メインカテゴリーを選択しなおす
長野から出てきて最初に住んでいたのは大田区。ゴミの分別は燃えるゴミ、プラゴミ、ビン缶、燃えないゴミと結構ざっくりしていました。生ゴミと紙ゴミを一緒に出していいんだ~楽だな~と思った記憶があります。実家に居た頃は燃えるゴミを収集して貰えなかったので燃やした
今日は月に一回の、清掃活動の日でした。 少人数なので沢山拾えるわけではありませんが、 ゴミが原因で生き物達が命を落とさないよう、 海のゴミを減らそうと細々と活動しています。 ゴミで命を落とす生き物達は、本当に多いのです。 ゴミ問題は一人ひとりの意識改革が大事だと思います。 深刻なゴミ問題。どうか気にしてみてください。 上の写真は、 ゴミ拾い中に海辺に飛んで来た、ハト達。 美しい海と、ゴミを拾うトングと一緒にパシャリ。 皆で、ゴミを拾って綺麗な海と、生き物達を守っていきましょう。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければ…
解体業者が語る!ごみ屋敷家主が物をためてしまう理由と片づけ撤去費用!
何かと話題になるごみ屋敷。どうしてごみ屋敷になってしまうのか?ごみ屋敷の片づけ撤去費用はどのくらいになってしまうのか?気になるところです。片づけ撤去費用も数百万円掛かってしまうこともあります。では、なぜ数百万円掛かってしまうのにごみをためてしまうのでしょうか?
憲法記念日(地域のゴミ投げルール)と 寒くて公園の桜見まだでしたが~~やっと☂前の強風の撮影~♪
我が家の絶対ルール?! もちろんですが・・・ 地域のゴミ投げ(北海道弁で「ゴミ捨て」の事) ルールも大切です! 捨ててもOKなのは~~当日…
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「ゴミ」はどのように捨ててますでしょうか?「ゴミはゴミ箱に!」が、当然(常識)ですよね。 なんと!あまりにもひどい光景を見てしまったので、ご参考(?)までに挙げさせて頂きます。 *** 目次 *** ■ とある駐車場にて■ これは・・・■ ごはん後も■ ちょっと余談 ○ ゴミの分別 ○ 収集日 ○ リサイクル■ ご参考までに■ まとめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
あと5センチ足りん・・・(--;)~脱輪からのCT145カスタム~☆
今日は朝から芝刈りです。 暖かくなって雑草にょきにょき。。。 本当にどっから種飛んでくるのやら。。。 で、外で作業してると家の中でスマホが鳴る。 無視w そしたら自宅の電話が鳴る。 無視ww だって作業途中だもん。 なのに何回もしつこくなるので電話に出たら、外に出てた嫁で 田んぼに脱輪した とおっしゃられる(--;) 慌てて作業に必要と考えられる工具を持って向かうと 左前が落ちてござる(--;) 脇に寄せようと前から行って車幅感覚間違えて落ちたそうな。 リアも1/3空中に浮いてたので、一歩間違えたら横転物です(--;) 本当にもうーーー。 あーあ。 ジャッキが入る隙間も床面も有りませんので 田…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
コルカタ4日目 2025/3/17到着早々さっそく逃げ出したくなるようなこの感覚は何だろう。カオスという言葉ですら生ぬるく感じる、この街の空気。今までに経験…
目黒区清掃事務所 なかなかいい張り紙です。人間が嫌がる カラスや猫が喜ぶ カラス、猫 ファンの人。 ゴミ袋を漁りやすいように 出す人がいるのかな? そんなひとは 多分いませんよね😁 いたら それはそれで 面白いかも。 (そんなこというと不謹慎か) 人間の出すゴミ。 本当にゴミなのだろうか? だって小動物の 餌になるぐらいだったら ゴミではないような気がする。 餌になるような 貴重なものを ゴミとし...
