chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • さらば国民民主党!って感じですね。

    みなさん、こんにちは。 国民民主党が大変なことになってますね。 例の公認した4人衆の件によるものですが、とりわけ山尾志桜里氏(この人名前変えるからどれを書けばいいのかわからない)によるイメージダウンは今まで積み上げたものを粉砕して尚余りあるくらいの衝撃のようです。 おまけに選択的夫婦別姓を条件付きとはいえ容認しちゃったし・・・。 コレは、もう、さらば国民民主党!って感じですね。 山尾さんについて、いろいろな問題が指摘されてるようです。 選択的夫婦別姓もそうですし、女系天皇を推進してることもあるし、ご本人のスキャンダルとしては不倫問題だけでなくガソリン問題等もありますが、この人バリバリの左派です…

  • 小泉氏の大臣就任と同時に動き出す状況って・・・。

    みなさん、こんにちは。 ここ数日気温が上がっていたので薄着になっていたんですが、今朝は急に気温が下がってしまいくしゃみを連発しちゃいましたよ。 せっかく治りそうな風邪がぶり返したりしたらたまったもんじゃないので、しまっておいた褞袍(羽織りやすいから)を引っ張り出しちゃいましたよ。 雨も降ってるし、このまま梅雨入りってことはないと思うんですが自信がなかったので週間天気予報を見たら来週はほぼ晴れ!みたいですね。 ただ、気温があまり高くなさそうなので、過ごしやすいのはいいんですが、地球温暖化はどこ行った?って思わないでもないんですよ。 あ、最近は気候変動って言うんでしたね。 まぁ、環境ビジネスに勤し…

  • イソジンが効いた!って思うようにしています。

    みなさん、こんにちは。 長引いた風邪もどうやら治ったみたいです。 連休明けからだから2週間以上続いてたみたいです。 まぁ、微熱は1週間くらいで平熱に戻ったんですが、喉、痰、咳がなかなか治らなかったんですよね。 で、同僚からイソジンが良いぞ!って聞いたので試してみたらスパッと治るわけじゃないけど症状はずいぶん楽になり、あまり気にならなくなってきたんですよ。 なので、今では朝起きた時、帰宅した時、寝る前には必ずイソジンでうがいしてます、 薬を飲むよりは胃や肝臓に優しそうだからそういう意味でも良しとしてます。 実際、どれだけ効果があるのかは疑問なんですけどね。 治りつつある段階だったわけだし・・・。…

  • なぜ人々はネットを頼りにするのか?既存メディアは真面目に考えた方が良いのに・・・。

    みなさん、こんにちは。 休日の夜はTVでHK BSの国際報道2025をBGM代わりに見てるんですが、韓国の大統領選の特集で若者たちが少し前に罷免された尹前大統領を支持するデモを行ってる様子を映してました。 で、このデモに参加する若者たちがよりどころにしてるのがYouTubeなどネットの情報なんだそうで、コレを既存メディアであるNHKは「根拠が不確かな情報」ってワードを連発してたのがおかしくて笑っちゃいましたよ。 なんでも韓国では51%の人が情報を得る媒体としてSNSを利用してるんだそうで、どうして既存のメディア(向こうではレガシーメディアっていうそうです)を頼りにしないのかって言うと偏りがひど…

  • すごいニュース見ちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨年8月の読売新聞の記事で、「中国山西省の医療関係企業が火葬場や病院から遺体を違法に入手して解体し、骨を移植用として販売していた」「4000体以上を集めたとされ、警察が押収した骨は18トンに及んだ」ってのがありました。 ・・・、なんかすごい話ですよね。 まぁ、何となく今の中国ってとにかくお金!お金!って感じだろうから妙に納得しちゃうのも怖いんですよ。 この件で気になるのは2つ。 1つは火葬場と病院ってあったでしょ。 実際、今、中国資本が日本の火葬場を買いまくってるんですよね。 それによって火葬の費用が爆上がりしてるって話も聞きますが、こういう目的もあったんだとしたらどう…

  • メディアも政治屋も外国人さんが大好きなの?

    みなさん、こんにちは。 三重県内の新名神高速で逆走していたペルー人が逮捕されましたね。 昨日書いた埼玉県で子供の列に突っ込んでおきながら逃げた中国人の件と同様にヤレヤレって感じです。 幸い死者が出るようなことにはならずに済んで良かったんですが、一歩間違えたらその危険もあったわけで、この件を重視するのは当然だと思います。 で、この逆走事件(事故?)のニュース(たしかひるおびだったような)を昨日のお昼に実家のTVで見たんですが、容疑者については触れないんですよね。 コメンテーターが、「今はドライブレコーダーをつけてる車が多いし、逆走なので顔もばっちり映ってるはずです」なんてポロっと言っちゃったにも…

  • 応急処置で済ましてたツケが回ってきたみたい。

    みなさん、こんにちは。 ウチの会社は薬品を扱うので換気の装置はとっても重要なんですが、土曜日からコレの調子が悪く、朝の故障は応急処置で何とかしたものの、夕方にも止まってしまった時は応急処置は不可能となって夜勤も一部を除いて作業中止になっちゃいました。 で、昨日は朝から夕方までかけて壊れたモーターと別の使ってない機械のモーターを交換して何とか作業を再開したんですね。 別の機械から取り出した巨大なモーターを流用できた技術は大したものだと思う反面、コレで一件落着ってご満悦な保全や部長の様子を見てダメだコリャ!ってなっちゃいましたよ。 というのも、この換気装置は2年くらい前に今回と同じようにダウンした…

  • 法律は性善説ではなく性悪説を基盤に考えないとダメなんでしょうね。

    みなさん、こんにちは。 少し前にとある焼き鳥屋さんがマナーが悪いとのことで中国人のお客をお断りする張り紙をしてましたね。 で、このお店って、どうやら単独のお店ではなく大きな飲食店グループの1店舗だったようで、このグループは謝罪文を出した上にこのお店は閉店したんだとか。 まぁ、国籍で入店拒否をするって話は以前もありましたが、こういうことをするのってよっぽど嫌なことがあったんだろうなぁって思うんですが、どうなんでしょうね。 そういえばどっかの中華料理店では天安門事件や中国の主席の写真を魔除け代わりに掲示して嫌がらせを防いだって話もありましたね。 まぁ、インバウンド客を目当てに商売してるお店にはあま…

  • この時期、服装の差がすごく大きくて面白いんですよ。

    みなさん、こんにちは。 この週末は天気が悪いみたいですね。 私は仕事なので別にいいんですけど、ついでに言えば今年はあまり暑くないような気がするんですがどうなんでしょうか? まぁ、1年で一番過ごしやすい時期が長いのはいいことですよね。 ついでに思うこととして、この時期って人々の服装の差がとっても面白いんですよ。 例えば気温が25℃くらいの時って、極端な例で言えば半袖のTシャツで歩いてる人もいれば、薄手の外套を羽織った人もいるくらいです。 まぁ、人それぞれですからね。 TVでは世界トライアスロン横浜大会の様子を放送してますが、雨の中水着みたいなユニフォームでがんばってる選手とカッパを着込んでる周囲…

  • 勢いよく鼻をかみすぎて脳汁が・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日から仕事。 まだ完全に治ったわけじゃないけど、今月は6日しか出勤してないから(連休があったからだけど)これ以上休むわけにはいかないんですよ。 とはいえ、熱は水曜日頃から平熱に戻ったし、今は痰が絡むから咳が出るくらいなんですよ。 しんどいようなら咳止めを飲めばいい感じで効くので、まず大丈夫だろうと思っています。 ちなみに水曜日に耳鼻科に行ってみたんですが、副鼻腔に膿がたまってるようでもないし、熱もないから上記の咳止めを貰っただけなんですよ。 とはいえ痰は絡むし咳は出るし、当然鼻水も出ますからこの3日間でティッシュペーパーの箱が1つなくなるくらい鼻をかんじゃいましたよ。…

  • ようやく熱が下がりました。

    みなさん、こんにちは。 今日は会社を休みました。 熱は大したことないんですが、一旦痰が絡んで咳が出始めると仕事にならないし、土日は人が少ないからいいけれど平日は人が多いのでやっぱりコレは良い印象を持ってもらえないし・・・。 コロナやインフルエンザなどの蔓延もあり、今日休む件は昨日すんなり通りました。 まぁ、3連休なんですよ。 で、状況ですが、昨日から風邪薬をやめてチクナインにしてみたら、今朝は微熱から平熱に下がりました。 いまだに痰は絡んで咳は出ますが、それもずいぶん楽になってきたような気がします。 のどの痛みは早い段階で治っていたのでおかしいなぁって思ってたんですよ。 で、熱が平熱になっちゃ…

  • 熱があっても私は食べますよ!

    みなさん、こんにちは。 風邪の症状が全く変わらないまま今日で仕事4日目。 相変わらず微熱(36.5~37度)が続き喉が痛くて鼻水・咳が止まらない状態。 でも、昨日、仕事をしながら無性に腹が立ってきて、こうなったらアドレナリン全開だ~!ってことで気合入りまくり状態になって仕事をしたところ、熱も下がりその他の症状も緩和されました。 やっぱり「病は気から」だよね!って仕事が終わってから妙に納得してたんですが、夜寝る前にはむしろ今までよりひどい状態になっちゃって・・・。 やっぱり無理をしちゃダメですね。 今週は今日・明日と仕事なんですが、場合によっては明日休みをもらってきちんと治さないと、ホントにマズ…

  • 体温計が信用できなくなってきた・・・。

    みなさん、こんにちは。 風邪がなかなか治らなくて困ってます。 熱は決して高くないんですが、微熱が続くし喉が痛いし咳も痛いし鼻水が止まらないんですよ。 まぁ、あと3日頑張れば2日間寝たきりになれるので会社は休みませんが、それにしても困ったものです。 で、この問題をさらに複雑にしてるのが体温計への不信感なんですよ。 私が使ってるのはOMRONの体温計なんですが、8日からず~っと上限が37度ピッタリなんですよ。 で、大体36.5度~37度の間しか表示しないんですね。 それはそれで正しいのかもしれないけど、一番高い値がいつも一緒ってことになるとなんか疑っちゃうんですよね。 また、症状はしんどい時と結構…

  • 快楽目的で風邪薬を買う人っているんですか?

