玄関にノンアルコールビールが2箱私 : これ何? 同居人 : 酒を飲んではいけないとき(飲酒運転)飲むつもり。私 : でも1箱でいいのでは・・・!...
気持ちだけは、20歳の時のように、 いつまでも若く・・・ ・ ブログは生きている証 毎日更新の生活記録日記です。 好きなことは針仕事 なんでも 見てみたい 喰ってみたい やってみたい デバ亀ばば~なんです。
玄関にノンアルコールビールが2箱私 : これ何? 同居人 : 酒を飲んではいけないとき(飲酒運転)飲むつもり。私 : でも1箱でいいのでは・・・!...
YouTubeで見つけたレシピ! 何でもやってみたい 元気ばばです。朝一番 で作りました。油で揚げない!火も鍋も不要!茄子とピーマン焼き浸しなすを袋に入れ...
今日のスマホの勉強会!は・・・ 先生からの提案です。なんでも言って質問会 を開催します。何でも質問して皆さんと一緒に考えましょう!と言われても 何をきけば...
畑で見た時は 小さいと思ったのですが・・・葉っぱ付きなら こんなに大きいです大根の配達に行こう! と思って 友人に LINEしようと思ったら・・・・あれ?...
Aさん Bさんとモーニング・・・久しぶりです。お喋りは最高の健康法大根 収獲しました。大根の種類は「春ゆたか」春大根は、冬大根に比べて水分量が多く、水々し...
今日はスマホ教室 もう 言葉がない! とにかくすごい!Notebook LM というアプリです。特別のスマホではなく みんなが使っている 普通のスマホを使...
嫁入り先が見つかって よかった!残っていた 「おおおまさり」の種 やっともらってくれる人が見つかりました。芽が出始め 気になっていました。娘(むすめ)なら...
真夏日!東京や名古屋、福岡では今年初めて真夏日となり、山梨県大月市では猛暑日目前の34℃まで気温が上がりました。あぢ~ぃ!まだ 5月だよ! 今年の夏はど...
わが家の孫は 小学校6年生になりました。金・土曜日は1泊2日の修学旅行でした。お出かけの時の様子など ママからライン 「楽しみ8割 不安2割で出発しました...
夕方にスーパーに行ったら 20%引きこんなお菓子 買ったことがないのに 値引きにひかれ買いました。でも 失敗 でした。古かったのではありません。 エクレア...
YouTubeって 音が出ますよね。狭いわが家 お昼は良いのですが 真夜中に音が出るのはまずい!パソコンの横の部分にイヤホン用の穴があります。そこにイヤホ...
友人から落花生の種をいただきました。残念 同居人は5月8日に植えてしまったのです。芽が出た落花生を植えても 賢い鳥は 芽の下にある豆を探して 食べてしまう...
同居人の作った キャベツです。ちょっと大きくなり過ぎました。大きすぎてスーパーでは売れません。何もしないと蝶々が卵を産み付け レース状態になります。最初か...
今日はパソコン&スマホの勉強会いろいろなこと習いました。量子コンピュータが開発され2030年ごろには実用化する。量子コンピューターなんて 全く???ですが...
嬉しかったこと!こんなことで 喜んでいる庶民がいることを 石破さんは知っているのだろうか?お気に入りのお米が 手に入りました。お米ゲット!スナックえんどう...
スーパーではキャベツの価格も 少し安くなりました。同居人のキャベツも収獲できるようになりました。失敗 ちょっと収穫が遅かった! ご近所の友人に届けました。...
今日のグーグルの画像です。 母の日A先生のスマホ教室 参加は久しぶりです。先回の4月27日は友人たちと 昼神温泉にお泊り旅行スマホ教室はさぼっちゃいました...
友人から黒あずきとそれを入れて作ったご飯を頂きました。豆は 黒あずきとのことでした。あずきは普通は赤色ですよね。頂いた黒あずきごはんは モチモチでおいしか...