昨日のお墓参りに行く時によったお店でのこと。入り口にカートが置いてあるのですが、カート下の物を置くところにスーパーのカゴに入った忘れ物がありました。AlexaによるPixabayからの画像来る人来る人気にしているのが分かるのだけど、皆そのまま買い物に行くので、近くに
小雨降る中夕飯の買い物に行きましたらば駐車場のど真ん中にねバナナが1房ポトンと落ちてましてんわ。で、きっと、、、おっちょこちょいの人が購入済みのバナナを落とさはったんやわ。でね、、、気の毒の人が居てはるわー、とバナナの近くに行ったらばそれが、、、なんと、
ほとぼりがさめるまで、しばらく時間を待っていたので、前の事。 朝の9時半ぐらいに、台車で車に積み込む荷物と、燃えるゴミを乗せて外へ。 ゴミの集積場所に行くと、ゴミ収集車が作業を終えて道路を走って行ってしまった。いつもは、10時半ごろに来るのに。 とりあえず、台車を端に置いて、ゴミ収集車を追いかける。隣のマンションの方へ行ったので、そちらのゴミ集積場所へ。収集車の姿はもうなかった…。 隣のマンションのゴミはまだ残っていた。まわりをみわたして、誰もいない。あきらめて、ゴミを部屋に持って帰って、次の曜日に出そうと思ってたが…。 もう一度あたりを見回して、隣マンションのゴミ集積場所に置いた(-_-;)…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
今回 ぽぽちゃんを育てて改めて思ったんですが・・・ある時期から 大人猫さんたちの色々を真似して日々 出来ることが増えていくんですよね~ ※イイコトか…
今日は叫びです。since1962だそうですよ。チロルのチョコの、正方形じゃないほう。ヌガーというのは、キャラメルみたいなやつのことですか?歯にくっつく!ぬがー!くっつく・・・。そう、くっついていた話をしましょう。不気味な話。最近あまりしていませんが、以前はちょくちょくネットショップで買い物していました。おもにAmazonとヤフオク。あるとき、Amazonで古本を購入しました。何の本だったか覚えていませんが、絶版のマンガだったと思います。購入して2,3日後、郵便受けに大きめの封筒が投函されていました。開封すると、ダンボールが見えました。本の両面をダンボールで挟み、2枚のダンボールのあいだをセロハンテープでとめてあったのです。ようは、ダンボールで本をサンドイッチしてあったのですね。配送中に本が傷まないための...チロルチョコチロルチョコレートミルクヌガー
№2,140 心理学は摩訶不思議266 “ 性格心理テスト 89 "
※当サイトでは,アフィリエイト広告を利用しています ⏱この記事は,3分で読めます 😲バナーは3連ちゃんに縮小,アフェリエイト広告をテンコ盛りにアップグレード ❢ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createEl…
昨年12/29以来の再訪で、 「主題:野川最下流部 副題:二子玉への道・その三」編です。 前回(2024/12/29)の記録は、こちらから。 基点の上野田橋成城側。 「さて、今日も一丁やったるかぁ」と、 (周りを気にすることなく、実際に声を出します(笑)) 開始しようと思...
近年は特定ポイントのゴミチェック&ゴミ拾いしていました・・・が、先日気づきました。最近はあまりゴミチェック&ゴミ拾いしていないなと。寒さですね、はい。その影響は大きいです。まあ、めんどくさくなったんでしょうね(怠け)でもね、久々にゴミチェ
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は気付いたらバルコニーが、 水浸しになっていたお話になります(>_<) *ちょうど1年前頃に… バルコニーの排水口が詰まったお話をしました。 【2Fバ ... つづきを読む
「ゴミと一緒に暮らしてたんですね…」家の中からゴミを無くす方法
片付けサポートで一緒に片付けていくと大抵の場合、大量のゴミが出ます。 「自分でも見直しして それなりに捨てては いたんですけど…
パーフェク豚です。12時頃に実家に行き、実家の玄関で声を掛けるが返事がない。父親は散歩に行ったのだろうと思い、買って来たパンを冷蔵庫に入れた。実家に行くと、寝室→トイレ→お風呂とチェックをしている。寝室を開けると布団がこんもりしていたので、寝てるんだなと思った。珍しいなと思ったが、なにか不自然に感じ、もう一度声を掛けても返事がない。少し胸騒ぎがして、心臓がバクバクした。まさか昨日の地震で何かあったの...