    みなさん、こんにちは。 連休明けに風で休むようなことはしたくなかったので、昨日は部屋を出る間際まで熱を測ったりのど飴舐めたりしてたんですが、仕事中どうにもしんどくなったので結局定時の2時間前に早退しちゃいました。 まぁ、途中で「また熱が出てきたようだな・・・フッ、望むところよ!」とか「もう嫌だ~!怠いし、喉痛いし、頭も痛いから帰る~!」とか頭がグルグルしてましたから早退して正解だったと思います。 で、帰りに薬局によって風邪薬を買ってきたんですが、なんか、レジでアレコレ説明されちゃうんですね。 なんか面倒くさいっスね。 いろいろ言ってたけど、たぶん風の治療目的ではなく大量に服用するな!ってことが…

  • 風邪ひいちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日の夕方くらいから喉が痛くなり始めたので、葛根湯、イブ、たんきりのど飴などを使って治そうと試みたんですが、今朝起きたらもっとひどくなってしまった上に熱が37度になったもんだから困ってます。 連休の疲れが出たんでしょうけど、それについては悔いはないんですよ! でも、万一会社を休むことにでもなったら、子供が遠足や修学旅行の翌日に休むのと同じようなことをしてることになっちゃいますよね。 さすがにそれだけはマズいと思い、今朝も8時から厚着して薬品を投入しまくってるところなんですよ。 熱の方は37度を上限にわずかな幅で上がったり下がったりを繰り返してましたが、今(11時頃)は徐…

  • 6連休終わっちゃったけど、結構充実してたんですよ。

    みなさん、こんにちは。 あ~あ、6連休が終わっちゃった。 でも、今回の連休は私としては結構充実してたんですよ。 3~4日は休養と頼まれ事(草刈りとか)を済ましてしまい、5日はもう嬉しくないけど誕生日だったので、wowowで池波正太郎特集として6本の映画(?)をやってたのをぼんやり眺めながら物思いに耽ってました。 6日は空手の師匠(同い年の友人)と館長が我が県で大会があるとのことで着ていたので挨拶に行って、7日は日帰りで瀬戸内まで出張って釣りの師弟対決をしてきました。 で、今日は前日の釣りと車の運転の疲れを癒しながら、仕事に行きたくない病を発症中なのです。 空手の館長とはコロナ以来5年ぶりくらい…

  • マルちゃん焼きそば「塩」ってとっても美味いっスね。

    みなさん、こんにちは。 今日は6連休の2日目。 昨日は疲れが出ちゃって1日中ダウンしてましたが、今日は午前中叔父貴宅の草刈りをしてきたんですよ。 良く晴れてはいたものの気温が低いのか風が冷たいんですよね。 なので、作業するにはとっても快適でした。 今回の連休は6日か7日に瀬戸内の釣りの師匠の所を訪れて、もう、何回目か忘れちゃいましたが師弟対決をする予定です。 今のところ7日の方が天気が良さそうなので、そっちになるんだろうなぁって思ってます。 いずれにしても今回は日帰り弾丸ツアーの予定なんですよ。 ですからとにかく天気だけは晴れであってほしいものです。 釣れるか釣れないかは二の次なのです! あ、…

  • 少し前に「息子たちが木こり三兄弟になっちゃよ~!」って笑ってたのに・・・。

    みなさん、こんにちは。 今朝は5時に起きました。 というのも、今日だけはいつもの13時ではなくて8時半に出社しなければならないからなんですよ。 連休前日ですからね。 いつも思うんですが、自分たちの都合で13時に出社させておきながら、当然のようにこういう時は朝から来いという会社に少々不満気味なんですよ。 もっとも、基本的にコミュニケーションがうまく取れていたら何の問題もないんですが、前の6連勤といい、今回の件といい、事前に説明するとか了解を取るようなことはしませんからね。 まぁ、そうは言っても明日から6連休! 楽しみですねぇ。 あ、そういえばよく仮想通貨の話とかしてくれる同僚が、最近調子が悪いみ…

  • ポプ弁売ってたローソンが・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨夜、仕事を終えてポプラ弁当を買おうと、少し遠くにあるローソンに行ってみたんですが・・・、潰れてました。 そのローソンが面してる道路は実家に行くために結構頻繁に通ってたのに気が付かなかった・・・。 なんかガッカリしちゃって、別のローソンで焼きそばを買って帰り、禁断の炭水化物祭りである焼きそばご飯を食べちゃいましたよ。 で、その後はYouTubeを見て夜更かしをしてから4時ごろにようやく寝たんですよ。 もう、完全にふてくされてしまって・・・。 コレでポプラ弁当を扱ってるお店は県内になくなってしまいました。 でも、普段は目もくれなかったのも事実で、たま~に食べたくなった時に…

  • 今夜は久しぶりにポプラ弁当にしてみようと思ってます。

    みなさん、こんにちは。 今日で仕事6日目。 昔はコレが当たり前だったけど、完全週休二日制に慣れてしまうと、ホントにしんどいですね。 しかも、昨日は連休前の大掃除の事前作業みたいなことを4時間くらいやってたので、体中が筋肉痛なんですよ。 あ、ウチの会社は盆暮れだけじゃなくGW前にも大掃除をします。 で、昨夜は疲れてたから久しぶりにローソンでのり弁当を買って帰りました。 昔から好きだったんですよねぇ、のり弁当。 でも、昨日のはなんかおいしくなかったんですよ。 白身魚のフライもコロッケも衣の淵が妙に硬くて・・・。 こんなもんだったかな?って思いながら食べたんですが、まぁ、普段コンビニ弁当なって食べま…

  • 税率に一喜一憂するのもいいけれど、その使い道の方が・・・。

    みなさん、こんにちは。 私にとってのGWは5月の3日からなんですが、幸い天気は良さそうですね。 相変わらず気温はそれほど高くなくて、温暖化?何それ?って感じですが、まぁ、暑くないならその方が過ごしやすいので良いですよね。 また、少し円高に振れてきたので、物の値段が落ち着いてくれると外出するのも躊躇しなくなるからいいですね。 輸入品が高くなって、いろんなものがすごい勢いで値上がりしてましたからね。 いったん上げた値段はすぐには下がらないかもしれないけど、そのうち仕入れ値が下がることで安く売ってくれる店も現れるでしょう。 何しても急激なモノの値上がりは良い事ないですからね。 じっくりジワジワが良い…

  • トンカントンカン木槌の音は好きなんですよ。

    みなさん、こんにちは。 ふう・・・、4月も終わりますねぇ。 そして世間はGWの前半を謳歌してらっしゃるのかもしれませんが、私はず~っと仕事なんですよね。 その分後半はしっかり休んでやります! 5月の3日から8日まで6連休しちゃうんですよ。 あ、会社の休日スケジュール表では6日が出勤なんですが、今回の出勤しては休み、また出勤みたいな予定にちょと怒りを表明した結果有給を使ってヨシ!ってなったんですよ。ヤッター! その分、今日は6連勤(完全週休二日制を謳ってたくせに・・・)の4日目を頑張るのです。 それはそうと、今朝、マンション南側の公園のさらに南側の敷地で上棟の作業をしてるようです。 私はなぜか木…

  • チルド餃子は冷凍保存でほぼ完ぺきなんですよ!

    みなさん、こんにちは。 冷凍餃子とチルド餃子・・・どっちが好きですか? 私はやっぱりチルド餃子の方が好きですねぇ。 冷凍餃子って今ではフライパンに乗せて焼くだけで出来ちゃうお手軽さと、保存が利くことと、安いことがメリットで、他の料理と比べても断然コスパが良いですよね。 ただ、最近の冷凍餃子はなんか皮が・・・。 それに比べてチルド餃子は保存も作り方も特別いいところはないし、値段も少し高めなんですよね。 でも、皮が良い感じなんですよ。 もちろん、メーカーによってはやけに分厚い皮の製品もあるので一概には言えないけど、冷凍餃子のように焼く時に必要な油や水分を含んでないせいか、やっぱり自然な(?)餃子っ…

  • つくづくウソや隠蔽が多いよね!って思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 旭川市で4年前女子中学生が凍死した事件は、当初からいじめが原因と思われていたのが再調査委員会の報告でようやくいじめが原因で学校側は対応を誤ったとわかりましたね。 コレを受けて当時の校長が市長の圧力で調査が歪められたと記者会見を開いて言ってるようです。 呆れてものが言えない・・・。 この事件は最初から学校も教育委員会もいじめを否定していましたが、その後どんどん事実が明らかになり、いじめという言葉では片づけられないようなことが行われていたことや、加害者の保護者の圧力、隠蔽を行う学校や教育委員会のことが報じられていましたね。 私が印象的だったのは教頭が「亡くなった子の命も大事…

  • 鶏もも肉は酒で蒸し焼きにするのが良いみたい。

    みなさん、こんにちは。 一昨日、鶏もも肉を焼いたんですが、分厚いのでなかなか火が通りませんよね。 いつもは包丁で分厚いところを切って厚みを均等に延ばして焼くんですが、今回は肉はそのままで両面に焼き色を付けた後、酒を入れ蓋をして蒸し焼きにしてみたんですよ。 弱火でじっくり片面3~4分焼き、肉を取り出してまな板に置き切ってみるとまだ少し生っぽかったので電子レンジ500Wで約1分。 で、それを切ってからアジシオと粗挽きの胡椒を振りかけて、フライパンに残った脂(?)に醤油とみりんを入れて一煮立ちさせソースにしました。 ・・・美味かった。 肉が柔らかいのと臭みがないのでとっても良かったですよ。 それに超…

  • 夜、スーパーに行ったら軽自動車が突っ込んでました・・・。

    みなさん、こんにちは。 夜8時ごろにいつものスーパーにハイエナ作戦をしようと行ってみたら、入り口の隣にテナントとして入っていたクリーニング屋さんに軽自動車が突っ込んでました。 まぁ、ガラスの壁は壊れてたけど、車はそれほど壊れていなかったので、そんなに激しく突っ込んだわけではなさそうな感じでした。 で、警察は現場検証してて工務店の人はガラスの破片を掃除して曲がった柱などを撤去してました。 スーパーの幹部(?)も立ち会ってたみたいですが肝心の軽自動車の運転手はいなかったんですよ。 で、店内で話をしてるおばさん達に聞き耳を立てていたら、やっぱりおじいさんが突っ込んじゃったみたいでした。 こういうのを…

  • 運転中のスマホ操作は絶対にダメ!

