道路凍結注意⚠️ 気を付けないと転びそうになる。 先週半ばの帰り道。バス停から自宅までの道が凍っていたので、かなり気をつけて歩いていたにもかかわらず足を滑らせ…
お気楽CADオペレーターの趣味の為に仕事をする日々。音楽、仕事と時々花火と旅行。
叔父の法事で東京へ 前日、前乗りで。昨日、台風を気にしながら帰ってきました。 お上りさん丸出しで、お土産を買う 新宿駅限定品と東京駅限定品 萩の調 に至って…
「ブログリーダー」を活用して、Bar☆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
道路凍結注意⚠️ 気を付けないと転びそうになる。 先週半ばの帰り道。バス停から自宅までの道が凍っていたので、かなり気をつけて歩いていたにもかかわらず足を滑らせ…
大崎八幡宮のどんと祭 14日なのですが、ひと足早めに松飾りを納めてきました。 今年の輪通しは燃えないものも入っていたので、分別して納めました。 本来なら、火に…
隣県に自宅のある社員さん 昨日の大雪で、時間休を取って早めに帰ることに。その旨、部長さんに伝えたら 午後休取って帰れば良い と言われ、 高速の通行止めを確認。…
ちょっと雪が積もりました。 なので、雪掻き。 腰が痛い。 冬はこれからが本番だよね。 今年の冬は乗り切れるのか、私。 ⛄️☃️❄️☃️⛄️❄️⛄️☃️❄️☃…
仕事始めです。 初日から頑張って働いて。でも、初日だから定時で帰宅。 早く帰れる! と思ったら 乗るはずのバスが来ない 次のバスの時間間際に来たバスの運転手…
年末に愛用のガラケーが充電しなくなった。 使い勝手が良くて、ずっと使い続けようかと思っていたのに。最悪の事態だったので、スマホにしたわ。 こんなことで、スマホ…
長らくお休みをしてました。 初詣で引いた御神籤が 大吉 だったので復活しようと思います。 今年も花火を見に行くために図面描きのおばちゃんを続けます。
叔父の法事で東京へ 前日、前乗りで。昨日、台風を気にしながら帰ってきました。 お上りさん丸出しで、お土産を買う 新宿駅限定品と東京駅限定品 萩の調 に至って…
CADオペですが、何か? しばらく前に、部長さんから仕事の状況を聞かれた。その頃は年度の始まりなので、余裕をかましていたのですが。 みんな狙ってるよ そう言っ…
悪友が歳をとったら怖いものがないって言ってたけど‥英語が苦手な私。日本語もだけど。 地下の改札で函館行きのチケットが買えず困っていた外国人に何かお困りですかの…
バリトン歌手さんの声が聴きたくて、コンサートに行って来た。 シューマンの詩人の恋 彼が歌うのは1度聴いた事がある。 でも、留学してから聴く歌曲は表現力が豊かに…
本日販売のコンサートのチケット。 お昼休みに買いに行った。残席残りわずかって‥‥ 今日の10時販売開始だよね。 昨年、購入できなかったのでリベンジだったのです…
本日、通院日 昨年4月に手術して、ようやく3ヶ月に1回の通院になったと喜んだのに、 腕の痛みと痺れで調子悪く。 症状を主治医に伝えると、 違う病気だわ と言わ…
過日の音楽教室で先生からあるコンサートを教えてもらった。 ピアノ、声楽、室内楽で、シューマンの曲を演奏する。バリトン歌手が何回か共演させて頂いた方で先生もご存…
昨日、午後2時半過ぎ勤務先の上空が騒がしい ブルーインパルスの事前飛行が行われていたようだ。 んな訳で、 パソコンに仕事をさせて会社の窓から上空を見上げる。 …
昨日は音楽教室の補講日 開始時間までいろいろ雑談。 その中で学校の合唱コンクールの話になりました。ひと学年4クラスなんだそうですが、コンクールの時のピアノ伴奏…
3月に行って以来、しばらくぶりの音楽教室。 4月は先生が怪我をしてお休みと花火でサボって休んだら 練習曲目が変わってました。 メインの練習曲が 道化師のソネッ…
先日の大曲の花火で、白菊が見られるとは思わなかった。 秋田ゆかりの直木賞作家、西木正明さんの追悼として打ち上げられました。 白菊と言えば、戦没者の慰霊の花火で…