九州人の私が北海道の雪国で目にした驚く光景。 雪国観察日記3連打。 ある日車で出かけようとして、うちから2件隣のアパートの前で見た。 道路わきの除雪して積み上がった雪の高さは3mか4mにもなっているのだが、その雪の上の方に布団がはさまっていた。 そのときは布団の断面がはっきり姿がみえて「布団!?😱」「なんで雪の中に」「しかもあんな高さにどうやってあげる?」 一瞬ハテナ?だらけだった。 が、すぐ除雪車か、と理解した。 除雪車が布団ごと、雪と一緒に積み上げたのだ。 夫から「うちのアパートのゴミ捨て場に秋ごろから布団が捨てられてて回収されないでずっと残ってる。いまは雪に埋もれている、あの辺にある」と…
前回が10/27と、二ヶ月ちょいの間隔で、 主題:野川最下流部編、 副題:二子玉への道・その三、を歩きました。 前回の記録は、こちらから。 2024/10/27のごみ拾い記録 基点の上野田橋、成城側。 前回あった工事中と交通事故の、 二つの看板は、共になくなっていました。 ...
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は先日またしてもバルコニーの排水口が詰まってしまい、 浸水した件についてのお話になります(^^;; *もう… 何度目の記事になるのか!? と言う位のバルコニー排水問題(ノД`) ... つづきを読む
こんにちは、こんばんは、主婦防災士のおさかおです今日の話題災害時に役立ち、かつ、ゴミの年越しにも使えるアイテムをご紹介しますね1つ目はカップ麺のおつゆの残りな…
おはよーございます。昨日の朝食一見豪華?でもないか、、食材はいつもと変わらんね^^レンジが使えないもので御飯お粥にしました。いつも3合炊飯し残りをパックに入れ冷凍してるものでやはりレンジがないと困る、、使わぬ日はないので、、、晩ご飯朝食より質素・・・鶏むね肉の唐揚げ菜花炒めゴマ豆腐味噌汁揚げ大根椎茸ネギ買物バスタブクレンジング以外はイオンスーパーで、見かけたシーン生鮮食品などのトレーは外して小袋に入れ替え持ち帰る人がいた。なーるほどそうすりゃ荷物も嵩低いしゴミも減る、いい方法だなと一度やってみようと思いつつ実行に至らずですが(笑)手袋レディース自転車バイカラー裏起毛レディース手袋防風スマホ対応てぶくろ指紋認証機能あったか冬手袋おしゃれ冬女性冬用手袋暖かい脱がない可愛い防寒保温タッチパネル対応スマホタッチ対...なるほどね、朝ご飯晩ご飯買物
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
年末が近付いてきたので大掃除を少しずつ始めて粗大ごみを捨てまくる!ゴミ収集券が便利過ぎる
どうも、もうすぐ年末が近付いてきたので大掃除を少しずつ始めている二児のパパ達也です。 ほんと、不用品がたんまり…。そもそも買わなければいい!と思うんですけども…
ゴミの勉強を始めた小学生クラス上の絵本を使って、reduce, reuse, recycle という言葉を覚えていきましたrecycle は知っていても、reduce や reuse は初めてだったね~どんなものを reduce, reuse, recycle できるか、カードを分類してみました今度は自分のプリントで分類していきますみんなの真剣な様子を動画でご覧ください上手に分けることができたねそして、同じものがreduceもできるし、reuseもできること、気がついたね~~...
仲間達との 月に一度の清掃活動。 いつも鳥さん達を撮らせてもらっている 海岸のゴミを拾いました。 特に釣り糸等は確実に拾いました。 以前、釣り糸が絡まっている海鳥達をここで見たことがあり、 ショックを受けた過去があるからです。 そして、ゴミ拾いを始めたきっかけでもあります。 海の生き物達を脅かす 海洋ゴミ問題は深刻です。 少しでも減らせるように 皆で協力していきましょう。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好き…
今学期の小学生クラスの様子ですこの日は・・・・ゴミの袋の中から、色々なゴミを見せましたそれを、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミに分けていきます実物を使って理解した後には・・・・プリントに絵を描いて、分けていきます子ども達の真剣な様子を動画でご覧くださいできた!!!!みんな、上手に描けたね~~おうちでも、ゴミの分別のお手伝い、よろしくね!!! ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応...