私のスマホ イヤホンジャックがついていないのです。無線 ブルーツースで接続できるイヤホンを購入すればいいのですが・・・高い!片耳 有線のイヤホンを探してい...
お隣のSさんとは 今の団地に引っ越してからのおつきあいです。分譲住宅ですが 当時は人気が高く 30倍の抽選に当たった 運のいいわが家でした。お隣どうしにな...
だらだらGW気分だった私今日からがんばるぞ~~~パソコン&スマホ教室でした。ワードを使って何か作るとも少なくなりました。フォントの違いの勉強です。 MS ...
何もせずにGWが終わってしまいました。毎日日曜日のわが家にとっては 特別のウィークではありません。昨日 アンパン食べたいとブログに書いたら・・・友人が ...
アンパン食べたい!NHKの朝ドラは 「あんぱん」番組の中では店名が違いますが 銀座木村家のアンパンですよね。食べたいのですが それは無理。スーパーの フジ...
素晴らしい五月晴れ GWなのにお出かけなし。北海道 知床半島の レッドムーンの花が咲き始めました。赤いジャガイモなので 花も赤い。 あれ? 紫? 赤紫系...
見たことも 聞いたこともない豆をもらいました。ムクナ豆芽が少し出ています。友人はいつも珍しいものを下さるのですが・・・頭を悩ましている同居人さて どのよう...
毎年 この時期になると みかんと手作りのマーマレードが届きます。最近は木が弱り 収獲が激減したとのこと。その老木に花がついているのを発見 嬉しくなったとの...
急にスマホ教室がお休みになったので友人を畑にお誘いしました。わざわざ お見せするほどのものではありませんが 私のブログを読んでくれているので・・・今日の畑...
同居人が 買って欲しいものは・・・?一緒にセリア 100均に行きました。一人で買いに行けばいいのに・・・一緒に行かなくてはならないくらい 難しい買い物では...
今日は何の日 昭和100年1989年(昭和64年)1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの「天皇誕生日」であった4月29日を豊かな心をはぐくむ」日として...
お隣の奥様から いただきました。庭に咲いていた ??? 名前 わからない【笑】昨日 昼神温泉の朝市で購入したもので 作りました。筍の煮物山ウドのキンピラ葉...
一泊二日で友人たちとお泊り旅でした。長野県阿智村「花桃の里」で『花桃まつり』が開催されていました。月川温泉郷「花桃の里」は、約4kmの道のりに約5,000...
御友達と楽しい時間です。愛知県の老人大学のクラスメート 知り合って10年以上になります。住んでいる街も 環境も違う人が 高齢になってから 共に学び友好を深...
毎日 「葉っぱ」の草料理ばかりの 居酒屋ばば~の店でした。まだ 収獲できますが 撤去することにしました。今年は 1月の終わりから3か月も収獲できました。物...
同居人 : 今日のお出かけは・・・・どこ?私 : ちょっとだけ。こんな会話で始まった 同居人と私の1日です。10時に友人と約束があるので それまでは ...
タッパーウェア こんな割れ方があるんだ。何十年もファンだったのですが 最近は100均で買えるので・・・マジ 最近はファンでなくなったのです。冷凍庫から 出...
けっちいのも ここまですれば はなまるでしょう。大根料理の時 皮を捨てるのではなく カットして冷凍保存します。テクニックは 皮を薄く剥くのではなく ちょっ...
あえて バナナは点々の出ているものを買います。これくらいがおいしい。20%引き お得でした。こんなにたくさん? カットしたものを冷凍保存します。同居人が好...
パソコンって賢いね~~~使っていたら画面の右端から ピコッ!って何か出ました。マウスの電池がないと知らせてくれました。 残り4%どうしてわかるんだろう? ...
友人に 「元気?」と聞いたら・・・死にそう! 【笑】どうしたの? 本気で断捨離をはじめて 今日で19日目 疲れて~ 炊き込みご飯の 差し入れを届けました。...
