メインカテゴリーを選択しなおす
今日、彩風咲奈さんコンサート千秋楽、 絶対に、東京公演休演日の雪組生たちが現れるだろうなあ、と思っていたら、 案の定、雪組御一行がさきちゃんコンサートに行かれたそうです。 朝美さんはじめ、雪組95期全員と、もちろん華世京さんも…… 客席、すごいメンバーですね。 さきちゃんが...
芹香斗亜ラストデイ、ファンが支えた宝塚人生(宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』千秋楽)
4月27日、宙組東京宝塚劇場公演の千秋楽でした。 前楽と千秋楽の日はキキちゃん(芹香斗亜)のサヨナラショーもあり、ライブ中継・ライブ配信も行われましたので、多くの人がご覧になったのではないでしょうか。 残念ながら私は観ることができなかったので、SNSで皆さんのレポートを拝見しつつ、タカラヅカニュースで様子を見るのを楽しみにしていました。 昨日の千秋楽の模様にプラスして、今日のタカラヅカニュースでは […]
宙組 東京公演千秋楽「もうひとつの想い」ものすごく正直に語りたいこと
宙組東京公演が無事に千秋楽を迎え、トップスター芹香斗亜が卒業しました。その観劇についてはすでに記事にしましたが、今日は、その裏で感じていたもう一つの想いについて、です。
いよいよ明日4月27日(日)、キキちゃん(芹香斗亜)が宝塚卒業の日を迎えます。ありがたいことに友会の抽選で「無欲の当選」を果たし、明日の東京宝塚劇場での宙組大千秋楽を観劇させていただく予定です。宙組を劇場で観劇するのは久しぶりだな~なんて思ってはいました。が、先ほど冷静に考えてみたら、なんと2009年の大和悠河・陽月華の退団公演『薔薇に降る雨│Amour それは…』以来、16年振りであることに気づきました。
宝塚 宙組 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』大劇場千秋楽 配信 感想その2
宝塚宙組 宝塚歌劇百十周年紀念奉舞 『宝塚110年の恋のうた』 ジャズ・スラップスティック 『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』 大劇場千秋楽 配信 感想その2 2025年2月千秋楽 ※東京で観劇できるのがまだ先なので先に西の配信の感想です ※※とか書いてたらもう観劇しま…
宝塚 宙組 『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』大劇場千秋楽 配信 感想その1
宝塚宙組 宝塚歌劇百十周年紀念奉舞 『宝塚110年の恋のうた』 ジャズ・スラップスティック 『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』 大劇場千秋楽 配信 感想その1 2025年2月千秋楽 ※東京で観劇できるのがまだ先なので先に西の配信の感想です ※※とか書いてたらもう観劇しま…
朝美絢の爆笑カーテンコール(『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』雪組宝塚大劇場 千秋楽)
昨日4月13日は雪組宝塚大劇場公演の千秋楽でした。 あーさ(朝美絢)のお披露目公演も無事に大劇場の方が終わりましたね。 5月3日から東京公演、私も観劇できるのを心待ちにしています。 さて、今日のタカラヅカニュースでは早速千秋楽の模様が放送されました。 目次 1 雪組宝塚大劇場公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』千秋楽1.1 最初からちょっとおかしい朝美絢のご挨拶1.2 朝美絢と […]
希波らいとの元気いっぱい、笑いいっぱいの千秋楽ご挨拶(花組『儚き星の照らす海の果てに』千秋楽)
昨日の谷正純先生の訃報には大変驚きました。 昨年の雪組の『ベルサイユのばら』の演出をされていたので… まだ72歳という若さ、これからもいろいろな作品を見たかったのに。 御冥福をお祈りいたします。 今日のタカラヅカニュースでは星組
