メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の件を書きたいのですが その前に1つお知らせ(?)です。 幼少期から頬にあった大きなホクロを 本日取ってもらいました! ホクロを取り出して縫ってもらい 1週間後に抜糸予定です。 ある程度、落ち着いてきたら その件もブログで報告したいと思います。 そんなわけで、顔に大きなガーゼを 貼った状態で歯医者に行ってきました。 さて、歯列矯正の話ですが、 現在は21枚目のマウスピースを使っています。 22枚目が最後なので 本当にもうあと少し・・・ 気になっていた下の前歯は 前回の先生のマウスピース加工により 多少良くなってきている気がします。 写真はわ…
こんにちはひやしあめです このブログ初期に書いていました『マウスピース矯正』を始めたお話。当初は37週(?)だったと思うのですが、延長、延長で、、、 202…
日本インプラント学会のケースプレゼンテーション試験に合格しました
この度、ひらばやし歯科 院長 平林孝将が日本口腔インプラント学会ケースプレゼンテーション試験を受験し、合格証を
おはようございますこの前、笑った時に見える銀の被せ物をセラミックに変えるため、型取りをした際に上、奥歯の銀歯が取れてしまいましたそもそも何十年前に入れた物かも…
こんにちは今年の目標というかやりたいことです前歯のラミネートベニヤ一昨年に前歯1本だけラミネートベニアをやったんですしかし、1本だけだと前歯の厚みが揃わなく…
週末は第35回日本歯科審美学術学会に参加してきました審美歯科といっても、ホワイトニング、被せ物、インプラント、歯列矯正など範囲が多岐にわたりますその中でもホワイトニングに関しては手法や薬剤の進歩が著しかったですネットや民間の施設で行っているホワイトニングの弊害についてもお話があり、歯科医師として提供できる安全な医療ホワイトニングの提案ができるようにどのようなことを気をつければ良いのか色々情報収集できましたまた、今回は前歯のインプラント治療の審美についてポスター発表させていただき色々な先生の意見を聞くことができたのでこれからの治療に活かしたいと思います最後に徳島名物、徳島ラーメンを食べて撤収です第35回日本歯科審美学術学会in徳島
【実録】中年からの審美歯科(歯列矯正とセラミック歯でキレイになれるのか)
アタシは「元」歯科衛生士だ。 当時「あなた職業柄、きっと歯はキレイなのでしょうねぇ」と、何回も言われた。 ンなこたーない。オンギャーと生まれて歯科衛生士になるまでは歯科の知識なんてなかったのだ。 子供の頃、ミルキーを口に入れたままヨダレを垂らして寝ていたし。(バカ) なので、現在も臼歯の部分は全部詰め物が入っている。そして恥ずかしいかな、片方に八重歯があって上顎の歯列はガッタガタだった。 それにより添乗員を生業としていた頃、海外では恥ずかしくて思いっきり笑えなかった。外国では歯並びは「その人の育ち」を見られるからだ。なので八重歯や歯列の悪さが超超コンプレックスだった。 という訳で、そのコンプ…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。気になる歯の「黄ばみ」 どうすれば防…
美容男子の歯科対策2 美歯(びし)っと決めよう、ホワイトニング
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル かかりつけ歯科医でもらった試供品、「シティースホワイト 美白しみないケア」。誇張し過ぎかもしれないけど、飽くまで個人感想ってことで、「えっ、磨いた直後から白く輝いて見えたんだけど。」 前回シリーズリンク hatch51.com 良さげなので、しばらく使ってみようと思い、さらに見ていくと、第一三共さんの開発物で、なんと効能種的には、10種もあるんだね、ちとびっくり。 +歯を白くする+タバコのヤニ除去+歯がしみるのを防ぐ+歯石の沈着を防ぐ+歯肉炎の予防+歯槽膿漏(歯周炎)の予防+むし歯の発生…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。カレーやコーヒーで歯が黄ばんでしまっ…
おはようございます定期的にやってくる『仕事辞めたい病』がピークです…。★今日の体型記録 体重 58.8キロ 体脂肪 33.6% BMI 23.6内臓脂…
歯科矯正の「詐欺」にあった姪っ子ちゃん。騙されたお金よりも、困っていること。
↓楽天2冠達成★レビューより「気持ちよく歯の隙間の汚れが落ちて大満足です」【公式】【 ギフト対応可能 】【 1年保証 】 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ウ…