生姜 お前もか!昨年は1980円だったのに 今年は 2680円 になっていました。なんと35%アップです。同居人の野菜作りの中でも 出来上がりは優等生のし...
教室に入ってきた 先生が・・・・「皆さん気が付きましたか?」公民館の入り口の自販機が変わったことを。アプリダウンロードでどれでも 3本無料さっそく今日の教...
パソコン&スマホ教室でした。スマホのキャリアーについての勉強をしました。耳にする 「フリーシム・シムロックがかかっている」と言うことについて 自分のスマホ...
キンコ~ン ♪ わぉ~!初物のワラビが届きました。うれしい!毎年この時期になると届く ブロ友さんからの春の味。奈良の若草山で採ったとのこと。鹿は ワラビ...
ドコモのスマホ教室に参加しました。ドコモユーザーならアマゾンプライムがお得な話と言う講座です。アマゾンの買物でドコモポイントが付く。ドコモ経由でAmazo...
プルチーノ 聞きなれない名前。パプリカの一種 プルチーノは9~11前後の糖度があります。「フルーツパプリカ」と呼ばれることもあるほどです。肉厚でジューシー...
毎年恒例 この日(第2土曜)に行く買い物。同居人と買いに行きました。いつも同じ生産者の方の苗を買います。まず 第一弾 夏野菜。 茄子・キュウリ・ピーマン・...
ロボコール 詐欺電話に気をつけよう。スマホの先生から 注意喚起皆さん詐欺電話に注意してください!電話の 1番 を押すとどうなる?どうなるでしょう? このよ...
友人とモーニングに行き 帰りに畑により 菜花を採ってもらいました。毎日 毎日 収獲 → 配達 大変です。「全部 採ってください!」袋にいっぱいつめて 帰っ...
用事があって Aさん宅に行ったら・・・・ラッキー みかんをいただきました。今年は豊作だそうです。ご主人が採ってくれました。奥様手作りのマーマレードもいただ...
台所の出窓の下に チョイ置きの台がありました。何十年も風雨にさらされ ボロボロでした。友人からもらってきました。 ぴったりサイズ。これなら まだしばらくO...
スマホを習っている先生は・・・高齢者に 気長に 教えてくださいます。シニア世代のスマホの三原則!体験、知識、好奇心を持ち「触る、触る」といつも言われます。...
4月5日のバスツアー(その2)事前にパンフレットにも記載されていたのですが・・・・今回の桜見学が こんなに大変とは思ってもいませんでした。バスを降りて 1...
晴れて桜が咲いていれば このような景色を見ることができます。ネットから富士山、五重塔、桜 の組み合わせは、まさに日本の象徴とも言える美しい風景です。特に春...
友人Aさんからの連絡彼女の知り合Bさんがスマホのことを教えて欲しいとのこと。私の全く知らない方です。Bさんは 年末にスマホを ドコモ → 楽天モバイルにし...
ばば~の店のエコ料理すき焼きの残りの汁 捨てずに「おから」を作りました。最期に卵を入れると ぐ~~と 味がよくなります。同居人 : 何人分のおかず?私 ...
今日はパソコン教室。ワードの勉強でした。その前に・・・・自分たちのパソコンのワードのバージョンの確認をしましました。確認方法 → ここ【クリック】Offi...
数年に一度 初めてかもしれない出来事かも・・・同居人と2人でモーニングに行き どこにもよらず 帰ってきました。同居人 : アンタの友人 Aさんもこうやって...
友人のいただきもののおすそ分け、あげるね! あの黄色いの! 〇〇さんからもらった あの黄色のあれ!友人はこのみかんの名前が思い出せません。黄色い あれ を...
友人から こんなLINEが・・・絵の作品展に行ったAさんから。この写真 1枚しかない!写真に写りこんだ電灯の光!【涙】 もう撮影に行けない。 スマホのグ...