    みなさん、こんにちは。 暖かくなり外出する人も増えてきたのか、観光施設がある我がド田舎にも県外ナンバーの車が増えてきました。 これらの人々と地元のジジババが運転する車で、土日には一部の道路でカオスな状態になってるところもあるようです。 で、なぜかよくわからないんですけど、こういう車って急に止まったりするんですよ。 たぶん、ナビや地図を見ながら実際の風景と見比べて確認してるんでしょうけど、コレ、危ないし急いでる時なんかホントに迷惑だからやめてほしいんですよね。 あと、地元ジジババがよくやるのはスーパーなどの商業施設に入る時、自分の車がまだ道路上にあるにもかかわらず停車して駐車場の空きを確認してる…

  • なんかグラックス兄弟の頃のローマに似てますね。

    みなさん、こんにちは。 今日も晴天ですが、風が少し冷たくて気温はそれほど高くならないみたいですね。 まぁ、コレくらいな方が気持ちいいからず~っと続いてくれたらいいのになぁって思うんですが、そのうち暑い暑い!ってなっちゃうんですよね。 ホントに束の間ではあるんですが、心地いい春を満喫したいものです。 できれば次の休み(水曜と木曜)までつづいてくれたらうれしいんですけどね。 というわけで(?)今夜は焼うどんにするんですよ。 いやぁ、最近お米が高いので、所々麺類を織り交ぜてるんですが、ホントは煮込みラーメンにしようと思っていたんですけどあると思っていた永谷園のそれがなかったんですね。 仕事を終えて帰…

  • 中途半端な一時停戦を宣言しても・・・。

    みなさん、こんにちは。 ドジャースの大谷選手ご夫妻に娘さんが誕生したそうですね。 おめでとうございます。 新しいご家族のためにも更なる活躍をなさいますよう期待しています。 それにしても、父親リストに入ると試合をお休みできるんですね。 なんだか時代を感じますね。 彼が試合に出ないのは残念ですが、こういう理由なら納得できますね。 とっても良い事だと思いますよ。 さて、ロシアのプーのヤツが復活祭に合わせて30時間の一時停戦を宣言したみたいですね。 で、早速ウクライナのゼレンスキー大統領は砲撃は止まっていないので停戦には応じられないって言ってるみたいですね。 ・・・、なにがホントでなにがウソなのやら?…

  • 万博よりもその後の方が問題だと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 私、万博には興味ないんですけど、それを伝えるオールドメディアとSNSの温度差はちょと面白いんですよ。 TVなどでは万博スゴイ!面白い!って賞賛してますが、ネットでは最悪!みたいな記事をよくみます。 まぁ、実際どうなのかはわからないんですが、TVが面白い面白い!って言ってる内容って、別にそれほど面白いとは思えないし、ネットで最悪最悪!って言ってる内容も 、そりゃ最悪だけど万博に限ったことではないような気もしてます。 要は。万博賛成派と反対派のアピール合戦なのかな?って思ってるんですよ。 むしろちょと距離を取ってそういう応酬を遠くから眺めるのが楽しいのかも?ってひねくれ者の…

  • 何となく衆愚政治っぽくなってませんかね?

    みなさん、こんにちは。 ようやく暖かくなってきましたね。 今までは良く晴れていてもなんだか肌寒い感じで、天気と気温があってないような感じでしたが、ここ数日、ようやく程よい暖かさになって気持ちいいんですよ。 で、昨日一昨日の休みの間、ずっとグータラに過ごしてしまいました。 ある意味贅沢な時間。 そのおかげで肩や首のコリがずいぶん楽になりました。 ただ、今朝起きてから、前腕の尺骨のあたりが痛いんですよね。 関節でも何でもないところなので、寝てる間にベッドの柵にでも打ち付けたのかもしれませんね。 今日からまた仕事だっていうのに、タイミング悪いですよね。 最も、休みの間にこうなったらなったで、休みなの…

  • 「つもり」よりも「結果」で裁いてほしいって思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 静岡県浜松市で起きた交通事故で、軽トラを運転して小学生の自転車の列に突っ込んで4人の死傷者を出した78歳の運転手が処分保留のまま釈放されたそうですね。 なんでも、本人は事故当時の記憶なないとか言ってるんだとか・・・。 法律的な事はよくわかりませんが、もしもこのままこの運転手が不起訴になっちゃったりしたら、亡くなった子の遺族をはじめとして被害者やその関係者は到底納得いかないだろうなぁって思うんですよ。 まぁ、ホントに記憶がないのかどうかわかりませんが、そうであったとしてもしてしまったことについてはきちんと責任を取ってほしいものです。 でないと、「記憶にございません!」って…

  • AED問題、つい女性が女性を助けるしかないんじゃないの?って思っちゃうんですよね。

    みなさん、こんにちは。 昨日、毎日焼きそばのカップ麵を食べてる羽子板おじさんのことを書きましたが、カレーならあるいは私もいけるのでは?と思い、昨夜はローソンのレトルトカレーを食べたんですよ。 ちょうど安売りしてたのを買っておいたヤツで、大辛だった(ひょっとして人気ない?)んですが、そんなに辛くないですねぇ。 香りはちょとだけ辛そうな感じなんですけどね。 で、味の方はおいしいんだけど少し薄い感じ。 やっぱりカレーは甘口か中辛ですかね? 私は別の辛いものが好きってわけじゃないので。 で、思ったんですが、カレーを365日っていうのは・・・やっぱりいけるかも! 3食すべてがカレーってことになるとちょと…

  • 毎日焼きそばのカップ麵を食べる羽子板おじさん。

    みなさん、こんにちは。 ウチの会社には変なおじさんが多いんですが、昨日、その一人である羽子板おじさんのとある話を聞いてびっくりしちゃいましたよ。 あ、羽子板って言うのは痩せてる上にえらが張った顔をしてるのでそう呼んでます。 以前はホームベースおじさんって呼んでたんですが、少し細長いので違和感があったんですよ。 で、羽子板おじさんに落ち着いたわけです。 この羽子板おじさんなんですが、基本的に思いっきり物覚えが悪くって、しょっちゅうミスをしています。 体もきゃしゃでおどおどしてるもんだから、若い人からガンガン怒鳴られてるような人なんですが、いいところもあって、決して休みません。 もちろん、何か用事…

  • 美味しいけど脂が・・・って年になったんですねぇ。

    みなさん、こんにちは。 昨日作った鶏肉の炒め物によって、今朝は胃が大変なんですよ。 名付けて「鶏もも肉のガーリックバター醤油炒め」なんですが、料理自体はとっても美味しくできたんですよ。 どんな味付けなのかは名前ですぐにわかっちゃうと思うんですが、コツはニンニクと肉を強火で炒めた後、料理酒で蒸し焼きにしてから味付けをするってことですかね。 ニンニクで臭みは取れると思うんですが、やっぱり魚肉は酒ですよね。 で、蒸し焼きにすることで火が中まで通るって効果もありますね。 後は軽く塩コショーしてバター投入の後醤油を回しかけてお終いです。簡単! で、味はというとコレがホントに美味くって困っちゃいましたよ。…

  • 減税よりその使い方をって・・・もう無理なの?

    みなさん、こんにちは。 昨日は変な天気でしたね。 ラジオでは春の嵐って言ってましたね。 急に風が強くなり雨が降り、おまけに竜巻注意情報って・・・。竜巻? そのせいで公園の桜がずいぶん散ってしまいましたよ。 朝は満開でとってもきれいだったのに・・・。 あ、そうそう、9日、10日は部屋から花見気分で桜を見ながらご飯を食べたんですが、特に9日はカニカマ、魚肉ソーセージ、紅ショウガを入れた炒飯を作ってみたんですよ。名付けて桜炒飯・・、あ、いや、なんか赤い具が多いから・・・。 ちなみに紅ショウガは味が強いのでほんのひとつまみをみじん切りにして入れるのが良いみたいですね。 この桜炒飯はなかなか良かった。 …

  • 耳がコトコトうるさくて・・・。

    みなさん、こんにちは。 朝、起きた時から右耳がコトコトうるさいんですよ。 たぶん見垢が転がってるんでしょうね。 気になるので耳かきで掃除してみたんですが、まったく効果なし。 届かないところにあるのか、掃除が下手なのか、首を振る度にコトコト音がするもんだから気になって仕方がないんですよ。 まぁ、コトコト動いてるうちに崩れて出てくるのかもってことにしますね。 あんまり強く擦ると耳の穴の中に傷が付いちゃいますからね。 まぁ、今日は休前日で、明日・明後日は休みですから、その間に出てくるんでしょう。 あ、そうそう!4日連続で麺類を食べてましたが、今日はいよいよ米を食べますよ。 とりあえず今夜はカレーの予…

  • 帰化したことを隠すのはなぜ?

