w
またまた夏がやって来ました2018年、大変な時世ではあるけれど、日々成長するイマドキのちょっと面白い子ども達と、楽しく工作したいと思います❣️◎ブログ、お引越…
ピエロをイメージした人形と犬。怖いのダメなので可愛め?に… 犬のモデルは子ども達が飼ってるフェレット甘えん坊でいつもこうやって寝てます けっこう長い期間この…
2つ目は 和菓子風のストラップ。和菓子におひな菓子の飴をセットしました。和菓子にある手毬飴もカラフルで可愛いですが、ひな菓子の飴との違いはお砂糖をまぶしてある…
12月です。師走です、今年も後わずか。今月のフリマの為に何を作ろうとかと迷ったのですがひとつ目はこれです。開運グッズの王道、達磨です福俵も付いてます。皆さんの…
今制作に入ったものいろいろこれはピエロになる予定こちらは乙姫様になる予定予定は未定なわけだけど 作りましょう。
秋は何かと忙しい。過ごしやすい季節なので行事も多いからかそんな中急ぎのご注文の苺です。でもなんだか大きくないデスカ?色も美味しく無さそうで ヘンじゃないデスカ…
孤食ロボット達 ちゃんと働いてるようです返品不可ですよー ちなみに今晩の材料費は500円らしいです 節約メニューですね写真も送られて来ました。3人で何やらコ…
孤食ロボット アンドロイド3体本日送りましたよー条件は一人暮らしであることだっけ?ホントは1人に1体なんだよね?今回はスペシャルバージョン!3体まとめてお送り…
作業の続きです本体は完全に乾いてないのでそーっと服を着せます表面は乾いてるので結構大丈夫頭を置いてみてバランスみながら整えてと、、、固まってないのでまだ調整可…
娘達のリクエストを受けて 孤食ロボットを作ってみるよーここ福岡では7月オンエアらしいです。原作面白いし可愛いですねぇ では早速3体のアンドロイドを作ってみよう…
子どもの頃 みな一度は触ってる油粘土どうやら人形等の立体物を作る人はまず油土でデザインしたり原型作ったりするそうで、、し、知らなかったぁ、、油粘土 どんな感触…
「ブログリーダー」を活用して、ぴいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。