酒も好きですが 甘いものも大好きの同居人です。両刀使いと言うのでしょう。お弁当とおやつを用意しておけば 同居人は一人でお留守番できます。元気ばばは 今日は...
お友達の友達に「花を見ながらお茶飲みませんか」と誘われました。ちょっとしたご縁で 知り合いなりました。菜花持って行こうかとも 思ったのでが・・・友人の話に...
友人からのLINE今 地元の電機会社の 藤井聡太君のテレビCMです。私の住んでいる街?に思えない【笑】撮影した人 編集した人 うまいですね~~毎日 菜花が...
わが家のテレビの横には こんなものがあります。飾ってあるのではないのですが ・・・飾ってある【笑】誰にも目につくように! 私が万が一のときに 「使って...
同居人 : おれは もういいぞ!私 : 私も もういい!同居人 : 他の食べ方は?私 : あるけれど 工夫しようか?毎日 毎日 菜っ葉 菜っ葉 菜...
国宝 犬山城ネットから犬山城は、室町時代の天文6年(1537)頃に織田信長の叔父・信康が築城したといわれています。天守は現存する日本最古のものです。扇状地...
友人Aさんが スマホの機種を変えました。今まで使っていたスマホに変な表示がされたので それを聞きに行ったのですが・・・携帯会社の方が 「これはもう古いので...
気が付いた。あれ これは・・・・ジャガイモの芽が出てしまいました。どうしよう!食べようか? 植えるか? 迷うな~~~畑では ミニ白菜(タイニーシュシュ)が...
友人から手作りのパンをいただきました。パリッとしたパンでフランスみたいな食感です。クリームシチューを作って 朝食に食べました。同居人 : めずらしいね 横...
今日は スマホ教室。Gemini ジェミニ AI 何度もblogに書くていますが・・・一体何?と思われる方も多いと思われます。うまく説明できないけれど ...
使い勝手の悪くなった 青春18きっぷです。月曜日に使って また 今日!もお出かけです。やむない! 18きっぷの利用ルールが変わったのです。今日は関西のブロ...
政府は値下がりすると言っていたのに・・・・1年前は 980円 だった。備蓄米が市場に出回る前に 儲けようと言うコンタンか?同じ店です.。 【怒】昨日会...
久しぶりの鉄分補給の旅です。青春18きっぷの利用がとっても不便になり シーズンになっても気分盛り上がりません。以前は 友人たちと一緒に旅を楽しむことができ...
いつものことですが 今日も「また行くの?」と言われながらも スマホ教室に参加しました。Googleを使いこなす。知らないことの1億分の1でも 知ることがで...
同居人のパソコンに新しいプリンターをセットアップしました。同居人は頭を下げるだけ! よろしくお願いします。今は インターネットからダウンロードして 接続も...
最近の ビックリした出来事です。私の同級生の友人AさんからのLINEです。彼女はまじめに質問してきたのです。おそらく 電話番号がわからないときは 自宅の電...
風は強かったですが 暖かい日になりました。同居人は元気に?畑に出勤しました。雨が降ったので 菜の花 一斉に出始めました。今日のおうちランチは 菜花ノベベロ...
今日はパソコン教室でした。動画編集アプリClipchamp(クリップチャンプ)使った勉強をしました。無料です。Microsoft Clipchampパソコ...
最近は どこにお出かけなしの元気ばば友人と安い料金の 観光バスでお出かけしました。津市の結城神社では、しだれ梅、およそ300本今が見頃。ことしは寒さなどの...
ひさしぶりに孫のところに宅急便を送りました。送ったものは 菜の花だげ! 今は 畑は何も収獲なしです。息子から「か~ちゃん もうちょっと金めのものも送ってく...
地元商工会の主催の津田梅子講演会に行ってきました。。後半はピアノと朗読の集い。津田梅子の生涯を ピアノと朗読で紹介 素晴らしかった。「何かを始めることは易...