    みなさん、こんにちは。 Xで帰化取り消しってワードが話題になってたそうですね。 コレは来年の熱海市長選に帰化したばっかりの中国出身の男性が立候補を表明してることが理由のようです。 別に帰化したことが問題っていうよりも、この方が以前から反日的なコメントをSNSで発信していたことが問題みたいですね。 私は正直言って地方の首長でもこういう人が当選してほしくはないんですが、それを決めるのは熱海市の人たちだし、帰化したことや以前のコメントは晒されてるわけですから、立候補すること自体問題ではないと思ってます。 まぁ、当選してほしくないけど・・・(しつこい?)。 問題ではないと思うのは基本的に隠し事はないか…

  • 頭にきたので麺類食べちゃいます!

    みなさん、こんにちは。 一昨日の夜、右の手首が痛くなり、昨日の仕事はホントの大変でしたよ。 掌を下向きにすると痛くないのに、横に向けるとけっこう痛くなり、上に向けると激痛が走ったんですよね。 で、やっぱりどうしても手首をひねるような動きがあるので「イテッ!イテッ!」を繰り返しちゃうんですが、不思議なもので徐々に痛くならないようにするのはどうしたらいいのか体が勝手に考えるようになり、さらには痛みの慣れるようにもなり、仕事が終わる頃にはそれほど苦痛でなくなっちゃいました。 一晩明けて今朝はまだ違和感は残ってるんですが、昨日のような痛みは消えちゃいましたよ。 原因がわからなかったのでなんだか妙な気分…

  • 右の手首が~!

    みなさん、こんにちは。 昨夜、仕事が終わって更衣室で着替えてる時に右手首に激痛が走ったんですよ。 ちょうどハンガーに掛けてたハーフコートを取ろうとした時で「ま、まだ持ってないのに!」なんて間の抜けたことを口走っちゃいましたよ(笑)。 まぁ、パニックになってたんでしょうね。 それくらいひどい痛みで、少し時間が経ってから「あ、コレ、骨かな?」って思ったんですが、指も動くし手首も動くんですよね。 で、痛いのは手首の小指側だってところまでは特定できたのと、物を持つとき上から持つと痛くないのにそれを90度ひねると激痛が走るのがわかりました。 で、さらにわかったのは掌を上に向けるだけで痛いってこと・・・、…

  • 最近、火事(特に山火事)が多いっスね・・・・。

    みなさん、こんにちは。 マンションの南側にある小さな公園の桜が咲き始めましたよ。 現在6~7分咲きといったところでしょうか。 やっぱりきれいですね。 来週の週末までもつかどうかわからないので、今週末あたり少し寒いけどお花見になるのかもしれませんね。 私は来週の休日に部屋の中からぼんやり眺めてまったりしようと思ってます、 それにしても、人の世がどうであろうと草木は律義に毎年の営みを続けてくれますね。 なんか人間の方がそれに思いっきり甘えて生きてるような気がします。 まぁ、それはそれで仕方がないことなんでしょうけど、大量の木々を伐採してメガソーラー発電所をつくり再生可能だよ~!っていうのはやっぱり…

  • あ、ついに米の値段が2倍になっちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日、スーパーに行ったら、5㎏のお米が4千円台になってました。 それも税込みでは限りなく5千円に近い値段になってたんですよ。 確か半月前に買った時は税込みでも4千円を超えていなかったのに・・・。 去年の夏は税込みでも2千円台半ばだったので完全に2倍になっちゃいましたね。 聞けば政府は外国(アメリカならまだしも中国産)の米を買えば良いなどと宣ってるんだとか・・・、なんか、勘違いしてますよね。 米っていうのは日本人にとって食文化に留まらず文化でもあると思うんですよ。 確かに今ではパンもあれば麺類もありますから、3食すべて米を食べるというわけではないのかもしれないけど、やはり…

  • ネットの後追いをするメディアって・・・いるの?

    みなさん、こんにちは。 4月になりましたね。 相変わらず寒いんですが、なんだかウキウキしちゃいますね。 しかも今日は休前日! 明日、明後日は何をしよっかな!って考えてる今日が一番幸せな気がします。 さて、ミャンマーの地震ですが、大変な被害が出てるようですね。 犠牲になった方々のご冥福をお祈りしますとともに、早期の復旧を願っていますが、相変わらず内戦は続いてるようで、こんなときくらい停戦しろよ!って思うんですが、そうはいかないみたいですね。 どこの戦争もそうですが、せめて戦いたい人たちだけでやってくれ!って思うんですよ。非戦闘員を巻き込むなよ!ってね。 ところで、ミャンマーの地震の影響で、なぜか…

  • おかしくなったのは天候だけではなさそうな気が・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、雪が降りました。 ・・・、3月、それもあと2日で4月になる3月末なのに・・・。 なんか異常に寒かったから、もしかして?と思っていたらやっぱりでした。 異常気象?気候変動?でも地球温暖化とも言ってなかったっけ? 私、暑いのは何とかなりますが、寒いのはやっぱりダメなんですよ。 さらに雪は大っ嫌いだから、積もらなくても嫌~な気分いなっちゃいます。 それが3月末の出来事ってなるとなおさらですよ。 まぁ、こんなこともあるのかもしれないけど・・・。 さて、安倍さんが暗殺されて以降、岸田さんも暗殺されそうになり、今度はNHK党の立花氏も被害に遭いましたね。 こういう政治家を狙っ…

  • あ、つい陰謀論を考えちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 薬を変えたせいなのか、以前より筋肉痛がひどくでてきます。 毎週木曜(休み2日目)には背中が痛くなるし、ホントにどうなってるんだろう?って思うんですよ。 でも、足はつらなくなりました。 コレも薬のせいかな? 脹脛がパンパンになってて、こりゃ今夜あたりつるかも?って思って寝た時の3回に1回くらいは寝てる最中につってたものですが。もう2か月以上つってないんですよ。脹脛は相変わらずパンパンになってるんですけどね。 ちなみに筋肉痛が起きるのはたいてい金曜から日曜までなんですよ。 つまり休み明けで仕事に行った日から3日間くらいの間だけなんですね。 なので、背中の痛みと筋肉痛が重なる…

  • 兵庫県の問題って・・・。

    みなさん、こんにちは。 兵庫県知事をめぐる問題ですが、いまだにメディアは知事は辞職するべきだって論調で報道してるようですが、どうやら当初の見立ての通り利権はがしをやろうとした知事に対して既得権益者たちが抵抗(クーデターとか言ってる人もいましたね)してるって構図だったようですね。 第三者委員会はパワハラはあったように言ってるみたいだけど、公然と官僚を怒鳴りつけていた河野太郎氏は問題にされないのに、兵庫県知事は問題にされちゃうから不思議なものです。 一つ思ったんですが、この兵庫県知事が知名度抜群、さらに好感度抜群の人物でTVなどもこの人を取り上げると視聴率が稼げるような人だったらどうなってたんでし…

  • ようやくガザ地区で反ハマスのデモが・・・。

    みなさん、こんにちは。 もう、毎週恒例というか決まって木曜日の夕方あたりから背中が痛くなり、それが金曜日にも続いてしまうんですよ。 だいたい金曜日が終わる頃には治っちゃうんですが、これ何なんでしょうね? ギックリ背中なのかなって少し前には思ってたんですが、なんかそんな感じじゃなくなってきたんですよ。 まぁ、治るからいいんだけど・・・。 さて、ガザの住民の中で反ハマスのデモが起きてるみたいですね。 今のところ数千人規模のようです。 私はイスラエルが好きなわけでもないので彼らを支持してなんかいないんですが、ハマスによる奇襲は結局イスラエルの野望を後押しした形になったと思ってます。 そして、それに表…

  • 4月1日から情プラ法っていうのが施行されますね。

    みなさん、こんにちは。 昨日は何もしない日だったのでホントに何もしなかったんですが、今日は休み2日目なので、部屋の掃除をしたんですよ。 と言っても散乱してる段ボールをまとめたり本を片付けたり等々、掃除というよりも整理整頓って言った方が良さそうなんですが、部屋が広くなっちゃいましたよ。 まだ、完全に終わったわけじゃないんですが、掃除とか整理整頓とか片付けってやっぱり成果がはっきり見て取れると気分が良いですよね。 コレがあるからやめられないんでしょうね。 ただ、そのためには激しく散らかしたり汚したりしないといけない・・・。 普段からマメに掃除して部屋をきれいにしてる人ってどういう心理でやってるのか…

  • フーン、「子ども・子育て支援金」ですか・・・、徴収して何に使うのかが問題ですね。

    みなさん、こんにちは。 2026年4月から「子ども・子育て支援金」ということで、月額にして数百円から千円くらい徴収されるそうですね。 まぁ、税金の考え方から子供のいない人やそもそも独身の人なども負担するべきっていうのは私は理解できるんですけど、正直言ってそのお金をいったい何に使うの?効果が出そうなことなの?っていう疑問はありますね。 それと、今モノの値段がどんどん上がってる時に遭えてやらなきゃいけないことなの?とも思っちゃいますね。 少子化の問題や子育て世帯への支援の問題はず~っと前から取り組んでたはずですし、子ども家庭庁なんかはすごい予算を貰ってやってるのに、それによってこんなに成果がありま…

  • 財務省解体デモ、平和的にどんどん大きくなって欲しいって思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨日、一昨日と5時間くらいしか寝てなかったせいか、今朝は8時ごろに起きてからパソコンに向かってたんですけど、結局机に突っ伏してね10時半まで寝てしまいました。コレって二度寝?そしてある意味朝寝坊? まぁ、仕事に出るまでには余裕があるので良いんですが、以前は15分、長くても30分くらいしか机では寝られなかったのに今では平気で1時間以上寝ちゃうんだから慣れっていうのは怖いものです。 こんな寝方をすると肩とか首と買いたくなるものなんですが、不思議とそうなることは少ないんですよ。 ただ、一旦目が覚めた後、椅子にもたれながら寝てしまうと確実に首が痛くなりますね(笑)。なので、その…

