メインカテゴリーを選択しなおす
【40代の私】夫婦生活が「失敗」だと突き付けられた現実。泣きそうになった春のこと。
旦那と関係が最悪。夫婦関係が「失敗」と泣けた日 【注目商品☆PICK UP】 ↓楽天レビューより「簡単な組み立てで女性1人でできます。ガタつきもなくしっか…
【続・母親が嫌いな娘の本音】家庭内別居で距離を置く40代娘と70代母の関係の変化
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *前回、実母に対する葛藤を書いたこちらの記事↓【母親が嫌いな娘の本音】同居する40代娘と70代母の微妙な関係とても個人的な母娘間の問題にも関わらず、多くの方
60代で友達ができるなど、不可能だと思っていた。ましてや、職歴も全て異なる職場でなど、最初から無理だと思い、61才で採用された最終の職場でも、8時間、割り切って、仕事だけ。多少、仕事上の「ホウレンソウ」で話すことはあっても、正社員でなく、契
家庭内別居とは?家庭内別居とは、夫婦が一緒に生活することなく、それぞれ別々の生活を送る状態を指します。一般的には、夫婦が同じ家の中で、別々の部屋で生活する形を取ります。これは、夫婦間の対立や感情的な摩擦、生活習慣の違いなど、様々な理由から生
家庭内別居とは、夫婦や家族の間で同じ居住空間を共有しながら、別々の場所に住む状況を指します。夫婦間の問題や家族内の摩擦などが原因で生じることがあります。今回は、家庭内別居について考えてみましょう。家庭内別居は、様々な背景や理由が存在します。
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振…
モラ夫とのことです。 今の状態はこちら↓ 『モラ夫を制御できるようになったこの頃とそれまでの長い道のり』今日はモラ夫とのことを少し・・・ モラ夫に悩みに悩ん…
接骨院の帰りに、セブンイレブンに行ってきました。 セブンイレブンアプリの半額クーポンが31日に切れるものが多く。 半額になるスイーツと、カフェラテを買って、 ロールパンは、50円引きクーポンを使って購入。 今日と明日のサ […]
寒い朝、日本各地で大寒波。 今週も始まりましたが、少々体調が悪いし寒いから 月曜日の接骨院はお休み。 休み明けの午前中は、夜勤ドライバーのわたしは 作り置き、ゴミ捨て、仕事の支度とやる事盛りだくさん。 衣服の洗濯は、自分 […]
季節は晩秋から初冬へと流れて、特に朝は霜の降りる季節となった。そんな中我が家では大きな事件があって、今年のpochiko家の10大ニュースの1位を飾るのではないかと思われる出来事があった。コロナ渦第8派と言われるこの頃わが会津でも毎日300人前後の感染者が出ている。孫たちの学校や保育園でも学級閉鎖があったりでいつ感染するか戦々恐々としていたがとうとう我が家もコロナ感染の憂き目をみてしまった。薬局前からみた夕暮れ今まで2度、息子が濃厚接触者の濃厚接触者になってチビたんが同じように濃厚接触者の隣でのお昼寝タイムだったりでその都度、息子やチビたんは感染したであろうと思っていたのだけどなんとかそれを免れてきたが、二度あることは三度あるではなくて三度目の正直、とうとう感染をしてしまった。最初サクぼんの感染に始まり、...三度目の正直コロナに感染してしまった!!