野菜高騰の中 物価の優等生は「もやし」と「きのこ」です。スーパーで1袋100円のえのきだけで 作りました。カットして 醤油大匙5 みりん大さじ...
私がパソコンに初めて触れたのは2001年マイパソコンを購入して 市の無料講習会に何度も参加し やっと使えるようになりました。その時の講座の先生がAさんでし...
今日はスマホ教室。先生の息子さんが大学に合格。 おめでとう!\(^o^)/パチパチパチ日進月歩変わっていくスマホです。最近は 日進月歩ではなく変化は 分進...
同居人は秋田県人です。 同郷の友人から届いたメール「これ 読んで!」と私に見せてくれました。地元の新聞の話題です。「きりたんぽ鍋は、ふるさとの味そのものだ...
高かったけれど・・・ 買いました。本当に 高い!なんとかならないか!総務省・統計局発表2025年(令和7年)1月分(2025年2月21日公表) 生鮮食品...
ちょっと添えられた絵詩人の坂村真民の詩の一節で、「不平不満を言わずに今を生きる」という意味が込められているそうです。Aさんが書いた絵。「己書」というそう...
同居人 : 今日は楽しいスマホ教室ですね。私 : 知識が増えるから行く!先生は スマホのわからない?ことや 知らな?いことを教えて下さる。わかる・知る...
久しぶりに 友人と一緒に ドコモのスマホ教室に参加しました。1日と15日は災害用伝言ダイヤル(171)体験利用ができるのです。今日は3月1日なので 実際の...
友人が困った顔をして・・・・これ! Aさんから預かってきた もらってくれない?何かに利用できるなら使って!と言われたそうです。「こんなの 困るよね」かなり...
今朝のNHK BSで再放送された 四国の旅を懐かしく見ました。14年間にわたり“旅人”として全国各地を回った火野正平さんは、2024年11月14日に他界さ...
今日はパソコン&スマホの勉強会でした。再起動とシャットダウンに違いはあるの?あります!説明をうけました。パソコン教室の様子です。Geminiの画像生成AI...
友人がおいしいと言う パンやさんのパンカットしたさつまいもや甘い豆が入ってます。朝食に出しました。ずっしり重く 食べ応えがありました。同居人 : いつもの...
いろいろなところに出かける私ですが・・・今日は友人に誘われ お出かけしてきました。お迎えの時は ぽっくり逝けるように・・・名古屋では有名な”ぽっくり寺”で...
ラインの音が鳴りました。以前は 同居人と同じ音だったのですが・・・どっちのLINEか??私の通知音を変更しました。なぜ?同居人は設定を 自分で変更できない...
私 : 行ってきます!同居人 : 今日は誰と逢うのだった?私 : 酒の人同居人は私の友人の名前がピンとこない!昔からの知り合いはわかるのですが・・...
ばば~の店女将は・・・・同居人の作った最後の赤玉ねぎ 根性玉ねぎで朝ごはんのサラダに入れました。玉ねぎも根性あるけれど その玉ねぎを使って1品作るばば~も...
今日はスマホの教室でした。 毎回 感動の授業でした。ラインの 有料スタンプを手に入れるには 2つの方法があります。① LINEのページから手に入れる スタ...
今日はパソコン&スマホ教室授業のあと みんなでランチを食べに行きました。白川郷から移設された合掌造りの家を再利用した『自然薯茶屋』 自然薯料理や甘味デザー...
雨水(うすい)は、季節の目安となる二十四節気。寒さが次第にゆるみ、雪が雨に変わるころのことを言いますが 雪も チラチラ の寒い1日でした。庭の 紅梅・白梅...
今日は同居人と二人で仲良くお出かけ。私が一緒に行く理由は・・・・さいふ係りと荷物運び土づくりの準備のため。豊田市の「緑のリサイクルセンター」に堆肥を買いに...