  • なんでも~ハラをつけるのはやめた方が良さそうですね。

    みなさん、こんにちは。 先日、いつものように実家で昼食をゴチになってる時、TVではひるおびが就職活動の様子を放送してました。 今は人手不足なので売り手市場なんだそうですね。 なので、学生に対して企業側が機嫌を取るような姿勢が目に付きます。 私の時とは真逆ですね。 まぁ、それはその時の状況でコロコロ変わるものなんでしょうけど、昔のバブルの頃とはちょと違う感じがするんですよ。 バブルの頃の様子を私は中高生だったのでTVや新聞でしか知らないんですけど、印象に残ってるのはさっさと内定を出して、その学生を旅行に連れて行くって話ですね。 その間、就職活動ができないようにするってことなんですけど、学生は学生…

  • 高校野球はやっぱりいいですねぇ♪

    みなさん、こんにちは。 不覚にもセンバツ高校野球が始まっていたことに昨日気が付きました。 高校野球はいいですねぇ♪ 体が大きくなったり長髪の選手がいても高校生は高校生ですから、一つ一つのプレイに彼らの気持ちの強さや揺らぎが見えるところがとっても面白いんですよ。 その高校野球ですが、去年からでしたか、ボールが飛ばないバットを使うようにルールが変わったんですよね。 結果としてホームランが激減したようです。 まぁ、確かにホームランの打ち合いになると試合が大味になるので、コツコツと小さいヒットや犠打を絡める野球が好きな私としては歓迎すべきところなんですが、なんか、コレってどうなんだろう?って思っちゃう…

  • そんなにお金が欲しいなら財産没収刑を設けたらいいのに。

    みなさん、こんにちは。 ウウッ・・・背中が痛い。 コレはぎっくり背中というヤツですかね。 朝起きた時からずっと痛いんですよ。 ま、まさか、仕事に行ってはいけないという神の啓示!? まぁ、そんなわけないっスよね。 変な体勢で寝てたのかな? とりあえず痛み止めでも飲んで仕事に行きます。 しかし、相変わらず睡眠は私にとって鬼門というか難題というか・・・、なんか起きるんですよね。 そういえば水曜の夜はひどく眠くて、久しぶりに23時前に就寝したんですが、朝4時ごろ目が覚めちゃって、なんだかなぁって思いながらしばらくパソコンに向かってたら5時ごろからまた眠くなってきて結局10時ごろまで寝てたんですよ。 5…

  • ゲゲッ!25年後には人口の1割が外国人になるんですって!

    みなさん、こんにちは。 火曜の夜、もう少しで連休だ!ってワクワクしながら2回目の休憩で車に向かったんですが、なんか窓ガラスが凍ってたんですよね。 確かに雪まじりの雨が降ってて、この日は妙に寒かったから仕方がなかったのかもしれないけど、3月半ばにもなってコレはどうなんだ?なんて思いながらその車の中で休憩してたんですよ。 で、その2時間後、いそいそと帰り支度をしてこれから2日間自由だ!って思いながら車に行くと、窓ガラスだけでなくボディも凍りついてるじゃありませんか!! 今年の冬、確かに雪は降ったし何度か積もったけど、車のボディが凍りつくようなことはなかったんですよ。 ここはシ、シベリアか?って声が…

  • 私は「ご馳走様でした」って言う派ですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨日のニュースで丸亀製麺で食事をした人が「ご馳走様でしたー!」って言ったら後ろにいた中年のサラリーマン2名に『うわ、ヤバくない?飯屋でご馳走様とか』『うちの嫁が言ってたら引く』って言われたんだとか・・・。 これには賛否両論あるようですが、私は「ご馳走様でした」っていう派ですね。 別にいうのは義務でも何でもないんだけど、黙って、したり顔で帰るっていうのもなんか変な気がするし、けじめがつかないでしょ。 それに店側の返事なんか求めていないんですけど、にっこり笑って「またおいで」みたいなことを言われると気分が良いじゃないですか。 何も言わないのも別に問題ないかもしれないけど、な…

  • 誰かすごく体にいい人工甘味料を考えてくれないかなぁ

    みなさん、こんにちは。 みなさんにとって月曜日はやる気に満ちてるのか憂鬱なのかわかりませんがとりあえず仕事が始まる日ですよね。 私は今日と明日働いたら休みなので、ちょうど木曜日みたいなものなんですよ。 いつもは疲れがたまってくるもんだから、あと二日で休みだ~!って心を奮い立たせるんですが、今週(あ、先週の金曜からです)はあまり疲れてないので気分は結構ニュートラルな感じなのですよ。 まぁ、たまにはこういうのもいいんじゃないのかなって思ってますけどね。 あ、そういえばゼロコーラが切れたので昨日コンビニで買おうと思ったんですが、普通のコーラしかなかったんですよ。 仕方なくそれを買ったんですが、慣れっ…

  • インバウンドがひどくって修学旅行も行き先変更なんですって。

    みなさん、こんにちは。 ようやく暖かくなったと思ってたらまた寒くなりましたね。 コレを繰り返しながら、たぶん今は春なんだろうなぁって思ってるとあっという間に暑くなっちゃう季節になるんでしょうね。 年々、春と秋が短くなってる気がします。 それでも、まぁ、震えるほど寒いわけでもなく、汗が止まらないほど暑いわけじゃないっていうのは快適なのでいいんですよ。 ホントは春と秋が長い方が体には負担が少なくて良さそうなんですが、なかなかそうもいかないみたいで、ままならないものです。 さて、インバウンドが多すぎて修学旅行の行き先を変更する学校が増えてるとのこと。 コレ、京都の話のようですが、そりゃそうですよね。…

  • そして治安がどんどん悪くなっちゃいます。

    みなさん、こんにちは。 ひどい事件が続いてますね。 高田の馬場の事件も詳しいことがわかるにつれて加害者と被害者がそれぞれ批判されるような異常な展開になったと思ったら、今度はN党の立花氏がナタで切りつけられて負傷し、犯行後の犯人が動画で晒される事態に・・・。 まぁ、まさかに犯人たちはそれが許されるとは思ってないでしょうけど、なんでこんなことをしちゃうんでしょうね? 特に高田の馬場の事件は完全な恨みでしょ。 本人は殺意を否認してるって話ですが、ナイフで何度も刺せば死んじゃうことくらいわかってたはずです。 お金を貸していたにもかかわらず返さないから裁判までして返還命令が出たけど、バックレちゃって回収…

  • 山賊味って・・・ナニ?

    みなさん、こんにちは。 はぁ、3連休終わっちゃった・・・。 今回は病院・実家・実家と用事があって今までの連休とは全く違った過ごし方だったので、なんだか微妙な気分なんですよ。 ただぼんやり過ごすよりはいいんじゃないの?とも思いますが、結局休んでないよね!とも思ってしまうんですよ。 まぁ、母親は喜んでくれたので良いんですけどね。 そういえば昨日の夜はスーパーで買っておいた鶏の手羽元を食べたんですよ。 なんかタレにつけてある所謂味付きってヤツで、焼けばいいっていうお手軽ちゃんなんですね。 で、その味が山賊味なんだそうです。 山賊の味?山賊が好んでる味?山賊がよくやる味付けの味?・・・ナニコレ? スー…

  • 不起訴、理由は明かさず・・・検察庁前でも「ちったぁ仕事しやがれ!」デモをやってほしいものです。

    みなさん、こんにちは。 ふぇ~!疲れちゃいましたよ。 今日は3連休の2日目でしたが、予定通り朝っぱらから実家の家の修理をしてきたんですよ。 まぁ、サービスヤードって言って、建物の壁から新たな屋根を拵えて、その屋根の柱を使って壁を作って収納などにするんですが、その壁をポリカの波板から杉の板張りに変えたんですよ。 そりゃその方が質感が高いですからね。 前々からしてくれしてくれって言われてたのを天気や体調を理由に延ばしに延ばしてたから、まぁ、頭の中では何度も造作のイメージを作っていたので、今日であらかた終えちゃいました。 元々は今日、既存の波板等を撤去して新しい壁の骨組みをつくり、明日壁の板張りと塗…

  • 従業員の退職で倒産した件数が2024年過去最多なんですって。

    みなさん、こんにちは。 いい天気ですね。 この時期、朝晴天になると気温は逆に上がらないみたいで、日が差してるにもかかわらず意外と寒いんですが、それでも天気が良いと気分もいいんですよ。 さすがに、もう私が住む地域で雪の心配はなさそうですし、このまま暖かくなってくれらたいいなぁってぼんやり考えてます。 あ、そう言えば明日から3連休! といっても1日目は病院に行くし、2,3日目は実家の修理を頼まれてるので、いったい3連休って・・・?って思わないでもないんですが、さっきの天気の話と同じように、休みってだけでなんか自由な気がして楽しみになっちゃいますよ。 ただ、会社は今忙しいので、休んでもいいのかな?と…

  • 宗教的理由で人を殺す人たちって。

    みなさん、こんにちは。 昨夜は牛丼を作ったんですが、たぶん、今までで一番うまくできたと思ってます。 先週の水曜日の夜、スーパーにて私の中のハイエナが見事に嗅ぎつけた半額の和牛肉も良かったんですが、何より煮る前に玉ねぎと牛肉を炒めたのが良かったみたいですね。 なんかYouTubeで炒めてから作ったカレーと炒めずに作ったカレーの違いをやってて、炒めた方が具の味が濃厚になるって言ってたから試しにしてみたんですよ。 特に玉ねぎを炒めておくと余分な水分が抜けるので効果があるのかな?って思てますが、とにかくとっても美味しかったんですよ。 それと、事前に炒めてるので煮込む時間は短くても済みますから肉が変にか…

  • 災害などの度に増える予算が減らないのはなぜ?