今日は世界女性の日ですね!祝して、健康で輝く笑顔の秘訣についてお伝えします。その秘訣は、健康な歯にあります。美しい笑顔の基盤となる歯の健康に焦点を当て、以下のポイントをご紹介します。定期的な歯科検診:歯の健康を維持するためには、定期的な歯科検診が不可欠です。歯科医による専門的なチェックは、虫歯や歯周病の早期発見につながります。スマイルケアのコツ:歯磨きを毎日のルーティンに組み込みましょう。適切な歯磨き法やフロスの使い方をマスターし、自宅でのケアをしっかりと行いましょう。バランスの取れた食事:歯の健康には、栄養バランスの取れた食事が重要です。カルシウムやビタミンDを含む食品を積極的に摂取し、歯や歯ぐきをサポートしましょう。自信と美しさの追求:歯の見た目や不正咬合に悩んでいる場合は、歯科医と相談して適切な治療...「自信と美しさの源泉:女性のための歯の健康」
このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味しい料理もありません。ファッションセン…
😁090_2024年2月下旬【補綴日記〈最終章〉この落とし前はつけてもらいますよ】
【今までの流れ】 ・2021年1月から歯列矯正(1年間) ・2022年3月から補綴(ほてつ)治療(1年11か月め) (2月はこちらから申し出て、 ほかの歯医者さんで診てもらったりしていたのでカウントしないことにしました) 都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、 スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。 "歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること" いやー、実に約1か月ぶりの歯医者さんです。 行くまでの道のりが、もはや懐かしかったりします(笑)。 というわけで、午後受診。 私からは ・顎関節症外来での診断内容(このブログの記事に書いたこと) ・今月お邪魔した…
🦷【補綴日記〈最終章〉―番外編― 芸能人御用達の審美歯科の無料カウンセリングに行ってきました。】
今回は、芸能人御用達の歯医者さんに行ってきました。 芸能人が行く歯医者さんなら、評判が大事だろうから、 あまりアコギなことはできないだろうと思ったのと(笑)、 こんなことでもないと行かないので、 いっぺんどんなところか行ってみたかったというのもあります(笑)。 予約時に、メールのフォームに今までの経緯を書きこんで 送信してから行ったのですが、 カウンセリング当日、受付のかたにもう一回今までの経緯を聞かれ、 メールに書いたのにお読みになっていないのかなぁ、と思いながらも まあしょうがないかと思ってお話ししたら、 そのあと若い先生が出ていらして、 また一から経過をお話しするという(笑)。 私にして…
😁089_2024年1月下旬【補綴日記〈最終章〉歯医者さん選びはもはやビジネスのような気がしてきた話】
【今までの流れ】 ・2021年1月から歯列矯正(1年間) ・2022年3月から補綴(ほてつ)治療(1年11か月め) 都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、 スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。 "歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること" 今日は以下のようなメモを持っていきました。 ---------------------------------------------------------------------------- 審美歯科の先生の見立て 【主訴への対応の可否】 ・上顎14-24について 左側の犬歯が短く、右側の犬歯が長く感じる。 歯…
🦷【補綴日記〈最終章〉―番外編― 審美歯科の無料カウンセリングに行ってきました。】
善は急げということで、 早速予約した審美歯科に行ってきました。 カウンセリングだけとは言うものの、 歯医者さんに行くのはやはり緊張しますね。 最初、受付のかたに 「お手洗いは大丈夫ですか?」 と聞かれ、 「行ってきました」とお答えしたつもりだったのですが、 マスクをしていたのでよく聞こえなかったのか、 トイレに案内され、 せっかくなので入りました(笑)。 そのあと診察室に入り、 (何部屋かあり、全部ドアで仕切られていました) 問診票に記入、 歯科衛生士さんに今までの経過をかんたんに説明し、 パノラマレントゲンを1枚撮りました。 (申し込み時に承諾していて、無料でした) そのあと5分くらい経って…
😁088_2024年1月中旬【補綴日記〈最終章〉かみ合わせの調整とFA宣言】