永久輝せあの最後までばり楽しかった博多座公演カーテンコール(花組博多座公演『マジシャンの憂鬱』『Jubilee』千秋楽)
今日から4月、新学期が始まりましたね〜 今日からタカラヅカニュースがまた45分番組に戻りました。 再びニュースが充実するかと思いますが、「タカラヅカニュース あの時」が終わってしまったのはちょっと寂しい。 スカイ・ステージを見始めた頃のニュ
三月場所限りで西大司が引退することはだいぶ前から存じ上げていたので、今場所に臨む気持ちは本人もそうだったでしょうが、私も特別な感慨を持ちながら今場所を見つめていました。30歳という年齢が若いのか否かは人によって考えが分かれるところと思いますが、引退の時期をどう判断するかは本人の意思が全てだと考えます。12年間の長きに渡って、故障や体調不良もあったでしょうが、頑張り抜いた西大司に拍手を贈りたいと思っています。獅司も親方の言いつけを守って、幕内で初めて勝ち越しました。これは、西大司の引退へのはなむけでもあるので、獅司の頑張りにも感謝したいと思います。千秋楽で高安と大の里がいずれも勝って12勝3敗で並んだために優勝決定戦になりました。その結果は・・東決まり手西大の里〇送り出し●高安高安はまたも悲願の優勝にあと一...大相撲三月場所千秋楽三段目取組結果
大相撲春場所は今日千秋楽を迎えます。昨夜14日目の取組みが終わってから、千秋楽の取組みが決まりました。昨日美ノ海に敗れて3敗となった高安は、阿炎(小結)と対戦します。同じ3敗の大の里(大関)は結びの一番で、琴櫻(大関)と対戦します。悲願の初優勝に懸ける高安、先に取組む高安の勝敗により、結びの一番は大いに盛り上がることでしょう。
鳳月杏のトップとして初めての東京宝塚劇場千秋楽ご挨拶と月組大ジャンプ(『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』大千秋楽)
3月9日の「サンキュー」の日に千秋楽を迎えた月組東京宝塚劇場公演。 その千秋楽の模様が今日のタカラヅカニュースで放送されました。 お芝居もショーもとても明るい作品だったので、いろんな場面で千秋楽のアドリブがあったようですね。 それを見られた
2024年9月11日から名古屋四季劇場にて公演中のオリジナルミュージカル『バケモノの子』が2月9日に千秋楽を迎えます。今回もさっくりと、初日と千秋楽公演にはずれ、、、(^^;でも千秋楽前日公演は抽選に当たったので、観に行ってきました♪本当は
極美慎の涙と笑いと星組パッションの千秋楽カーテンコール(星組『にぎたつの海に月出づ』千秋楽)
昨日は星組の次回大劇場公演のポスター画像と主な配役の発表があって、ものすごく話題になっていました。 その他の配役発表も早く知りたいです。 とくに2月4日に千秋楽を迎えた『にぎたつの海に月出づ』で一途で献身的な智積を繊細に演じた慎くん(極美慎
宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle 大劇場千秋楽
宙組大劇場公演の千秋楽をライブ配信で観ました。 1月1日元日に始まって、2月2日節分に終わるゾロ目の公演って、言ってたのって、カーテンコールだったっけ?…
芹香斗亜が千秋楽のカーテンコールで「幸せで〜す!」と2回叫んだ…(宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』宝塚大劇場千秋楽)
昨日2月2日は宙組宝塚大劇場公演の千秋楽でした。 芹香斗亜とひろこちゃん(水音志保)と葵祐稀くんが宝塚大劇場を卒業しました。 今日のタカラヅカニュースでその模様が放送されました。 最近トップスターの退団公演の千秋楽は2回に分けて放送されるの
こんばんは。。。狸温でございます。 本日は、宙組の千秋楽。 関係者の皆様千秋楽おめでとうございます。 そして、芹香斗亜ちゃんの大劇場卒業の日です。 狸温は、配信を視ていたんですが、夕方出掛ける用事がありました。 斗亜ちゃんのさよならショーが始まって、 マイヒーロー、アナスタ...
