のループ不規則な生活腰痛や加齢による体の不調もあるので、まるで動きない生活私も同じくですが、まだ、家事にプランター菜園(笑)買物などで動きあると、が、昨日から夫が早朝walking始めました。私が早朝ならまだましかもよ、と言ったので今朝も私が目覚めた5時には、もういません。4時半頃?出たのかな、、欲張らなくても毎日、20分30分でいいから歩かないとね。帰宅後、汗びっしょり、シャワータイム後、只今、テレビ視聴中もうすぐ爆睡すると思う。ま、何もしないより...不規則な生活血液検査浪費癖再燃数日分の晩御飯
ブログ更新が遅くなったのは、朝、仕事を前倒しで片づけて、ひゃくおくんを病院に連れて行っていたから。ひゃくおくん、ここ数日、ご飯を勧めても、「いら~ん」「ちが~~う」って、どんどん食べなくなっていたから。で、体重が、4kgを切ってしまったので、病院に連れて行くことに。(お嬢さんの病院とは、違う、以前、ひゃくおくんも診てもらったことのあるチョット遠い病院。 ひゃくおくんは、病院で診て貰う事がなかったの...
6/22(土)は、朝ご飯抜きの病院デー🏥前回春の検診で思いのほか数値が悪かったCANDYさん💦悪すぎて、その時の結果は記事にしておりませんでした😓ただね、数値の悪さと体調が全く伴っていなかったのです😅直ぐに尿検査をその後したけど、たんぱく尿にもなってなく正常👍おそらく、血液検査する前まで飲んでいた痛み止めの薬の影響かなと腎臓に負担がかかるから、本当はあまり飲ませたくないと言われていたけど1週間は飲ませていたので💦そ...
30代初めから発症したバセドウ病。 もう人生の半分を このバセドウ病と共に 生きています。 何がいけなかったのか・・・ 30代初めは かなりストレスを抱えていましたので 自分で自分を追い詰めてしまった結果だと 思います。 もっと大らかに生きていたら・・・ そう思います。 ...
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
私はアレルギーを抑える薬と血圧を下げる薬を服用するようになってから、「薬を飲んでいるから献血は出来ないんだろうな~」と勝手に思い込んで献血に行くのをやめてしまっていたのですが、2年くらい前に、いつもお世話になっている病院の先生に 「私は通年
「採血ズドド( ;´Д`)」 まあ、大人になれば注射とか採血で大騒ぎするヤツなど滅多にいない、と思う。 最近では新型コロナのワクチン接種もあったし。 しかし3…
「動脈硬化による脳障害の可能性」医師には、血液検査の結果を見ての話とはなりますが、と言う前提の上で、かつてのコレステロールの異常な高さは一旦抑えられたけれど、…
2回目の採血検査の後、ちょっとクリニックに行けるタイミングがなくて、つい先日オンライン診察を受けました。これで良い数値が出ていれば、無事治療・通院完了となります。 オンライン診療【アプリ:クリニクス】 実は初めてのオンライン診療で、診療がスタートするまで「ちゃんと...
昨日は先月の特定健診の結果を聞きにかかりつけ医へコレステロール値を抑える薬を変えたことで肝臓の数値が悪くなった疑いの血液検査サプリで腎臓障害ありましたが私は薬で肝臓?3回目でやっと正常にやっぱりジムで走ったあとの筋肉疲労?(肝臓も筋肉だから)やっと血液検査終了他も異常なし よかった一昨日から旦那さんが風邪を引いたのか咳と鼻が出るその症状が先月の私の症状と同じなので私のがうつったと旦那さん ルナさん...
おはよう(^^)/ 先日、乳がんの定期検査を受けてきた血液 と CT と 骨シンチ罹患したことが判明したのは2015年の春もう9年になるうわけよね うんお陰様で、再発・転移は無いらしいよかっ たぁそして同日にリウマチの受診にもいってきた乳がんの病院で受けた血液検査結果を持ってCRPは0.01と良好なんだけど。。相変わらず、リウマチ手ぇの傷みやこわばりは変わらんのねヤバいのは、肝機能。。こんな感じぃAST 57 (上限...
昨日 内科を受診して来ました。 3カ月ごとに行っていますが 今回は清算して??? 高いじゃない! あ・・・そういえば 先生が 抗体値の検査も入れたと言ってた。 それで いつもより1600円も高いのか。 やだやだ・・・。 精神的に まいっちゃうことがあると ホルモンバランス...