【今までの流れ】 ・2021年1月から歯列矯正(1年間) ・2022年3月から補綴(ほてつ)治療(1年11か月め) 都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、 スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。 "歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること" 早いもので、補綴にはいってから 来月で丸2年になろうとしています。 ちょうどいいので、この辺でひと区切りつけようと思っています。 というわけで、タイトルも「補綴日記〈最終章〉」にしてみました。 いいかげんこのあたりでけりをつけたいという気持ちが よく表れていると思います(笑)。 前回の受診時、先生に 私にしか分からな…
今日は全く書くことが思い浮かばず8月に付けた、ラミネートベニアの違和感について書こうと思います。付けたばかりは全く違和感がない!と喜んでいたけどやはり経過とと…
先日、主治医の先生から 「(かみ合わせの不具合は) あなたにしか分からないレベルまで来ているので あなたが納得したら下の歯から入れていきたいと思います」 というお話がありましたが、 納得できるかと言われれば、まったくできません(笑)。 なぜ納得できないかというと、 ・今になってこちら側に丸投げするようなことを言うのは ちょっとひどいんじゃないかと思った ・左あごの不調がよくなっていないのに 下の歯にセラミックを入れてから調整すると言われても、 その場しのぎにしか聞こえない ・審美的な面でも、 「上の前歯は本歯を作るときに調整する」と言われたが、 この状態でいきなり本歯と言われても、不安が大きい…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)…
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
神宝塩ナッツ食べてたら、ガツンって歯ざわり感じて岩塩の塊かなあ?ってそのままガリゴリ噛んで食べちゃったけど、そんなはずないか。嫌な予感して舌先で探ったら、どうも歯ぎしりで元々ヒビ入ってた右上6番の詰めてあったとこが、破折。 2年半の命だったなー。白いので治療してある…
おすすめ!初めてのホワイトニングで効果を実感【銀座デンタルホワイト】
こんにちは! 先日、はじめて歯のホワイトニングに挑戦してまいりました。 伺ったのは、銀座デンタルホワイトさん。 ネットでみつけ、口コミを調べたところ評価が高かったので行ってみたのですが、 結論からお伝えすると、1回の施術で想像以上に白くなり
あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年後…
審美歯科という言葉を聞いたことはあるけれど、ホワイトニングや歯並びや白い詰め物などよくわからないことがいっぱいあるという方には日本歯科審美学会をご紹介いたしますhttps://www.jdshinbi.net/歯科審美学とは、顎口腔系における形態美・色彩美・機能美の調和を図り、人々の幸福に貢献する歯科医療のための教育および学習に関する学問体系である(日本歯科審美学会教授要綱)」と定義しています。要するに機能だけ回復するのではなく、審美的にも満足してもらい楽しく人生を送ってもらおうという趣旨の学会です一般の方向けのサイトを開くと審美歯科でできることがわかりやすく説明してあり歯科医院に行く前に予備知識としてみておくと治療がスムーズに進むと思います歯をキレイにしたいと思ったら!〜日本歯科審美学会のご紹介
院長先生のね、人間を車で例えると脳が運転者で体が車で、車の目的は安全に目的地に着くことで、脳の目的は豊かな人生を歩む、幸せな生活を送るなのに、医療は脳の方をやらないで体を修理することばかりやっている、みたいなお話は、ほんとになるほどだった。 歯も感覚器官で噛む感触がずっと悪ければ病気になり、良ければ健康になる、みたいなお話もね。確かに、気持ち悪い肌触りのものに触れて、騒音聞いて、悪臭の中で、嫌…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(202…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年…
あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年…
あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
在職中からず~っと行きたかった歯科クリーニングにやっと行きました。 10年以上医療機関にかかっていないこともあり、歯科=予約が取りづらい場所の認識で遠のいてい…
こんばんは。。はーまたまた歯のブルーなお話です。。興味のない方はスルーしてください。。はー(T_T)前回の新しい歯医者さんで🦷した精密検査の結果がでました。…