    みなさん、こんにちは。 豆腐には・・・めんつゆだったのか! あ、いや、昨夜は湯豆腐っていうか温豆腐(レンジで温めた)を食べたんですが、いつものポン酢では味気ないし、醤油もちょっとなぁって思ったので、そばを食べるとき以外は冷蔵庫で待機中のめんつゆをかけてみたんですよ。 う、美味い! 私は元々豆腐好き(もめんに限りますが)なので、よく食べるんですよ。 でも、そのくせさっきも書いたようにポン酢か醤油かって程度の食べ方しかしてなかったんですよ。 まぁ、温めた豆腐に鰹節とネギと味海苔をのせて食べるんだから、何をかけてもそこそこうまいんでしょうけど、これらとの相性で言えばめんつゆは最強かもしれないっスねぇ…

  • 減煙、さらに進化中なんですよ。

    みなさん、こんにちは。 減煙(禁煙ではない)を再度初めて少しずつ効果が出てきましたよ。 以前は煙草の箱の内側に吸い始めの日時を書くことで3日で2箱っていう目標が達成できました。 コレは今も続けていて、少し多いとか少ないとかペースがわかるからそれに従って調整できるのでなかなか自分の性に遭ってるようです。 で、先日お話したように、1箱600円って値段にバカバカしさを感じるようになったので、さらに減らして2日で1箱さらには3日で1箱まで頑張ろうと思ってます。 そこで使ってるのがお馴染みのパイポ! 私は普段タバコを吸う時に別のプラスチックのフィルターをつけるので、咥えた感じが似ていて違和感が少ないんで…

  • 猛獣も子供のうちはかわいいんですよね。

    みなさん、こんにちは。 なかなか休日の日中にブログを書くのは難しくて、今日もこんな時間になっちゃいましたよ。 仕事の日はどうしても昼の12時までに書いて自宅を出ないといけないし、それがルーティンになってるので当たり前のように書くんですが、休みとなるとどうしても気が緩んじゃうんですよね。 用事がある日もありますが、ほとんどの休日はのんびりまったりしてるだけなんだけど、だから余計にグータラ化しちゃうんでしょうね。 困ったものです。 あ、そのグータラな一日のうち結構長い時間YouTubeを眺めてるんですが、特にショートはいけませんね。 テンポが良いから、ず~っと見ちゃうんですよね。 あ、そういえばシ…

  • 来週3連休なのに気が付かなかった私。

    みなさん、こんにちは。 相変わらず腰も背中も痛いんですが、とりあえず今日は休前日。 何とか乗り切って明日は惰眠を貪るつもりです。 で、昨日何気なく出勤カレンダーを見たら、来週の水曜から金曜まで3連休ではありませんか! なんで気が付かなかったのか?自分に呆れちゃいますが、まぁ、休めるのはいいことですので、明日明後日しっかり休んで、その後5日間勤めたら3連休・・・ヤッタ! ただ、今会社は忙しいんですよね。 よく考えたら他の部所の人たちもスケジュール通りに代わる代わる3連休をとってたような気がします。 だから余計に自分の休みに無頓着だった自分に呆れるんですが、会社、大丈夫なんでしょうか? 私が心配す…

  • 腰は痛いし遅刻はするし・・・。

    みなさん、こんにちは。 ううう・・・腰が痛い・・・。 まだ今日と明日は仕事に行かなきゃいけないのに・・・。 それに昨日は会社に遅刻しちゃって、ホントに気分が悪いんですよ。 あ、いや、寝坊はしたけどいつも通りに自宅を出たんですよ。 ただ、昨日は市民マラソンがあったようで、交通規制に思いっきり引っかかっちゃって・・・。 知らなかった私も悪いんですが、コースの設定がひどいもので、かなり長い距離で東西に走る道路をコースにしてるもんだから南北の交通を分断してて、かなり大きく迂回しなきゃいけないみたいだったんですよ。 しかもネットではその図が出てたけど、現地のガードマンに聞いても遠方から来た土地勘のない人…

  • あらら、首脳会談は決裂しちゃいましたか・・・。

    みなさん、こんにちは。 また寝坊しちゃった・・・。 暖かくなるのはいいけど、う~ん、もう少しだけ寝たい!って欲求に抗えないのは問題ですよね(笑)。 気が付いたら今朝の室温は20℃を超えてました。 だからなのか、3連休後に2日仕事をしましたがあまり疲れてない感じ。 やっぱり気温が低いと体がこわばるのか、動かすだけで疲れも倍増しちゃうのかもしれませんね。 夏、暑いのも嫌だけど、やっぱり寒い方がいろんな意味で嫌ですねぇ。 早く春にならないかなぁって思うんですよ。 さて、トランプ大統領とゼレンスキー大統領の階段が決裂したようですね。 私はもちろんプーのヤツは大嫌いだし、ロシアなんか負けてしまえ!って思…

  • 税金のこと、もう少し知っておいた方が良いかも・・・。

    みなさん、こんにちは。 3月になりとっても暖かくなりましたね。 おかげで今朝は寝坊しちゃいましたよ。 でも、やっぱり暖かくなるのはうれしいので、朝寝坊した私をゆるしてやります。 恩赦ってヤツですね! で、何気なくTVをつけたらNHKのBSでドジャースのオープン戦をやってました。 いくら大谷選手がスゴイからってオープン戦までやるこたぁないだろ!って思ったんですが、視聴率が稼げるとなるとなりふり構わないものなんでしょうか? 私は見てなかったんですが大谷選手はホームランを打ったみたいですね。 でも、オープン戦ですからね。 やっぱり緊張感がないのでどうでもいいんですよ。 さて、ニュースで不動産を購入し…

  • 私立高校の授業料を無償化して国公立大のそれを3倍に・・・なんで?

    みなさん、こんにちは。 ほとんど寝てばかりいた3連休も終わり、今日から仕事。 まぁ、仕方がないとはいえ、やっぱりいつもの行きたくない病を発症中なんですよ。 行きますけどね。 ところで、この度タバコについて考えるようになりましたよ。 そろそろやめよっかなって。 今でも3日で2箱くらいまで減らしましたが、なんか600円も出して吸うものなんだろうか?って思うようになっちゃって・・・。 とりあえずパイポでも買わなきゃ!ですね。 うまく言ったら、また報告しますね。 さて、高校の授業料無償化の話が出てる反面、国立大学の授業料は3倍にするべきだって意見が文科省の中教審で出てるみたいですね。 うん?コレって誰…

  • 手軽さの陰で失ったものが・・・。

    みなさん、こんにちは。 いやぁ、やっぱり火曜日は休んで正解でした。 水曜の朝、起きてから腰が痛くて・・・。 手首の痛みで休むことにしたはずなのに、腰痛の方が理由になっちゃいましたよ。 それから2日間ずっと寝たきりで・・・ってわけにもいかなくて、ご飯の支度はしなきゃいけませんからね。 でも、ホントに立ってるのが苦痛だったので買い置きしてた大阪王将の冷凍餃子を焼いてみたんですよ。 で、この大阪王将の餃子ですが、油も水も蓋もいらないってことで、フライパンに並べて中火で焼くだけでOK!って代物なんですが、確かに火は通ってましたよ。 ついにここまで来たのか!としばし感慨にふけってましたが、一口食べてみる…

  • 心が折れちゃうと疲れがドッと出ますね。

    みなさん、こんにちは。 疲れがドッと出る時っていうのは頑張ってる時じゃなくって、精神的にポキッと折れた時なんだなって実感しましたよ。 いや、ニワトリおじさんが休んでたことで仕事がたまって大変だったんですが、むしろ燃える展開!とばかりに頑張ってたんですね。 頭も重いし体も痛いけど、アドレナリンってやつが出てたのか、むしろそれが刺激になってたような気がするくらいだったんですよ。 まぁ、実際問題として自分の所だけじゃなく、他の部所もコロナなどで休む者が多くって会社全体として業務が滞っていたっていうのもあるんですね。 なので、ここ2~3週間は必死で頑張ってきたし、他の人も同様だと思っていたんですが、昨…

  • 喫煙室のストーブにホンワカしちゃいましたよ。

    みなさん、こんにちは。 私は仕事中の休憩を車の中で過ごすんですが、昨日はガソリンが少なくて暖機運転してる間にガス欠になっちゃたまらないってことで、会社の喫煙室に行ってみました。 寒いことを想定していたので、タバコ1本吸ったら休憩室に帰ろうと思いながら喫煙室に入ると、なんと電気ストーブが鎮座してるじゃありませんか! 2本の細い棒があって、スイッチを入れると赤くなるタイプですね。 このタイプのいいところはすぐに暖かくなるところと臭いが出ないこと、そして無用な温風が出ないことですね(あの温風で気持ち悪くなっちゃうんですよ)。 その代わり部屋全体を暖めることは難しいんでしょうけど、そこは3畳程度の狭い…

  • 出来ればNFLを見たいんですが・・・。

    みなさん、こんにちは。 最近wowowでNBA(アメリカのプロバスケット)をやってますが、どうしてもバスケットボールって面白いと思えないんですよ。 漫画のスラムダンクは面白かったけど、どうしても実際のゲームを見ると気分が盛り上がらないんですよね。 あ、バスケットボールファンの方がおられたらごめんなさい。 スポーツは基本的に好きなんですけど・・・、どうしてでしょうね? まぁ、できればwowowでNFL(アメリカンフットボール)をやってくれると嬉しいんですが、難しいんでしょうね。 それでもつまらないTV番組を見てるよりはスポーツものの方がずっといいんですよね。 とりあえず見てる限りはウソはなさそう…

  • 現職市議会議員が不法在留外国人に不法就労させて逮捕されたみたい・・・。

    みなさん、こんにちは。 休み明けの出勤直前になって雪が降りだしました。 あっという間に外の景色は真っ白になり、私の頭のなかも真っ白に・・・。 すかさず天気予報で確認しましたが、それほど気温は下がらないようなので積もる雪ではありませんね。 でも、またまたyahooニュースの天気予報に-5℃の文字を発見。 来週の火曜日当たりのようですね。 まぁ、前回の-6℃も実際にはそこまで寒くなかったし、大丈夫でしょう。 ようやく疲れもとれたようなので、がんばってお仕事に行ってきますね。 さて、千葉県の市議会議員が在留期限を過ぎた外国人(タイ人?)を約5年半にわたって不法就労させていたとして逮捕されたそうです。…

  • たしかに国家による殺人行為だわ・・・。

    みなさん、こんにちは。 いやぁ、疲れがドッと出ちゃいましたよ。 ニワトリおじさんが休んだことで5日間、大変でした。 一応、残業したり全く関係ない部署のお姉様に無理やり手伝わせたりして何とか1.5人分の仕事はしたつもりでしたが、ホントに疲れますね。 でも、いいこともあったんですよ。 火曜日の朝、ニワトリおじさんが会社に明日(水曜日)は予定通り出社しますって電話してきたんだそうです。 ウム!それでこそ我が同僚である! いやぁ、常々言ってたんですよ。 病気や不幸など、本人にもどうしようもない理由で休むのは仕方がない。けど、会社に迷惑を掛けてることに変わりはないわけで、大切なことはそれをどれだけ軽くで…

  • 思い込みで仕事をするのはとても危険なことですよ!