2024年最初の献血に行ってきましたが、まだギリギリ健康の範囲内です
どうも、たかやです。 2024年初の献血に行ってきました。 近所のスーパーに来た献血バスで400mℓを抜いてもらい、替わりにお菓子や事前予約の品を追加で受け取りました。 後はポイントがそこそこ貯まっていたのですが、これまで一度も使った事がなく、今回初めて交換してみました。 事前に家で問診を済ませていたので特に問題もなくスムーズに終わったのですが、不思議なことに最初にバスの外で血圧を測ったら上が160という普段よりも高い数字が出てしまいました。 下は正常値で問題なく、献血後に測った時は上が114で下が80、ついでに脈拍は73とどれも正常値が出ています。 冬場に何十分も自転車を漕いで来たとは言え、…
10月末に、久し振りにヘルス・チェックへ行ってきました。 ↓↓↓ 久し振りのヘルス・チェック 驚きの電話代 そのとき、看護婦さんに血液検査もすると言われて・・・ 先月後半に改めて血液検査をすることになりました。 で、前夜から絶食して血液検査に行ったのが2週間近く前。 検査のとき、...
先日こひなが受けた、アニコムの血液検査の結果が出ました。『無料検診チケットと血液検査』アニコムに入っていると、年に一度、無料腸内フローラ測定のサービスが受けら…
ふたつ目の宿題と貧血《膠原病内科 定期受診 2023年11月》
「婦人科で入院の予定が入っているけど?」 診察室に入るや否や、このセリフで始まった膠原病内科の診察。 2ヶ月毎の定期受診の度に婦人科のカルテが増えている事実に…
アニコムに入っていると、年に一度、無料腸内フローラ測定のサービスが受けられます。今年もこひなの測定結果はよろしくなく 『また良くない結果が・・・』こひなもへい…
【50代 健康診断結果】 コレステロールが下がったのはやっぱり豆乳だよねー。
今年の夏はホントにホントに暑かった9月下旬になって久しぶりに熱帯夜から解放されました。部屋の温度26℃くらいやっぱり自然の涼しさはいいなー。でも、この涼しさは長く続かず来週半ばからまた暑くなるみたいもう、ほんとうんざりですね。。豆乳飲みはじ
血液検査結果 高濃度乳酸菌 中性脂肪 コレステロール 肝臓 オムライス
こんばんは。。この日はめちゃくちゃお米を欲したんですよ。。そんな時はSAKU的雑料理オムライスです。。私オムライス大好き(•ө•)♡破けてるのは気にしない気に…
今日から、仕上げの最終STAGE!! ウォーキング、頑張りました!😀 午前中は6,100👣歩いて、午後は6,300👣歩き、暑かったけれど…トータルで12,400歩きました😄 午前中は近
⬆又しても、立ちはだかる ぶ厚い壁… おはようございます🙂 採血&検尿、昨日無事終わりました。 まだ、途中ですが…報告です😅 ◆検査項目 前回値→今回の目標値→結果 ◆
おはようございます (酒田市36℃ ) 昨日は、日曜だが、 新潟のSさんが、うちで修理をしたSさんの船を、昨日、引き取りに来たので、引き渡し! 私…
曇り空のノアマル地方雲が切れ、青空が広がってくれたら。。。と、いつもの空なのに、まるで私の心を映しだしているよう。どうか青空になりますように。昨日はノアの診察とグルミングの予約日でした。とにかくこちらの動物病院は予約はあっても無いようなもの。救急時はどうなるのか、手遅れになってしまうのではと不安もあります。そのことで転院していく患者さんもいるようですが、新たに信頼できる動物病院を探すのは、一苦労で...
ゴキブリは居ないけどムカデは漏れなく付いてきます❓ ☆晩ごはん・朝ごはん☆
晴れ☀ 気温は、それほど高くないようですよ。 22℃ですもん。 今日の予定は、娘のお医者さんへの付き添い、1週間分の買い出しでしょうか。 あーちゃん・ひーちゃんは、出勤です。 晩ごはん 皿うどん(キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、もやし、しめじ、海老、ウズラの卵、かにかま) レバ...
