chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フミコタクヤ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/19

arrow_drop_down
  • 2day

  • 祈る。

    今歩んでいるこの道。必ずや御心にかなうと思い飛び込んだ世界。まだ私は何も出来ていないと思う。天よ。私はこの道を歩み続けるべきか、否か。目に入る文字、風景、映像…

  • 世界で一番好きな言葉。

    世界で一番好きな言葉。日常に溢れているから、あまり意識しないし、心無い時にはとっても冷たく聞こえるんだけど、本当に温かくて優しい言葉。「おかえりなさい」

  • 魂が穢れる。

    「バカ」とか「アホ」とかさ、冗談で使う時はあるよ。私の近くにいる、この言葉を日常的に上から目線で吐き捨てるお方。彼にとっては悪気も何もなく、且つひとを見下しな…

  • 歴史の車窓から。②

    流れる景色をぼーっと眺めるだけの贅沢な時間。スマホをいじってるなんてもったいない。世界を巡るこの列車には、実にいろいろな人が乗っている。4~5才だろうか黒人の…

  • 歴史の車窓から。①

    例えば世界中が鉄道路線で繋がったとする。あなたの最寄の駅から、乗り換えを繰り返しながら、時には山を越え、海を渡り、砂漠を潜り、国境を越える。世界中どこにも行け…

  • 答えは見つからない。

    最近よく聞くようになったLGBTという言葉。セクシャルマイノリティー。性的少数派。昨年、渋谷区では同性パートナーシップ条例が施行された。もちろん我が組織では反…

  • どんな時でも

    仕事でどんなに疲れていても笑顔で「ただいま」と言おう。どんなに機嫌が悪くても「ただいま」と言おう。例えケンカ中だってその時だけは「おかえり」って言って欲しい。…

  • 真であれ。

    小説を読んだ。舞台はアメリカ草創期。自らの罪に苦しみ抜いた牧師は「ただ真であれ。」その一言へとたどり着く。そんな物語。「ただ真であれ」ある時は隣人を通して、あ…

  • 矛盾の上に咲く花

    矛盾の上に咲く花大学生の時に影響を受けた詩今この世界観は私の中で生きている。あの時の私と変わった事と言えば、今は神の鼓動を感じ始めたこと。長き歴史は神の声。短…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フミコタクヤさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フミコタクヤさん
ブログタイトル
夜を照らす月明かり
フォロー
夜を照らす月明かり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
OSZAR »