メインカテゴリーを選択しなおす
原始仏教から現代仏教に至るまで、代々実践され、受け継がれてきた、心を整える「止観(しかん)」。
諸行無常(しょぎょうむじょう)、諸法無我(しょほうむが)、一切皆苦(いっさいかいく)、涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)前述の言葉は、お釈迦様が説かれた仏教の教えの中でも、特に重要な4つの基本理念として、「四法印(しほういん)」と言われています。仏教においては、特に大切にされている教えであり、仏教の教えの根本でもある教えとされています。「諸行無常」とは、全ては常無し、全ては変化し続ける、という事で、こ...
あっという間にゴワゴワの毛の子の月命日通過。ほんとに人生で一番早い1か月だったかも。何も達成できてない気もするし、生や死、家族に対しての心の変化が、急速に起こった1か月でもあったね。 ペットを育てて見送ってみてつくづく思ったのは、健康って生まれつきのものはあれ、どんなもの食べてどれ位運動してどんな環境でどう生活するかに尽きるんだよね。体が長持ちするようにすれば長生きするし、体に負担かけてれば早く…