今週は真夏の暑さが続いていたノアマル地方今日は暑さが和らぎ、ベランダの紫陽花たちも喜んでいるみたいです。雨が降る予報。。。急な暑さから解放され、植物も私も潤い元気回復できそうかな。↑2023.5.15撮影 雨上がりの紫陽花紫陽花も例年より2週間程色づきが早いようですね。色の変化を毎日楽しめて、小さなベランダの主役さん(^^♪小さなベランダなので、2鉢2種類の紫陽花しか置けないけれど、されど、2種類が、多種類に。...
たまたま見つけた献血車久しぶり~行ってみようかな~なんて軽い気持ちで献血血液検査の結果が送られてきてえ????何ですか?この値過去の数値を見直して・・・やっぱヤバ!半分じゃん!突然半分じゃん!正常値なんだよせいじょうちなんだよね~でも下限ギ
2/18(土)、病院と病院の間にお散歩も楽しんで🎵あまりゆっくりする時間もなく、慌ただしく午後一の病院へ🏥通常この時間は病院のお昼休みの時間だけど先生の午前の診察が終わる時間に合わせて指定いただいた時間に来院です👍病院のスタッフさんしかいない院内は、CANDYさん貸切でごろんごろんもし放題😆そのまま先生に連れていかれ、甲状腺のエコー検査。お散歩してもうお疲れだったのか、全く抵抗せずであっという間に検査終了👍その後...
【雑記・フィットネス】今そこにある危機・・・。血液検査の結果がヤバヤバで中性脂肪と尿酸値がヒロ氏の健康を蝕む!!今こそジムを再開やで!!俺はもうこれ以上、自分の筋肉に嘘をつけないから・・・。
☆ほぼタイトルで内容のネタバレをしている糞ブログですが、血液検査の結果がヤバかったのですよ☆ 年に1回の健康診断。 比較的、健康キャラで2~3年病院に行ってないヒロ氏ですが、毎年いつもドキドキしすぎて危うくドキドキ学園に入学しそうになるのが、血液検査です。 過去にも泥酔記事で血液検査とガンマの値に関して書きましたが、1年間の生活習慣の審判が下されるように感じますね(^_^;) hiro0706chang.hatenablog.com たぶん11月とかに採血した気がするんですが、毎年まぁまぁタイムラグがあってこの時期に結果が返ってきます。 さてさて、今年の僕の血液検査の結果はぁ☆ ドーーーーーー…
10月17日(月) 病院は激込みでしたこの日は血圧の定期受診日。先週の月曜日がスポーツの日で祝日だったためか、ただでさえ混んでる月曜の病院は更に凄かった!!受付通るのに45分も掛かったよ。( ̄Д ̄;)診察の予約は10時からだったんだけど、今回は採血・採尿検査があり、結果待ちに50分くらいは掛かるので早目に家を出たんだけどこの有様。(゜∀゜;)地域の中では中堅の総合病院。緩和ケア病棟も併設していて、それもあって亡き父も...
今日はとても固い話になってしまいますが、数日前から考えていたことをまとめて書いてみます。タイトルにズバリ書いてみましたが、「赦し」についてです。私は人を赦すことがあまり得意ではないと思います。また、それ以前に自分もあまり赦していないように思います。少なくともこれまでは。今週も診察がありましたが、血液検査の結果は悪くはないです。相変わらず、血小板の数値はまだ十分回復していませんが(^^;)あと、体重もまだ十分には回復していません。そして、治療後の後遺症もほぼなく生活できています。今後の仕事の件を主治医に確認して、職場にも連絡して…ということをしたのですが、数ヶ月後に職場に戻ることもどうにかできそ…
今日は2回目の投稿です。 バセドウ病で3カ月ごとに総合病院へ通っています。 血液検査の結果を見ながら診察。 数値が高かったり 低かったりしているけど 特に問題はないそうです。 待ち時間が長く いつもながら人間観察をしているけど 疲れて目を閉じることが多くなってきました。 ...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |検査結果を聞きに行ったら、大変な事に!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
昨日は、お嬢さんの、週一補液と、2か月間隔にした血液検査日。検査結果は、概ねイイ感じでした^^vこれなら、血液検査は、今後2か月おきで、ダイジョウブだと^^v 夜鳴きも時々あるので、甲状腺も診て貰い、問題ないかと。夜鳴きは、カラー生活中のお嬢さんの自己主張なのかも?なんで、これからも夜中でも、起きて、撫でて顔周りを掻いて…に徹しますわ(;^_^Aで、目の事のあれやこれやを話し合い、(主治医は、画像を、即...