    みなさん、こんにちは。 ようやく休前日。 長かった5日間も今日でお終いですねぇ。 ニワトリおじさんがコロナで離脱してから、ホント大変でしたよ。 もう、疲労困憊ですが、今日1日、気を抜かずに頑張って、明日は爆睡します! ところで、昨日も書いたように水曜日からニワトリおじさんが復帰する予定でして、彼の方から何も連絡がなかったようなのでたぶん間違いないと思うんですが、病気で休んでるだけに、コレを鵜呑みにっていうか思い込んでるのは危険でしょ。 なので、昨日、新部長にニワトリおじさんに連絡したのか聞いてみたら、「いや、してないけど、水曜日には戻って来るでしょ」って言ってましたよ。 私思うんですよ。 どう…

  • ニワトリおじさん、ホントに水曜から復帰するんでしょうか?

    みなさん、こんにちは。 ふう・・・、昨日はホントにしんどかったので残業しないで帰りました。 そして今日も本来ニワトリおじさんが朝から仕事してるはずなのにコロナで休んでるから昼から私だけで仕事を進めなきゃいけないんですよね。 さらにそれは明日も・・・。 で、ここへきて一つの不安が頭をもたげてきたんですよ。 ニワトリおじさんがホントにコロナを治して水曜(コロナなので先週の金曜日から今週の火曜日まで強制的に休み)から復帰してくれるんだろうか?ってことですね。 ウチの会社では1月の後半からなぜか継続的にコロナやインフルエンザ感染者が1~2名出てるんですよ。 もし、会社で蔓延してるとしたらこんな小出しに…

  • いっぱい寝たのはいいけれど・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日も残業・・・疲れた・・・。 なので、たくさん寝てしまったんですが、変な寝方をしちゃったんですよ。 昨晩、帰ったのが0時前で、ご飯を食べて寝たのが3時前(食後3時間とらないと胃がおかしくなっちゃうから)、で起きたのが8時前・・・5時間しか寝てない。 ですからシャワーを浴びてもコーヒー飲んでも眠い眠い。 仕方がないので8時半ごろから机に突っ伏して軽く寝たんですが、気が付いたら11時・・・、合わせて7時間半寝たことになるのでようやく眠気はなくなったんですが、ブログを書く時間が・・・。 まぁ、またまた言い訳ですけどね。 しかしまぁ、机に突っ伏して2時間以上寝たのは初めてなん…

  • ニワトリおじさんがコロナに罹っちゃった。

    みなさん、こんにちは。 ウチの会社では継続的にコロナに罹って休む人がいるんですが、ついに私の部署にもコロナに感染した人が出ちゃいましたよ。 まぁ、私の部署なんて、私の他には一人しかいないんですけどね。 そう、ニワトリおじさんがコロナに感染したんだそうです。 私が休んでた水曜日に発症したようですが、仕事したがりだから翌日の木曜日も真っ赤な顔で鼻水を流しながら仕事してたそうです。 で、さすがにおかしいと思って昨日の金曜日に休んで病院に行ったらコロナって言われたんだとか・・・。 まったく何やってんだか・・・。 というわけで昨日はめでたく残業。 ついでにコロナってことでニワトリおじさんは来週の火曜日ま…

  • 薬が変わって眠いけど眠れない状態に・・・。

    みなさん、こんにちは。 休日2日目の昨日はまず自分の検査があるのでかかりつけのクリニックに行き、その後母親を眼科に送り、さらに叔父貴から頼まれていた書類を叔父貴の届け、最期に母親を迎えに行って自宅へ送るというスケジュールでした。 まぁ、それはきちんとこなしたんですけど、最初の自分の検診でHbA1cの値を見て私も先生もビックリしちゃったんですよ。 今まで6~7のあたりをフラフラしていたのが今日に限って9.5・・・ナニコレ? いつもは私をデブだのなんだのといじり倒す先生も今日に限っては「なんか、あった・・・?」とマジ顔で心配してきたから私もドギマギしちゃいましたよ。 体重はず~っと変わってないので…

  • 雪が積もると冬用タイヤは良いものにした方が良いって思うんですよね。

    みなさん、こんにちは。 雪がとけたようですね。 家々の屋根は白いけど、道路はもう大丈夫みたい。 4~5年前のとんでもない状態に比べたら、今回はまだよかったような気がします、 ただ、一つ気になることがあるんですよ。 私、年末に冬用タイヤを変えたばっかりだったんですが、今回は車も古いし履きつぶしてしまおうとも思ってたから安いのにしたんですね。 それが災いしたのか、全然くわない(グリップしないってこと)! 一応、雪道には慣れていてうまく運転してるつもりだったんですが、どうやらそれは以前のちょとお高めなタイヤのおかげだったのかもしれませんね。 とにかくニュルニュルするんですよ。 雪道には段差が付きもの…

  • タバコをお金の代わりに・・・でちょと考えちゃった。

    みなさん、こんにちは。 コンビニで支払いをタバコでしようとして拒否され、怒ってレジの液晶画面を壊した40代の男が逮捕されましたね。 この容疑者、警察では酔っぱらっていたので何も覚えていないって言ってるんだとか・・・、なんか今の世の中を象徴してるような気がするんですよ。 コレが友人同士の間のことで、何かもらったので代わりにコレあげる!ってタバコを差し出したっていうのなら問題ないけど、一応日本では買い物では通貨を使いますからね。 勝手に自分の決めたルールを相手に押し付けて、受け入れてもらえなければ暴力に訴え、逮捕されると途端にしらばっくれて、ネットなどで叩かれると今度は一転して被害者面をする。 奇…

  • 地球に隕石が・・・!と聞いても妙にまったりしてしまうんですが・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日も雪が積もってますね。 まぁ、私は丁度いい時間帯に通勤するので全く問題ないですし、雪道も意外と慣れてるのでそれほど苦痛じゃないんですよ。 ただ、女子ボクシングやっぱりもしもに備えて少し早めに部屋を出ないといけないのがちょと嫌なんですよね。 それについては出勤前から起きてすぐにシャワーと、シャワーを浴びる時間を変えたので少し楽ではあるんですが、やっぱり・・・嫌なんですよ。 自然のこととはいえ、こういうの困りますね。 そういえば、2032年に隕石が地球に落ちてくるとかいう物騒な話がありますね。 ほんの数十メートル四方の大きさなんだそうですが、落っこちてきたらとんでもない…

  • えっ?-6℃なんて聞いたことないんだけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 朝起きて、窓を開けたら完全な白。 それでもまぁ、日里までにはとけるだろうと思ってたんですが、日が差しても何があってもまったく風景が全く変わらないっていうのはなぜ? ということでyahooの天気予報を見たら今日は気温が3℃までしか上がらないとのことでした。 いや、納得納得。 でも、週間天気予報を見ていたら次の火曜日は最高気温9℃なのに対して最低気温-6℃・・・-6℃?! そんなの経験したことないんですが・・・。 これ、たぶん6℃の間違いですよね。 ちなみに水曜日は最高気温15℃で最低気温-4℃・・・しかも雨の予想・・・。 -4℃で雨? まぁ、天気予報の人も間違えることはあ…

  • 一日が少し長くなったような気がするんですよ。

    みなさん、こんにちは。 雪が積もってる・・・。 こりゃ、会社に行くのに普段の倍は時間がかかりそうですね。 でも、あんまり慌ててないんですよ。 火曜からやってる寝る前の水分を控える件はとってもうまく言ってますが、実はもう一つやってることがあるんですよ。 それは朝起きたらすぐにシャワーを浴びること・・・え、またまた今さら・・・。 私は1日に2回シャワーを浴びるんですが、仕事に行く前と帰ってからなんですよ。 ということは朝起きてから仕事に行くまでは顔を洗っただけなんですね。 たぶんきちんと目が覚めてなかったんじゃないかと思うんですよ。 それがシャワーとなるとやっぱりシャキッとしますからね。 それに、…

  • 今さらですが、寝る前に水分を控えるとよく眠れますね!

    みなさん、こんにちは。 寒さがぶり返しちゃいましたね。 おまけにウチの会社ではコロナが蔓延していて、毎週2名以上が休んでるんですよ。 この時期、免疫力っていうか抵抗力が下がるとマズいなぁって思ったので、ちょと工夫することにしたんですよ。 内を工夫したのかといえば、寝る前にはあまりの明のを摂らないようにしましょう!ってこと・・・、あ、当たり前ですかね・・・しかも今さら・・・。 いや、私は仕事が終わって帰宅するのがだいたい22時半から23時なんですよ。 で、それから夜ご飯を食べて2時ごろに寝るんですね。 つまり食後から寝るまでの時間が短いんですよ。 おまけに私は水分がぶ飲み派でして、いつも使ってる…

  • 少数の人を招いて支援するよりも・・・。

    みなさん、こんにちは。 石破政権がガザの住民を受け入れて医療や教育を支援する!とか考えてるみたい。 なんで? もし何かしたいっていうのなら、限られた人々を招いて支援するよりも現地や周辺国(ガザに難民を受け入れてる国)に支援する方がより多くの人の役に立ちそうなのに。 コレはロシアに侵攻されたウクライナについてもお同じように思ったんですが、一部の人を島国の日本が招いておもてなしをするよりも、絶対に大勢の人が助かると思うんですよ。 そのためにお金を使うことは、まぁ、武器を送るよりもずっと日本らしくていいじゃないですか。 また、根気強くイスラエルに自重を求めたり、周辺国に日本も援助するから難民を受け入…

  • 道路が陥没って・・・、ド田舎はどうしたらいいの?