大曲の花火〜春の章〜 昨日は十分に堪能しました。 三重芯よ五重芯の方が綺麗に上がるという不思議な現象。花火師さんの力量があるんだなぁって。若手の花火師さん達の…
コロナ後の初花見 散歩がてらに西公園へ人出もそれなりで。大道芸もあったり。 でも、散り始めてました。 気温も上がり、体力消耗。小一時間歩いただけで疲れた。 …
本日販売のコンサートのチケット。 お昼休みに買いに行った。残席残りわずかって‥‥ 今日の10時販売開始だよね。 昨年、購入できなかったのでリベンジだったのです…
本日、通院日 昨年4月に手術して、ようやく3ヶ月に1回の通院になったと喜んだのに、 腕の痛みと痺れで調子悪く。 症状を主治医に伝えると、 違う病気だわ と言わ…
過日の音楽教室で先生からあるコンサートを教えてもらった。 ピアノ、声楽、室内楽で、シューマンの曲を演奏する。バリトン歌手が何回か共演させて頂いた方で先生もご存…
昨日、午後2時半過ぎ勤務先の上空が騒がしい ブルーインパルスの事前飛行が行われていたようだ。 んな訳で、 パソコンに仕事をさせて会社の窓から上空を見上げる。 …
昨日は音楽教室の補講日 開始時間までいろいろ雑談。 その中で学校の合唱コンクールの話になりました。ひと学年4クラスなんだそうですが、コンクールの時のピアノ伴奏…
3月に行って以来、しばらくぶりの音楽教室。 4月は先生が怪我をしてお休みと花火でサボって休んだら 練習曲目が変わってました。 メインの練習曲が 道化師のソネッ…
先日の大曲の花火で、白菊が見られるとは思わなかった。 秋田ゆかりの直木賞作家、西木正明さんの追悼として打ち上げられました。 白菊と言えば、戦没者の慰霊の花火で…
大曲の花火〜春の章〜 昨日は十分に堪能しました。 三重芯よ五重芯の方が綺麗に上がるという不思議な現象。花火師さんの力量があるんだなぁって。若手の花火師さん達の…
コロナ後の初花見 散歩がてらに西公園へ人出もそれなりで。大道芸もあったり。 でも、散り始めてました。 気温も上がり、体力消耗。小一時間歩いただけで疲れた。 …
昨日、先生から連絡が来ました。 右手を怪我してピアノが弾けないので明日はお休みです 右手の怪我?何があった? 右手では日常生活も大変でしょうに。 次回は元々お…
ここ数日、目の痒みと鼻水で辛い 本日薬をもらいに病院へ行ったら主治医の先生が開口一番 花粉症は大丈夫ですか? 今年は辛い人が多いらしい で薬を変えてもらいま…
私のいる部署ではありませんが、定年退職後仕事せずにいたらしいのですが。やっぱり仕事をしたいということで、4月から働き出したらしい。 65歳なら年金貰えるよね。…
訳の分からん病から1年。今週の月曜に2ヶ月ぶりの通院。次回の通院は3ヶ月後になった。 その間に調子悪くなったら来なさい。 と主治医に言われた。 先日、雪が降っ…
体験で来られた方が2人。私たちのクラスは人数が少ないので、習っているメンバーもぜひ一緒に歌いましょうって勧誘しちゃいます。 今は母と一緒なので、グループボーカ…
案の定、残業 朝の起きられないこと。月曜日は病院なので、根性で休む。 27日が納期なので、火曜日も残業の予定。 残業代を当てにして、ちょっと無駄使いしてます。
派遣CADオペですが何か 期限までに業務が終わらない気がしてきた休み前。 明日、出勤する方がいたら、休日出勤したいんだけど と副部長さんに言ったら、あまりよい…
年度末。納品も多い。 金曜日の帰りぎわ部長さんが納品に向けての段取りを始めた。 今年はやばい物件が多い。 いつもは1件くらいなのに。 関わっている物件が2件ほ…
あの日、あの時。 様々な困難を乗り越えた人がいる。 まだ乗り越えられない人もいる。 忘れたいこともあるだろうけど 覚書 死者 行方不明者 関連死…
派遣元からの依頼を受けて。本日、説明会に行ってきた。 で‥‥ 後悔している得意じゃないし。基本、他人には甘いし。 やばいよ、やばいよ。 どうしよう 😰😰😰😰😰…
本日は音楽教室の日 スタッカートの発声練習の時に、呼吸法を指導して頂く。 声を出す時に横隔膜は萎めない。 んん? お腹は発声すれば凹んで行くけど、横隔膜は膨ら…