八ヶ岳でホンカ ログハウス専門の建築会社のスタッフのブログです。建物や風景のイラストを描いてます。
仕事の日常や、もしこの土地に希望のログハウスを建てたらどうなるかのイメージのイラストを描いたり、身近な風景や草花のイラストを描いてます。
土地を見に行った後、 ふと、見ると、 池といいますか、 小さな湖がありました 暑い雲の中、 それでも、 とても引き込まれるような景色でしたので 写真を撮ってしまいましたっ ...
こちらのイラスト、 モデルプランは「ムカワ2」です 土地は、野鳥の里という、 4区画の分譲地です。 ガーデニングをされたい という奥様に描かせていただきました。 庭を描くのは、限りなく、 ...
こちらは モデルプラン「アイト」です 久々に描かせていただきました。 蓼科の別荘地の中の一角、 標高1100mの 静かで爽やかな土地でしたっ
しばらく、 玄関の花、 アップしておりませんでしたが、 今週は 「コナシ」「キバデマリ」に 「ホサキナナカマド」です コナシは梨の原種らしく、 ヤマナシ・ズミとも言うそうです ...
GW前半の 始まりですねっ 午後から 車の量が グッと増えました 昨日のモデルハウス 、 ジュンベリーに、陽が射しこんで このように 本日、ご来場のお客様...
K様、キッチンは木製の オーダーメイドです 大工さんが、 3層の集成板をカットし、 組み立ててくれました もはや家具屋さんです 写真がこちら、 まだ、工事中のため、 多少...
先日、お打ち合わせに 建築中のN様ご夫妻がお見えに。 「今日はねぇ プレゼントがあるの テレビで見てたら、やっててねぇ」 「金澤さん、イラスト描くなら、 ピッタリかなぁ と思って」 ...
ある土地に モデルプラン「ムカワ」をイメージして 描いてみました その土地とは こちらです http://www.geocities.jp/koyohudo/A22215.html 日当たりも良...
前回の山コブシに、 サンシュユの 黄色い花が加わりました 今、甲斐大泉の林の中では、 山コブシ、 サンシュユ、 壇紅梅、 クロモジ、 が満開ですっ 山が変わり始める、 白や黄色い...
ある不動産屋さんに ご案内の時に お使いいただけたらと 、 一枚描かせていただきました。 私が描きますので 建物は、 ホンカのログになりますが(笑) 土地の写真をとって ...
静岡から越してこられる、 K様邸 屋根までかかり、 床板を張り終わり、 階段がかかりました この階段の下に、 薪ストーブが座る予定です これから仕上に 入ってま...
今年最初に Kさんが、モデルハウスに 持ってきてくれたのは 「山こぶし」でした 大きくなりすぎ、下の植物が あくで真っ黒になるようで、 やむなく、大木を1本だけ、切ったそうです その枝をと、思わ...
野辺山に去年からお住まいの 弊社のお客様、N様、 写真を送っていただきました アトリのホバリングです N様ご夫妻は 「ヒマワリの種は一日一回にしような」 と、決めてるらしいのですが、 ...
今日は、 最近見た、土地のご紹介ですっ こちら、長坂町の小荒間という地域、 南アルプスが良く見えますっ 250坪、972万円 (分割も可能だそうです) 助かりますね お次は小...
アビユングさんより、 午後、メールが・・・ 素敵なキツネの画をいただきました 瞳が素敵ですねっ 野性のたくましさと、動物の素直さが 自然と伝わってまいります でも… なぜか 、 メ...
もちろん 私が撮ったものでは ございません 大泉に別荘を持つ、S様から 送っていただきました 何とも透明感のある、きれいな鳥ですね ルリビタキ… 知りませんでしたっ 調べると、 ...
ある土地に行って参りました 八ヶ岳、南アルプス 富士山までが一望できます (富士山の写真はございません・・・) 朝や夕方、 月夜もきれいでしょうねっ 公図に配置図...
お山のお家のN様、 お帰りの際、 外壁の塗装のお話しで 立ち寄られましたっ と、Yちゃんが、 車から一番に降りてきて、 片手に握られてた物は・・・ ダイニング・キ...
シメやアトリが、 餌台をめぐって 攻防を繰り広げていると、 何やら見慣れない鳥が・・・ イカルが一羽やってきて、 シメとのやりあいです シメは 「ちょっと!なんで来るんだよっ!」 ...
こちらはフリープランです 平屋の28坪、 ベットルームは2つ 天井は高いところで 4mはあります 傾斜のままの天井ですから、 平屋といっても解放感がとてもあります 2台分のガレージと...
小鳥たち、 レギュラー陣は毎日来ます 昨日から、 アカゲラも 来るようになりました 幹もつつきますが、 傷を付けるのは 株立ちの中の頭を留めた1本のみです 非常に助...
モデルプランは 「ムカワ」です。 お勤め時代に買われた、 清里の土地。 週末の畑をしながら、 ずっと、温めていらっしゃいました。 定年され、 やっとご移住のタイミングが 訪れたそうですっ ...
1週間ぐらい前から、 やっと2羽のシジュウカラが 来出したんですが、 その後はその2羽だけ、 しかも一日にほんの一瞬でした ところが今日、 何かが爆発したかのように 来るわ、来るわです!! ...
先月の25日、 東京にお住まいのS様のご新居、 完成いたしました こちらは弊社社長デザインの フリープランです 2008年に資料のご請求をいただき、 お子様が小学生になるまでには 移住したいと、当時お話...
先日の野鳥撮影のS様から アドバイスいただき、 モデルハウスのデッキに 小鳥用にヒマワリの種を置いてみました 置いたのは実は先月、28日、 昨日まで、 全然来る様子がありませんでした、 今日...
「ブログリーダー」を活用して、fmg tkさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。