    みなさん、こんにちは。 埼玉県で道路が陥没しちゃった件、老朽化した下水道管の腐食が原因だった可能性があるようですね。 そうなってくると、いつどこで起きてもおかしくないような気がしてとっても怖いんですよ。 道路には上下水道管やガス管等々いろんなものが埋まってると思うんですが、新たに作る時はいいんだけど、既存のモノをメンテナンスするのは感覚的にひどく割高な費用が掛かりますよね。 東京都みたいに税収が一般・特別合わせて十数兆円あるような自治体はいいんですが、我がド田舎のように国からの交付金に頼ってるような自治体はホントに大変なんですよね。 特に道路は人口に比例してるわけじゃなくて、どっちかというと土…

  • 確かに日本は社会主義っぽいですよね。

    みなさん、こんにちは。 レンジで温めるだけでホカホカごはん・・・最近のって美味しいですね。 昔はサトウのご飯とかある程度名の通ったものじゃないと容器の臭いみたいなのが気になったものですが、先日買った180g×6ケで430円というとっても安いものでも変な臭いはしないんですよ。 お米が高い今、なぜかこういう商品はたくさん出回ってるようでちょと不思議なんですが、まぁ、いいです。 技術の進歩をこういうところで感じられるのはうれしいことですからね。 さて、日本の現状をみて社会主義がなぜうまくいかなかったのか実感するってXに投稿した人がいますね。 確かに日本って資本主義でありながら社会保障が充実してますよ…

  • ネットニュースのコメントがとても参考になるんですよ。

    みなさん、こんにちは。 地上波のTV番組を自宅では見なくなって久しいんですが、別に不便はないです。 実家に行った時には見ますが(私にチャンネルの選択権はないので)、特にニュースやワイドショー系の番組については極めて懐疑的なんですよ。 TVっていうのは性質上基本的に一方通行ですからね。 それよりネットのニュースの方が参考になるのはネットユーザーのコメントがあるからなんですよ。 なので、コメントがないネットニュースはやっぱりTVのそれと同じようなものなので見ても仕方がないと思ってます。 TVの言うことは全部ウソだ!なんて思ってないけど、すべてを伝えるわけじゃないし、解説やコメンテーターを使って誘導…

  • 無償化って・・・あまり好きじゃないんですよ。

    みなさん、こんにちは。 教育無償化は教育国民負担化・・・確かにそうですね。 あ、いや、一色さんって人のポストが少し話題になってるようなので。 この教育国民負担化って言葉はそれに対するネットユーザーのコメントなんですが、行政が無償って言葉を使うのはそれを税で賄うってことで、それは国民に負担を求めるってことですね。 当然そうなるとよく言われる財源は?って話になるので増税論が出てきますね。 少し前に給食の無償化の話題にも触れて、完全無償化には反対って書いたんですが、やっぱりこれにも反対なんですよね。 もちろん、経済的に困ってる世帯に補助することには反対しませんが、給食も含めて教育にかかる費用を全部タ…

  • 不法移民のうち、犯罪者が何人いるのか?って質問に対して・・・。

    みなさん、こんにちは。 以前話したのかどうか忘れちゃったんですが、先日久しぶりにクリーニングを使ったんですよ。 年末、会社の大掃除があったんですが、その時作業ズボンが入ってるロッカーのカギを忘れちゃって、結局会社から借りたんですね。 で、別に汚れなかったけど、もちろん一度はいたわけだから洗って返すんですが、やっぱり洗いましたよ!ってはっきりわかるようにクリーニングに出した方が良いよね!ってことで、少し遅くなっちゃったけどよく行くスーパーにテナントで入ってるママの店ってクリーニング屋さんに出したんですね。 まぁ、ズボンは770円で高いのか安いのかよくわからなかったんですが、料金表を見た時にダウン…

  • 昨夜はハイエナの血が騒いでしまって・・・。

    みなさん、こんにちは。 予想通り昨日は早めに仕事を切り上げて帰ることができました。 他にやることがないわけじゃないんだけど、疲れていたので無理をしてもいいことないよね!ってことにしたんですよ。 で、早めに帰ることができる時は決まってスーパーに寄ってハイエナと化すのですが、昨日は久しぶりに大きな成果が上がりましたよ。 牛肉2つ、豚肉1つ、刺身1つと惣菜(イカの天ぷら)1つを半額でゲット! 全部で1800円くらいの節約になりました。 刺身と以下の天ぷらは昨日食べちゃいましたが、肉は帰宅後すぐに冷凍保存してるので、しばらくは大丈夫でしょう。 それにしても、昨日ほどハイエナの血が騒いだことはなかったで…

  • 体の痛みや疲れが一線を超えちゃうと・・・。

    みなさん、こんにちは。 ようやく休前日になりました。 もう、体中痛いとこだらけなんですよ。 昨日から腰も痛くなってきたし、背中も肩も首も・・・。 痛くないのはほっぺたくらいかもって思っちゃいますよ。 しかし、こういう状況になるとおバカな私は「フッ、望むところよ!」って思っちゃうんですよねぇ。 昭和生まれの体育会系の性なのかもしれません。 中途半端な体の痛みやだるさの時は「もう、嫌だ!」って思うんですが、それがある一線を越えると、妙にポジティブになっちゃって・・・世間ではこういうのをヤケのヤンパチとも言いますね(笑)。 こうなっちゃうのはやっぱり中高を野球部で過ごしたからなんでしょう。 後にも先…

  • 腹筋までつるようになっちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 体が痛い・・・、寝ていても足がつる・・・しかも何か所も・・・。 うちの会社の管理部門はつくづく仕事ができないのか、以前から予定してた業務に急な業務を挟み込んでくるんですが、このところそれがひどくて困ってるんですよ。 飛び込みで挟み込んでくる業務って当然急ぎなわけで、キャーキャー言いながらそれをこなしてるうちに予定してた業務も締め切りまでの余裕がどんどんなくなっちゃうし、相変わらずそんなこと気にならないのか休む者は多いし・・・。 あ、そうそう、インフルエンザも流行ってますが、ここへきてコロナも復活しちゃったみたいで、それを理由に休む者も多いんですよね。 まぁ、インフルエン…

  • 同調圧力だ!っていうけどさ。

    みなさん、こんにちは。 昨日、お米の値段が高いってことを書いたら、コメントでJAの中抜きって話をご提示いただいたので、ちょとネット記事を見てみたら、米不足が騒がれ米価が一気に上がる2か月前にJAがアメリカ株で大損していて、その穴埋めに・・・なんて話も見られました。 ・・・、コレ、ホント? 他にもいろんな説があるようですが、私が見た記事では令和5年産のお米を出荷した農家が10㎏あたり2200円くらいもらえたんだそうです。 米が高くなる前ですね。 で、この2200円っていう値段って当時スーパーで売ってた米5㎏の値段だったように記憶しています。 ってことは農家から農協とかいろんなところを経て店頭に並…

  • それでも私はお米を食べますけどね!

    みなさん、こんにちは。 お米、高いですよね。 我がド田舎でもスーパーで売ってる米は安いものでも5㎏で税込み3000円台前半、高いものは税込みで軽く4000円を超えてます。 以前は、しばらく我慢してたらじわじわと値が下がると思っていたら、じわじわと値上がりしてるからびっくりです。 それでも私はお米を食べますけどね! ただ、ついには備蓄米の放出なんて話も出てきたようで、政府も無視できなくなったようですね。 石破総理は楽しい日本とか言ってるようですが、今も昔も国のリーダーが担うのは食と安全なんだと思うんですよ。 なので、今の政府がやってることってどうなの?ってやっぱり思うんですよね。 そして、日本時…

  • 示談!示談!って言うけどさ!

    みなさん、こんにちは。 昨日の午後、ブログを書かなきゃ!って思ってたら中居氏の芸能活動引退のニュースを見てしまい、びっくりしてたら日が暮れちゃいましたよ。 もう、日が暮れてからは投稿しないことにしてたので(ご都合主義といわれても)、昨日はパスしました。 で、この問題って、フジテレビをはじめとするメディアや芸能界には昔から性加害の慣行があったと思わざるを得ませんよね。 そして、たぶんですが、今回もこれまでに起きていたトラブル(事件でしょうけど)と同じような火消しをしたんだけどうまくいかなかったってことなんだろうなぁって思ってるんですよ。 少し前に松本氏の件もあり、もっと前には島田紳助氏にも枕営業…

  • 右とか左とか・・・、面倒だからカレールーは真ん中にしたんですよ!

    みなさん、こんにちは。 今日のお昼はカレー。 昨夜、行きつけのスーパーで惣菜ハイエナ作戦を決行し、トンカツを半額で買っておいたから正確に言うとカツカレーなのです。 で、ルーをかけようと思ったんですが、何やらネットで右側とか左側とか禍々しいことが話題になってたので、ド真ん中にかけて日の丸状態にしたんですよ。 これなら右も左もないですからね。 ちなみにココ壱番屋などのお店でカレーを食べる時は代替ルーを右側に・・・、野や右上に(?)して食べていたような気がします。 まぁ、こういうのって人それぞれですよね。 大切なことは他人に迷惑を掛けたり嫌な気分にさせないことがマナーだと思てますから、別にどうでもい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
OSZAR »