「ブログリーダー」を活用して、元気ばばさんをフォローしませんか?
玄関にノンアルコールビールが2箱私 : これ何? 同居人 : 酒を飲んではいけないとき(飲酒運転)飲むつもり。私 : でも1箱でいいのでは・・・!...
YouTubeで見つけたレシピ! 何でもやってみたい 元気ばばです。朝一番 で作りました。油で揚げない!火も鍋も不要!茄子とピーマン焼き浸しなすを袋に入れ...
今日のスマホの勉強会!は・・・ 先生からの提案です。なんでも言って質問会 を開催します。何でも質問して皆さんと一緒に考えましょう!と言われても 何をきけば...
畑で見た時は 小さいと思ったのですが・・・葉っぱ付きなら こんなに大きいです大根の配達に行こう! と思って 友人に LINEしようと思ったら・・・・あれ?...
Aさん Bさんとモーニング・・・久しぶりです。お喋りは最高の健康法大根 収獲しました。大根の種類は「春ゆたか」春大根は、冬大根に比べて水分量が多く、水々し...
今日はスマホ教室 もう 言葉がない! とにかくすごい!Notebook LM というアプリです。特別のスマホではなく みんなが使っている 普通のスマホを使...
嫁入り先が見つかって よかった!残っていた 「おおおまさり」の種 やっともらってくれる人が見つかりました。芽が出始め 気になっていました。娘(むすめ)なら...
真夏日!東京や名古屋、福岡では今年初めて真夏日となり、山梨県大月市では猛暑日目前の34℃まで気温が上がりました。あぢ~ぃ!まだ 5月だよ! 今年の夏はど...
わが家の孫は 小学校6年生になりました。金・土曜日は1泊2日の修学旅行でした。お出かけの時の様子など ママからライン 「楽しみ8割 不安2割で出発しました...
夕方にスーパーに行ったら 20%引きこんなお菓子 買ったことがないのに 値引きにひかれ買いました。でも 失敗 でした。古かったのではありません。 エクレア...
YouTubeって 音が出ますよね。狭いわが家 お昼は良いのですが 真夜中に音が出るのはまずい!パソコンの横の部分にイヤホン用の穴があります。そこにイヤホ...
友人から落花生の種をいただきました。残念 同居人は5月8日に植えてしまったのです。芽が出た落花生を植えても 賢い鳥は 芽の下にある豆を探して 食べてしまう...
同居人の作った キャベツです。ちょっと大きくなり過ぎました。大きすぎてスーパーでは売れません。何もしないと蝶々が卵を産み付け レース状態になります。最初か...
今日はパソコン&スマホの勉強会いろいろなこと習いました。量子コンピュータが開発され2030年ごろには実用化する。量子コンピューターなんて 全く???ですが...
嬉しかったこと!こんなことで 喜んでいる庶民がいることを 石破さんは知っているのだろうか?お気に入りのお米が 手に入りました。お米ゲット!スナックえんどう...
スーパーではキャベツの価格も 少し安くなりました。同居人のキャベツも収獲できるようになりました。失敗 ちょっと収穫が遅かった! ご近所の友人に届けました。...
今日のグーグルの画像です。 母の日A先生のスマホ教室 参加は久しぶりです。先回の4月27日は友人たちと 昼神温泉にお泊り旅行スマホ教室はさぼっちゃいました...
友人から黒あずきとそれを入れて作ったご飯を頂きました。豆は 黒あずきとのことでした。あずきは普通は赤色ですよね。頂いた黒あずきごはんは モチモチでおいしか...
私のスマホ イヤホンジャックがついていないのです。無線 ブルーツースで接続できるイヤホンを購入すればいいのですが・・・高い!片耳 有線のイヤホンを探してい...
お隣のSさんとは 今の団地に引っ越してからのおつきあいです。分譲住宅ですが 当時は人気が高く 30倍の抽選に当たった 運のいいわが家でした。お隣どうしにな...
