日本各地をバイクで旅してきた話と旅がもっと楽しくなる記事を掲載しています。ちなみに私の愛車はHONDA 400Xです。気楽に遊びに来てください。
ここ最近になって流行り始めたモトブログ。 チャンネル登録者が30万人、50万人を超える人気モトブロガーが活躍し
ソロツーリングも楽しいけど一緒にバイクで走る仲間が欲しいと悩んでる方にお勧めの記事です。
バイクの楽しさって何か非常に気になりませんか。 特に乗ってない方や最近乗り始めたけどイマイチ楽しさがわからない
今回は今までにまったく訪れたことがない山梨県早川町へ行ってきました。 いったいどんな景色が待っているのか楽しみです。
今回は静岡県伊豆半島のマイナースポット旅です。 御浜海水浴場を最終地点としてツーリングを楽しみます。
今回のバイク旅はワインで有名な山梨県甲州市にある甲州勝沼ぶどうの丘を目指します。
今回は静岡県伊豆半島のマイナースポット旅です。 御浜海水浴場を最終地点としてツーリングを楽しみます。
今回のバイク旅はワインで有名な山梨県甲州市にある甲州勝沼ぶどうの丘を目指します。
今回の旅は静岡県の日本平と御前埼を目指す旅です。
ブログとYouTubeの両方をやっている身として続けるメリットは何かを話したいと思います。
2019年に400Xを購入にして4年間乗った感想と評価。 身長が169センチ、体重が50キロの男性の私が乗った場合の感想として書いてます。 メリットとデメリットも含めたインプレッションをどうぞ。(=゚ω゚)ノ
今回は日本各地を旅してきたバイク乗りとして学んできた教訓を話したいと思います。 どうしたら面白い旅ができるのか、つまらない旅とは何か経験を元に記事をまとめました。
今回は山梨県と長野県のマイナースポットをバイクで巡る旅です。 皆さんが知っている場所はあるかな?
今回はバイクで人生初の江の島に行ってきます。 せっかく去年、神奈川県に引っ越してきたので県内を代表するスポットは見るべし(=゚ω゚)ノ
今回のツーリングは兄弟で山梨県本栖湖の紅葉を見に行きます。
PremiumSSTR2022に参加しました。
今回の旅は神奈川県から西東京までの冬のバイク旅です。1月の奥多摩の路面状況などについても解説してます。
今回は冬のツーリングを堪能するバイク旅です。
今回のツーリングは兄弟で山梨県本栖湖の紅葉を見に行きます。
PremiumSSTR2022に参加しました。
自身の体験とSNSの情報を元にバイク乗りタイプ別で分けてみました。完全に偏見であり、当記事はネタですのでそこのところよろしくお願いします。
今回は石巻市にある震災遺構の門脇小学校に行き、あの日ここで何が起きたのかを学びたいと思います。注意「本記事は津波の写真など震災に触れる話が出てきます。」
今回は石巻市にある震災遺構の門脇小学校に行き、あの日ここで何が起きたのかを学びたいと思います。注意「本記事は津波の写真など震災に触れる話が出てきます。」
日本各地をバイクで旅したブログです。旅の記録や読めばきっとバイク旅が楽しくなる記事を掲載してます。
日本各地をバイクで旅したブログです。旅の記録や読めばきっとバイク旅が楽しくなる記事を掲載してます。
日本各地をバイクで旅したブログです。旅の記録や読めばきっとバイク旅が楽しくなる記事を掲載してます。
日本各地をバイクで旅したブログです。旅の記録や読めばきっとバイク旅が楽しくなる記事を掲載してます。
日本各地をバイクで旅したブログです。旅の記録や読めばきっとバイク旅が楽しくなる記事を掲載してます。
地域タグ:栃木県
地域タグ:千葉県
地域タグ:長野県
地域タグ:茨城県
地域タグ:静岡県
地域タグ:熊本県
「ブログリーダー」を活用して、Riverさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。