宮崎からの帰途にあります。宮崎から鹿児島中央へ回り、さくらに乗車して只今久留米を過ぎたところです。久留米と新鳥栖の間は川があるだけで、この近距離にはたして2つの駅が必要なのか?まあ、新幹線の停車駅というものは政治力の裏返し(金の力とは敢えて言いませんが)なので仕方ないところでしょうか?宮崎までの往路は時間よりも低価格を選んだのですが、復路は金額よりも時間を選択しました。時間を金で買うというのはあまり気持ちのいいものではないのですが・・「時は金なり」という言葉、最近は耳にしませんよね。「タイパ」とか「タムパ」とかならよく聞きますが(苦笑)時間を無駄に使うことに意味を見出せないのが今の若者だとしたら寂しい限りです。大相撲一月場所は本日千秋楽でした。照ノ富士の引退というニュースもあった今場所ですが、幕内の優勝争...大相撲一月場所千秋楽序二段取組結果
礼真琴日本武道館コンサート『ANTHEM-アンセム-』の笑いと涙の千秋楽カーテンコール
いや〜、礼真琴日本武道館コンサート、すごかったですね〜 改めてこっちゃん(礼真琴)の実力を思い知らされました。 そしてこっちゃんだけでなく他のキャストのみんなもすごかった。 23人という人数でもコーラス、ダンスともに大迫力でめちゃくちゃ見応
凪七瑠海が宝塚を卒業しました(花組『エンジェリックライ』『Jubilee』東京公演千秋楽)
今日は礼真琴コンサート『ANTHEM』の千秋楽でした。 5回の公演が無事に完走できて本当によかったです。 今日観に行かれていた方たちのレポートによると、Blu-rayには回替わりの場面は全日程分が収録されるとか! それは嬉しい情報ですね。
星組武道館コンサート「アンセム」千秋楽観てきました。 凄い、凄い、大感激、涙、涙…… 興奮冷めやらぬ、ですが、 早めにビッグニュースをお届けします。 今日がブルーレイの収録日だそうです。 そしてそして皆が知りたかったこと、 日替わり曲、全て収録されるそうです。 礼さんに聞い...
縣千の熱い思いのこもった千秋楽ご挨拶(雪組 KAAT神奈川芸術劇場公演『FORMOSA!!』)
昨日、宝塚歌劇団の法人化が発表されました。 同時に改革へ向けた新たな取組も発表になりました。 そして私たちファンに大きく関係する友の会リニューアル&カスタマープログラムの導入&公式リセールサービスの導入について詳細が明らかになりました。 今
朝美絢の『愛の不時着』千秋楽ご挨拶の「キムチ」「カチカチャ」が聞けたタカラヅカニュースお正月スペシャル
お正月三が日は過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。 12月28日の雪組『愛の不時着』千秋楽から1週間が経ってしまいました。 ライブ配信を観るのを楽しみにしていたんですが、残念なことに急に出かけることになって結局観られず…(
先今年無事芽出度千秋楽 令和六年 大晦日 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m アシュケナージ 別れのワルツ ショパン今年は コロナが明けて マスクをしてる人は目につかなくなりました。そして、新券が出て、渋沢先生は全然頼りなく。ましてや5千円の梅ちゃんはどっかへすぐに飛んでいきます。米騒動があったり、米価は高止まりかと思ったら、新年値上げともいうし、、来年3月に向けて...
昨日12月28日は雪組『愛の不時着』梅田芸術劇場メインホール公演の千秋楽でした。 私もライブ配信を観るつもりでいたんですが、急用ができて観られなくなってしまいました。 東京建物 Brillia HALL公演の初日のカーテンコールもめちゃくち
鳳月杏大劇場お披露目公演の笑いが溢れた千秋楽ご挨拶(月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』
昨日月組宝塚大劇場公演が千秋楽を迎えました。 ちょうどクリスマスの日の千秋楽でした。 早速今日のタカラヅカニュースでその様子を見ることができました。 目次 1 月組 宝塚大劇場公演『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』千秋
昨日が東京の千秋楽でしたが、配役発表のこの記事が残ってた 観れないし、お話を知らないから置き去りになってしまったのかも知れない <ライブ中継・ライブ…