同居人の作った きゅうりです。今日のサラダは 同居人の作った 無農薬野菜 です。人参・キャベツ・大根・玉ねぎ・白菜・キュウリ・モロッコインゲン全部 同居人...
平成6年度の市の検診の予約に行きました。来院しての予約です。この病院では 乳がん検診と胃がん検診を受けます。胃は 経鼻内視鏡検査を受けます。口からより鼻の...
赤玉ねぎを初収穫しました。生で食べるのが一番です。このようなお酢につけるだけ」! ↓ 超簡単です。血糖値の低下血圧の改善 悪玉コレステロールの増加を防ぐ腸...
JAの産直で売っていました。究極のトマト 何が・・・?買ったトマトを食べてみましたが・・・ちょっとおいしいかな?私が買ったのは 少々難あり! ど...
Aさんから誘われました。葬儀会社 ティアのお茶会があるので行きませんか?お茶会?「お茶を飲みながら おしゃべりしながら」 お葬式のわからないことを聞くとが...
春キャベツも終わりです。友人のところに届けたのですが・・・・体調不良でした。2日間9度弱の熱が出た。医者へ行った コロナでもインフルエンザでもなかった。今...
同居人の白菜 あげます!白菜を渡して 友人とランチをしました。友人が作った たまねぎの酢漬けをいただきました。どんな味 想像していたのと違って たまねぎが...
いや~ 大変だった。友人がスマホ購入を買いたいと言うので 一緒に行きました。購入サポートです。楽天モバイル 最初は順調だったのですが・・・支払いは 楽天...
キャベツの次は 無農薬の白菜収獲です。白菜も高い!普通の白菜より小ぶりのサイズのものです。もちろん 無農薬 ネットの中で育てました。友人の皆さんに差し上げ...
ママの知人のバザーに同居人の野菜を出品しました。「無農薬 おいしいよ」スナックエンドウ 300円キャベツ 半分 200円 1/4 100円ママからライン...
Aさんから 作業用のズボンをいただきました。こんなに たくさん!!!わけはわかりませんが 廃棄処分するズボンだそうです。新品です。捨てるにはもったいない ...
友人のご主人から 電話です。パソコンの画面から 音声で・・・ 電話しろ!と言ってくる。どうしたらいい?詐欺の画面です。×で消しても 消えません。そのままで...
今日はスマホの教室でした。この機能知ってる?LINEに新機能「スタンプアレンジ」が搭載されました。対象スタンプの大きさや角度、位置を自由にアレンジして組み...
ばば~の店 今夜は 新玉ねぎを食べよう!遠くから このお皿を見た同居人・・・ マグロの刺身かと思った。これが マグロに見えるかな?友人が 手作りのお餅を...
ウシッシ!食べることできるサイズかな?家で見ると GOODサイズです。イボイボも花もついて すごく新鮮です。スーパーのキャベツ 見て ウシッシ!一昨日 3...
同居人の畑のキャベツ9割が実感…「価格高騰を感じる野菜」1位 白菜 2位キャベツ、キャベツを食べなければ・・・・外の硬い葉っ葉はキャベツスープに同居人が ...
キャベツが高い!昨日 友人からラインです。同居人のキャベツはどうなっている?朝一番で畑に行き キャベツを見に行きました。蝶々に卵を産み付けられない様に ず...
友人はスマホの操作が得意ではないと言います。身近に娘さんがいるのですが・・・彼女曰く 「娘は不親切」これから先 もっと便利にスマホを使いこなしたい!年を重...
畑で チョイ座る 折りたたみの椅子を買いました。ホームセンターで探したのですが 見当たらない。インターネットで探したら あるわ あるわ! 当然一番安い店で...
あのパン 俺 喰っちゃったぞ!残っていた1枚 ↓食パン内からネズミのような小動物の一部が確認され、その後の調査でクマネズミと判明しました。わが家はこの山型...