ある4階建ての雑居ビル。以前親切な少年に出会った場所です。私は3階に用がありました。階段を上がっていくと、2階と3階の間に小さく折りたたまれた紙が落ちていました。 無視しようかとも思ったのですが、普段から自宅前の路上のゴミを拾っている人間としては、そ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 各部屋やキッチンにあるごみ箱。そのごみ箱にゴミは入っていますか? ゴミを捨てると…
本日は海岸清掃のボランティア活動の日でした。 海のゴミは海洋生物を脅かす深刻な問題となっています。 今回は釣り人も多く来る場所だったので、 針の付いた釣り糸や、釣り道具が入っていたゴミ、 そして、釣りの最中に食べた弁当のゴミ等が沢山ありました。 釣り糸に関しては生き物たちに絡まり、それが原因で死んでしまう 事案が沢山あります。 僕も以前、海鳥に釣り糸が絡まっているのを見たことがあります。 自分の出したゴミは持ち帰ってほしいものです。 我々人間が出したゴミ。 今一度、その問題について考えてみてください。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA ランキング参加…
外部に目を向けるより、内部に目を向けて、ゴミは捨てましょう!
雲の多い空とお昼の太陽です。 私が、二年前くらいかな?韓国の牧会者を清平に集めて、独生女神学を講義したときの、その内容を目にして・・・。 あまりにも、間違った…
人と暮らしを共にして思うことがあります。人は非常に大量のモノに囲まれて生活しているということです。わたしの同居人の所有するモノの量はもはや未知数です。 *人が…
おつかれさまです。 仕事で利用することもある書類溶解サービス。 個人向けのサービスはないか探してたら日本郵便にあったんですね。 東京都内の郵便局で試行中のサービスのようです。 個人情報満載の書類、 残高が少ない古い銀行通帳、 愚痴と悪口だらけのの日記、 忙しくないのに書いていたスケジュール帳、 低すぎるTOEICのスコア表など、 不要な書類を専用箱に入れて郵便局の窓口に出すだけ。 まず、郵便局にある書類に必要事項を記入。 窓口に書類を提出して、料金(税込み2,880円)を支払います。 一週間くらいで専用キット(箱)が届きます。 専用キットの使用期限は購入から1年以内。 中には説明書と封印テープ…
配達員の青年・丸子は、「次々と人が消える」 と噂されるいわくつきのマンションに毎日の ように出入りするうちに、怪しげな住人の 秘密を知ってしまう。 *** 謎解きをしていくわけだから サスペンスなのかな? 途中、田中圭が笑わせる。笑 他でもけっこう笑わせる。 猫がいい味出し...
6月1日(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/24618431.html)に続き、昨日9月7日は年2回の海岸清掃でした。時間は8時からでしたが、私は15分前から清掃を始めました。もう1人は5分前に、他の2人は時間通りに来ましたが、この時は実質清掃が完了です。 常会メン
日本のゴミ処理のいい加減さには昔から呆れていましたが、日本よりはマシだろう・・と思っていたヨーロッパのゴミ処分も負けず劣らず酷いことをしていた事をご存知でしたでしょうか?世界中ゴミの処分は対症療法ばかりでいい加減過ぎるのです。 日本は自国で出たプラスチックの「リサイクル率」がいいと自慢していました。日本でもリサイクルはしていましたが、多くは海外に輸出されていたのです。輸出先で(一応)リサイクル...
日本の庭動画を見ていると、園芸用の土というのは買うのが一般的のようだ。 市街地では庭の面積が狭いという事情があり、堆肥を作ったり土を干したり混ぜたりするスペースがないのが主な理由であろう。 NZの我が家でも、以前は苗を発芽させるのに特化した土を買ったりしていたのであるが、質...
洗面所にあった不用品。電子レンジ。 何ゴミかな?家電屋さん引き取りかしら?お金かかる? 調べたら資源ゴミだそう。やった、このまま出せるぞ。もうすぐ資源ごみの日。 一緒にあったホットプレートも捨てる。電源すら入らない。絶対使わない。 これだけ金属なんだからこれも資源ゴミでしょう。 ええ!?埋め立てゴミ? そんな馬鹿な!こんなに金属なのに。 許しません。 埋め立てたくない。こんなものを埋め立ててどうする気だ。 リサイクルしてよ。 ってことで分解。 金属にすればリサイクルできるはず。絶対埋め立てゴミにはさせないからな! はい、金属。 はい、プラスチック。ちょっと金属が残ってるけど外れなかった。 これ…